たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2020年02月21日

地域の子供と暮らす若い家族の人たちと、

こんにちは、



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪





西洋オダマキ
西洋オダマキ





花言葉 オダマキ全般の花言葉は「愚か」。
紫のオダマキの花言葉は「勝利への決意」。
赤いオダマキの花言葉は「心配して震えている」。






聞いたことないです。見たこともないです。



地域の子供と暮らす若い家族の人たちと、
地域の子供と暮らす若い家族の人たちと、





昨日は、夕方から
生涯学習センター(クリエイトホール)そばの
アミダステーションで気候変動に地域として
どう取り組むかというテーマで、
その準備会があったので、
同じところに行く人の車に同乗させてもらい
出かけていました。
もう、夜の運転はしたくないので助かりました。
少数精鋭の集まりでした。
俺を含めて10名でしたが、
中には、岩波書店の編集長さんもいて、
著名な方に電話をかけ、
講師依頼しているのには驚いた。
でも、自分の頭の中は、
身近にかかわる人、
身近な行政
、身近な大学、
身近な活躍する新規就農者、
身近な地域の若い子供と
暮らす家族の人たちと、
地域で共に歩むことで
暮らすことを考えていました。






多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




多摩丘陵のおっさんの脱線力!!






  


  • 2020年02月07日

    強風が冷たさを倍増していて、、 外出が大変

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    火祭り
    火祭り



    花言葉 『温厚』



    まったく、見たことはないです。
    連想するとしたら、
    どんど焼きで団子を焼いて
    健康祈願です。



    強風が冷たさを倍増していて、、 外出が大変
    強風が冷たさを倍増していて、、外出が大変




    午前中、保育園に通っている
    多くのお母さんと、
    お子さんが自然に親しむ集いを
    1年を通して取り組むための
    下見に来てくれていました。
    若いお母さんたちの
    取り組みが始まります。
    そして、
    午後は、息子のいる病院へ
    妻と出かけていました。
    きょうは、気温が低いうえに、
    強風が冷たさを倍増していて、、
    外出が大変でした。




    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!





      


  • Posted by おっさん2 at 01:43Comments(0)自然子供たち市民活動医療障がい福祉里山

    2020年01月13日

    お母さんたち仲間が活き活きしている

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    雲南サクラソウ
    雲南サクラソウ





    花言葉 「初恋」「純潔」「無邪気」「青春」「自然の美しさを失わない」「少年時代の希望」「青春の喜びと悲しみ」




    名前はよく聞きます。
    いつにか、、サクラソウの広大な公園に
    行ってみたいです。





    きょうは、、昨日の生コン作業で、、
    体の動きが悪いので
    一日、妻と二人でのんびりと部屋にいるだけでした。



    お母さんたち仲間が活き活きしている
    お母さんたち仲間が活き活きしている




    きょうは、こんなこと書いていました。

    FIOの大神さんに子供がうまれ、
    保育園に行くようになり、
    自然の中で親子の農の体験を
    始めるようになりました。
    昨年はとても、、
    お母さんたち仲間が活き活きしているのを
    見てきました。
    そんな場を大切にしたいです。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!








      


  • Posted by おっさん2 at 02:35Comments(0)自然子供たち町づくり多摩ニュータウン教育

    2019年12月16日

    田植え、草取り、稲刈り、かけ干し、 脱穀、籾すり、精米

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    ハボタン
    ハボタン






    花言葉 「祝福」「物事に動じない」「利益」






    庭の手入れができない
    自分では、、難しいです。



    最後の共同作業を
    最後の共同作業を



    きょうは、午前中に
    多くの若い家族の
    親子がユギムラ牧場で
    餅つきをやっていました。
    50名以上はいました。
    午後、3時過ぎからは
    ユギムラのメンバーでの
    餅つきでした。


    こんなことを書いていました。


    種籾の播種から始まり、
    田植え、草取り、稲刈り、かけ干し、
    脱穀、籾すり、精米と全ての生育にかかわり、
    最後の共同作業を
    一年を通してやってきました。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!


      


  • Posted by おっさん2 at 01:21Comments(0)農業自然子供たち農業体験農業

    2019年11月18日

    大騒ぎしながら楽しい時間でした。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    ノースポール
    ノースポール





    花言葉 「誠実」「冬の足音」「高潔」



    なんか、今、土手の上に菊が咲いています。




    大騒ぎしながら楽しい時間でした。
    大騒ぎしながら楽しい時間でした。




    きょうは、朝から大変でした。
    田んぼに干してある稲を牛舎に運び、
    脱穀、籾摺り、精米を、、
    親子、30人ぐらいが大騒ぎで
    作業をしていました。
    機械の作業なので、、
    小さい子供たちにはあぶないこともあり、
    見ているのが大変でした。
    でも、、無事にもち米までの
    精米をすべて終えていました。
    午後4時ごろにすべての
    作業を終了しました
    。とても疲れましたが、
    大騒ぎしながら楽しい時間でした。






    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!



      


  • Posted by おっさん2 at 01:13Comments(0)イベント子供たち里山ユギムラ牧場

    2019年08月28日

    親なき後の生活です。

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪

    コロ君の日本探訪




    クレオメ
    クレオメ




    花言葉 「秘密のひととき」「あなたの容姿に酔う」




    聞いたこともない花の名前です。



    親なき後の生活です。
    親なき後の生活です。




    お昼ごろに、携帯にかかってきました。
    東京薬科大学の里山サークルの
    ASIATO代表の方からです。
    今年の代表は女性です。
    9月28日に稲刈りを
    予定しています。
    今年は稲が小さいです。
    大丈夫でしょうか?
    いろいろと心配事の
    質問してきました。
    心配してもしょうがないから、
    その時との時はよろしくお願いします。と、、
    言って話は終わりにしました。
    その後、息子が入院している
    病院へ急いでいました。
    ソーシャルワーカーさんと
    どんな思いでこれから
    やって行けばいいかを
    聞いていましたが、、
    答えはありませんでした。
    親なき後の生活です。






    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!






      


  • Posted by おっさん2 at 05:07Comments(0)子供たち医療障がい福祉暮らし介護

    2019年06月22日

    こんなことをやっていますと、

    こんばんは、


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    サツキ
    サツキ



    花言葉 「節制」






    きょうは、のび放題になっていた
    サツキの剪定と、
    柿の木の枝落としをやっていました。
    ちょっとやっただけで
    トラック1台はあります。



    こんなことをやっていますと、
    こんなことをやっていますと、



    昔、23歳のころから
    旅の社会人サークルに
    参加していました。
    御岳山で清掃ハイクをやったり、
    100km歩け歩け、
    子供たちと御岳山で
    チャイルドホステリングなんかを
    やっていましたが、
    自分がこの歳になっても
    こんなことをやっていますと、
    facebookのサークルのOB会に
    こんなことを書いていました。

    昔のような取り組みを今もやっています。
    facebookで田植えの募集をかけたら
    40名近くの若いファミリーが集い、
    また、畜舎の再利用で
    自然エネルギーの市民太陽光発電の
    会社を作ってみんなで
    楽しいイベントをやったり、
    たまには映画上映や
    100人規模のバーべーキューを
    楽しんでいます。






    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

      


  • Posted by おっさん2 at 00:35Comments(0)イベント自然エネルギー子供たち映画仲間

    2019年05月27日

    とにかく、楽しい時間でした。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    カリブラコア
    カリブラコア




    花言葉 「心が和らぐ」 「自然な心」 「穏やか」 「穏やかな心」 「あなたといると心が和む」 「あなたといる安らぎ」




    初めて、聞くような花の名前ですね。


    楽しい時間でした。
    楽しい時間でした。



    きょうは、午前10時からお昼過ぎ1時まで
    妻に我慢してもらっていました。
    facebookで田んぼのクロ塗りの
    募集をしたところたくさんの
    応募がありました。
    きょうはそのクロ塗りに
    多くの家族の子供たちと
    田んぼの仕事をしてもらっていました。
    とにかく、楽しい時間でした。






    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!



      


  • 2019年04月29日

    子供たちはいきいき

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    カロライナジャスミン
    カロライナジャスミン




    花言葉 「甘いささやき」「長寿」




    ジャスミンっていうと、、
    どうしても中国のお茶しか
    思い浮かばないです。


    子供たちはいきいき
    子供たちはいきいき



    きょうは、午前中から
    かたくりのブルーベリー畑に
    苗を植える日です。
    朝から、、多くの幼児を連れた
    家族が15組近く来てくれていました。
    今年から田んぼの仕事を
    保育園に通う人たちの家族が集まって
    一年を通して農業体験をするグループができ、
    まずは、稲の育苗箱に
    種もみを撒き、
    午後はブルーベリーの
    苗を皆さんに植えてもらっていました。
    子供たちはいきいきとして
    楽しく苗を植えていました。





    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

      


  • Posted by おっさん2 at 03:19Comments(0)イベント子供たち農業体験農業FIO教育

    2019年03月22日

    「結ぶ」という作業はとても難しいんですね。

    こんばんは、


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    デモルホセカ
    デモルホセカ




    花言葉 誠実・変わらぬ愛・富・明快・元気・幸福・明るい希望




    花そのものは見たことないけど、
    写真を見ていても、、
    元気が出そうな花ですね。



    「結ぶ」という作業はとても難しいんですね。
    「結ぶ」という作業はとても難しいんですね。



    きょうは、里山公園や緑地で
    子供向けのイベントをやっていました。
    由木かたくりの会の理事長さんが
    企画してやています。
    里山公園では、
    ふわふわ遊具でトラの形をした
    エア遊具で、おなかの中に
    子供たちが入って
    柔らかい風船の上で遊ぶものです。
    その遊具の片づけを大学生がやっていました。
    理事長さんからその遊具をたたむと
    200kg近くあってトラックに
    手でのせるのが無理なので、
    トラクターでのせて欲しいと
    頼まれていました。
    そのために大学生に
    ロープで結ぶ指示をしていましたが、
    大学生でも「結ぶ」という作業はとても難しいんですね。
    やはり、何十年と結ぶという
    仕事をしてきたものがみるとびっくりです。







    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

      


  • Posted by おっさん2 at 00:06Comments(0)イベント大学子供たち里山