たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2015年08月21日

たまりば八王子ブログ村

たまりば八王子ブログ村


たまりば八王子ブログ村

きょうはエイトビートで八王子ブログ村でお勉強

いいこと一つ覚えました。

facebookにでかい写真が載るんだそうです。



やってみます。

  


  • Posted by おっさん2 at 16:32Comments(0)パソコン

    2015年08月21日

    堀之内寺沢里山公園でポニーと散歩しているときに 知り合った

    おはようございます。


    チランドシア
    チランドシア





    花言葉 「不屈」



    名前は知りませんがどこかで見ていますね。
    ブルーの花は神秘的ですね。





    昨日は、里山公園でポニーと散歩しているときに
    知り合ったフリースクールを
    目指す先生と一緒でした。
    由木かたくりの会の理事している方の
    保育園に出かけました。
    保育園にフリースクールに
    使ってもいい建物があることを知り、
    フリースクールの先生に伝え、
    保育園で時間を忘れ
    話が盛り上がっていました。
    社会にそんな取り組みが必要だ。
    保育園は夢がいっぱい詰まってる
    新しい園舎になっていました。
    フリースクールの先生も夢を語り、
    俺も里山の中の福祉施設の
    夢をいっぱいと
    3人で語っていました。


      


  • 2015年08月20日

    入院中から飛び出して 稲城市南山の里山保全支援していました。

    おはようございます。


    トネリコ
    トネリコ





    花言葉 威厳、偉大、服従、思慮分別、高潔、荘厳。



    初めて見る木の名前です。
    北欧神話の世界樹で、ヨーロッパ北部では
    持ち主を保護する木として
    家の周りに植えられたことから、
    花言葉「私といれば安心」がつけられているようです。


    稲城市南山の里山保全支援していました。


    昨夜は稲城市中央文化センターに出かけていました。
    人がつながるということを痛感しました。
    俺、15年間ほど地域コミュニティFMに
    メッセージを送り続けたパーソナリティの方と
    ラジオ放送取材で出会った美容院の方、
    美容院の方は多摩市の「たぬきがいた」応援団メンバー、
    そのメンバーの団長(女性)
    そして、俺、病院入院中から飛び出して
    稲城市南山の里山保全支援していました。
    その時の里山保全活動家(女性)が集まり、
    9月6日「たぬきがいた」上映会前に
    絵本作家は南山里山活動家の絵本の朗読会と
    俺との対談の準備会でした。


      


  • Posted by おっさん2 at 10:11Comments(0)環境福祉地域イベント市民活動町づくり里山

    2015年08月19日

    八王子市中野町ある 社会福祉法人萌の会の愛幸の畑

    おはようございます。


    ハゼ
    ハゼ




    花言葉 真心 賢明




    植物にもハゼという名前があるんですね。
    ハゼ(櫨の木)という漢字は難しいです。
    でも、油が取れるってことは
    植物にはコレステロールのように
    詰まることないのかな?



    保育園でさつまいも掘りをしてもらいました。


    昨夜、びっくりしていました。
    facebookの「みんなで創ろう未来の八王子」の
    コミュニティである人を見ていて思い出したんです。
    こんなことを書いていました。
    「間違えたらすいません。
    2年ほど前に自分は中野町ある
    社会福祉法人萌の会の愛幸の
    農業指導のお手伝いをしていました。
    その時に中野町の農家の原島さんの畑で
    サツマイモの栽培をしていて、
    保育園でさつまいも掘りをしてもらいました。
    たぶん、甲の原だとは思うんですが、
    この写真は違っているかな。」と
    書いていたら
    その人だったです。
    ビックリでした。

      


  • 2015年08月18日

    昨夜、八王子市学園都市センターに出かけていました。

    おはようございます。


    ムラサキオモト
    ムラサキオモト





    花言葉 旅行 航海


    初めて見ます。
    表と裏の意外性が面白いです。
    オモトの万年青と読めないです。
    オモトは我が家の庭にありそうです。
    古典園芸植物のひとつだそうです。


    歴史的な里山文化の中で 農業を軸に取り組むこと


    昨夜は八王子市学園都市センターに
    出かけていました。
    北原国際病院の北原院長の講演と
    北原院長、松田元さん、高井さん、紙本さんとで
    パネルディスカッションでした。
    北原国際病院の八王子市での取り組みは
    左入町のリハビリ病院の農業やテーマパーク的な
    場作りを取り組んでいます。
    その取り組みの根底にはお金がきちっと
    回ることを基本として取り組む事業として
    進めることを実行するなかで社会に貢献する。
    俺、歴史的な里山文化の中で
    農業を軸に取り組むことと同じかなと感じていました。
    パネルディスカッションは
    熱い思いのイースマイルの高井さんが
    八王子の人を繋げるために
    八王子マルシェへの意気込みを
    聞くことができました。
    高井さん一緒に頑張りましょう。
      


  • Posted by おっさん2 at 09:16Comments(0)環境福祉講演農業自然市民活動町づくり里山

    2015年08月17日

    俺、先生に俺は今の福祉施設に満足していない、

    おはようございます。


    ソテツ
    ソテツ




    花言葉 雄々しい




    我が家の庭に1本あります。
    毎年、冬の寒さのためにワラを巻いて
    枯れないようにしています。
    何枚かの葉が枯れてしまいますが持たせています。
    でも、クギを打ったら蘇るですね、
    俺に打ったら死んでしまいます。




    昨日は、高校時代の先生の家に出かけていました。
    うちにある福祉の理事役員もお願いしている方です。
    俺、先生に俺は今の福祉施設に満足していない、
    俺、父からの相続で苦労して
    今のそれなりの作業所にしたけど、
    相続時に思っていた夢にたどり着いていない、
    場を提供したけれども、
    地域社会にアクションかけることもなく
    今に満足しているという気持ちを先生に伝え、
    今度の任期改選で代表理事に
    臨むことを伝えました。
    先生は「取り組む思い」が
    大事だよと言ってくれました。



    2006年12月1日付
    みごとに“咲いた”
    社会福祉法人由木かたくりの会
    http://www.tamatimes.co.jp/article/465


    2007年12月1日付
    「かたくり協働農学塾」が開講 有機農業を学んでみませんか
    http://www.tamatimes.co.jp/article/1042  


  • Posted by おっさん2 at 11:31Comments(0)環境福祉農業障がい福祉

    2015年08月16日

    先生は多摩ニュータウン地域の 保育園の園長です。

    おはようございます。



    ゼラニウム
    ゼラニウム




    花言葉 「慰め」「真の友情」「愛情」「決意」「君ありて幸福」
    (黄)「偶然の出会い」




    我が家の庭にあります。
    こないだ、福島県の子供たちを
    八王子に呼んだ時に
    アロマの蚊除けスプレーを現場で作っていました。
    レモンゼラニウムに、バイオテクノロジーの技術を
    駆使して蚊が嫌う成分「シトロネール」を
    遺伝子に組み込んでできるんですね。


    田んぼの仕事


    昨日は田んぼの仕事を終え、
    お風呂出て、ビールをグイッとして思わず、
    高校時代の先生に電話していました。
    遅刻しそうなときは
    先生の車に乗せてもらっていました。
    今、先生は多摩ニュータウン地域の
    保育園の園長です。
    うちにある福祉施設の社会福祉法人の
    理事役員にもなってもらっています。
    先生、俺、希望していた福祉施設になってない。
    俺、今の取り組みに満足してない。
    もっと取り組むべきだと心の中に秘めていたら、
    先生と、今日の午後に会うことになりました。


      


  • Posted by おっさん2 at 08:02Comments(0)環境福祉農業障がい福祉里山

    2015年08月15日

    八王子市堀之内里山保全地内の田んぼの除草をしていました。

    おはようございます。


    アイビー
    アイビー




    花言葉 「永遠の愛」「友情」「不滅」「結婚」「誠実」




    このアイビーは舩木さんが
    農業体験施設(旧牛舎)にたしか植えています。
    ちょっとしたアクセントになっています。
    ラテン語のヘデラは
    「しがみつく」の語源だそうです。


    「田車」というもので除草をしていました。


    昨日は日が和らぐ午後4時ごろになってから
    田んぼの仕事を始めました。
    稲の間にびっしりと雑草が生えてきたので、
    今年に買った中耕除草機の
    「田車」というもので除草をしていました。
    昔は木製であったような記憶がありますが、
    アルミ製のとても軽い田車を
    ネット通販で購入して、
    昨日は田んぼの除草をしていました。
    地下足袋をはいて田んぼに足をとられながら、、
    まだ、年齢は感じられないことにホットしていました。
    今朝、足のしびれはありませんでした。

      


  • Posted by おっさん2 at 07:22Comments(0)環境福祉農業自然里山

    2015年08月14日

    昨日はfacebookの友達の方が我が家に来てくれました。

    おはようございます。


    キウイ
    キウイ




    花言葉 ひょうきん 生命力 豊富



    キウイは大好きです。
    畑にあります。
    オスの木とメスの木がないとだめなんだよね。
    うちのキウイはハウスのパイプに支えていたんだけど、
    いつだったかの台風でつぶれてしまいました。
    まだ、修理してないので、
    冬になったら木で棚を作らなければと思っています。



    その方の幼なじみの方が障害福祉で 一緒に取り組んでいる人だったり、


    昨日はfacebookの友達の方が我が家に来てくれました。
    「こころとからだの平和のバトン」ということで
    次にバトンした方です。
    ビックリです。
    その方の幼なじみの方が障害福祉で
    一緒に取り組んでいる人だったり、
    元由木かたくりの会の役員の二人の方が
    教育現場の同僚だったりと聞いてびっくりです。
    でも、同じ気持ちで生きていると
    やはり必然的につながるんだということを
    とても感じていましたが、
    4時間も時間を忘れ話していました。
    来てくれてありがとう。

      


  • Posted by おっさん2 at 10:57Comments(0)環境福祉農業障がい福祉生活

    2015年08月13日

    牛飼いしていたころは、 我が家のことなどほとんどできない

    おはようございます。


    メランポジウム
    メランポジウム



    花言葉 元気、あなたはかわいい、小さな親切



    まだ、日本に来て25年ぐらいだそうです。
    写真を見ると笹の中にあるので
    帰化しやすい植物なんですね。
    なんか見たことありそう。



    朝食はゆったりと畳の上で 食事しています。


    昨日は家の周りの草刈りをしていました。
    牛飼いしていたころは、
    我が家のことなどほとんどできない
    毎日でしたので草が生えぱっなしでした。
    今年は草刈りが4回目ぐらいなので、
    草刈りも楽々でした。
    少しづつ、ガーデニングとまではいかないけど
    庭の手入れの仕事に慣れてきました。
    気持ちのゆとりも出てきて
    朝食はゆったりと畳の上で
    食事しています。

      


  • Posted by おっさん2 at 08:12Comments(0)環境福祉歴史生活里山