たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2015年12月21日

3・11災害支援を8か月間していた 娘と一緒に同行1300km

おはようございます。




イベリス
イベリス






花言葉 「心をひきつける」「初恋の思い出」「甘い誘惑」





イベリア半島をグーグルマップで見ていると
フランスやドイツに比べ乾燥地帯という感じで
アフリカの砂漠地帯に近いせいなんでしょうか?
そのような気候に咲く花なんですね。




石巻市日和山公園
石巻から見る太平洋、神社の方があの様子を見ていたと聞きました。

昨夜、自宅に戻りました。
今年も石巻市の福祉施設でサンタさん
やってくることできました。
石巻市に行くには高速道路を走ってきました。
スペインの高速道路を見ていたら
最高速度制限は120kmなんですね。
そして、ほとんどが無料区間が多いようでうらやましいです。そして、マドリードの首都の高速網は素晴らしいですが、今回初めて圏央道の接続であきる野ICから入り、
東北道に行きました。
カーナビは下道の道路にぶつかると
そのたびに道路案内の再試行していましたね。




宮城県石巻市サンファンパーク
宮城県石巻市サンファンパーク


今年もチャレンジできたこと、
3・11災害支援を8か月間していた
娘と一緒に同行してかなりの時間を
共にできたことはとても貴重な時間を
過ごすことができました。
1300kmを走ってきました。  


  • Posted by おっさん2 at 09:24Comments(0)障がい福祉

    2015年12月20日

    トレーラー引っ張るの簡単だねと言っていましたが、バックの車庫入れ、、

    おはようございます。




    花言葉 『素直』

    ニュウサイラン




    観葉植物になる以前は、
    葉から繊維を取る繊維用植物として
    栽培されていたり、
    ロープの材料だったようです。
    そういえば、お正月に備えるしめ縄は
    ワラを使って作るのですが、
    あの縒りを入れます。
    あれはとても難しいです。




    塙町には遠赤外線のサウナ


    昨日は岩手県花巻から福島県塙町まで
    かなり無理して南下しました。
    娘がほとんど運転してくれました。
    トレーラー引っ張るの簡単だねと言っていましたが、
    バックの車庫入れ、、
    できませんでした。




    トレーラー引っ張るの簡単だね



    塙町には遠赤外線のサウナがあるんです。
    首都大学東京の星名誉教授の先生から、、
    おすすめということで3か月に1度程度で通っています。




    福島県塙町の朝はマイナス5℃です。


    福島県塙町の朝はマイナス5℃です。







      


  • Posted by おっさん2 at 07:46Comments(0)生活

    2015年12月19日

    宮城県というマークの大型ダンプカーが 国道45号線を行く

    おはようございます。



    シンビジウム

    シンビジウム




    花言葉 「華やかな恋」「高貴な美人」「誠実な愛情」「深窓の麗人」「飾らない心」「素朴」




    このシンビジウムの検索画像を見ていると
    「鳩が羽ばたく」って言う風に見えますね。
    なんか本当にそう見えます。




    気仙沼市本吉,大谷海岸


    昨日は宮城県と岩手県の山岳をさ迷っていました。
    娘が8か月間に取り組んだ3・11の災害支援の地を
    ちょっと出かけてみました。
    石巻市を抜けてから、
    南三陸町、歌津、気仙沼市本吉,大谷海岸と見てきました。
    別世界は今も変わりませんでした。
    今も多くの仮設住宅、平地にはピラミッドのような
    盛り土がいくつもそびえ立っていました。
    宮城県というマークを付けた大型ダンプカーが
    国道45号線を行き交っていました。
    娘のよく知る気仙沼のおばあちゃんは
    仮設住宅から永住の我が家に引っ越しということで
    会うことは控えましたが、
    この地はいまだに
    5年前のことが引き続いていることを
    実感しました。
    その後、
    岩手県の東和に向かうために約80kmの山間地を
    さ迷っていました。
    すれ違いのできない林道に来たときは
    ドキドキしながらの走行で高所に来ると
    雪がちらほらでも、、
    東和温泉でゆっくりお湯に浸かっていました。
    この地は宮沢賢治の郷のようですね。




      


  • Posted by おっさん2 at 08:21Comments(1)地域歴史

    2015年12月18日

    「おっさん、石巻市に行ってくれない」から 始まったことでした。

    おはようございます。






    西洋シャクナゲ

    西洋シャクナゲ




    花言葉 (シャクナゲ)「威厳」「警戒」「危険」「荘厳」





    シャクナゲ色に染まるという歌を思い出します。
    やはり、高山の植物で荘厳出、
    葉には有毒成分があって
    危険なんですね。




    3・11から連続5回目の石巻市の福祉施設に出かけ、 サンタさんしてきました。


    昨日にやってきました。
    3・11から連続5回目の石巻市の福祉施設に出かけ、
    サンタさんしてきました。
    今回は被災した5月に娘も2週間お手伝いに行っていたので、
    娘も同行でした。
    クリスマスプレゼントしてる時に
    利用者と握手していたら、、
    みんながプレゼントもらうと、、
    娘に握手を求め、、
    みんなが大笑いの楽しいひと時でした。
    自分は父の相続時に身近な無認可の作業所を
    「社会福祉法人」にすると決断して
    自分の人生が大きく変わりました。





    クリスマスプレゼント


    八王子市のなかで立派な場にすると
    決意しているときに
    3・11が起こり、
    由木かたくりの会の理事だった
    精神科医の先生から
    「おっさん、石巻市に行ってくれない」から
    始まったことでした。





      


  • Posted by おっさん2 at 08:11Comments(0)地域イベント子供たち歴史障がい福祉

    2015年12月17日

    3・11からだね、 福祉施設の利用者にクリスマスプレゼント

    おはようございます。



    白木蓮

    白木蓮




    花言葉 (コクレン)「自然への愛」「崇高」「持続性」





    以前に大きなモクレンが裏庭の土手に
    空をおおいかぶさるように咲いていましたが、
    子供の頃から大きな木でしたが枯れてしまいました。
    堀之内寺沢は山に庭にこぶしの白い花が
    いっぱい咲くところですが、
    おおっくの家はモクレンがあります。




    福祉施設の利用者にクリスマスプレゼント


    昨日から宮城県大郷町に来ています。
    大郷町の道の駅の隣のガソリンスタンドの方から、
    車に貼ってるステッカーを見て
    色んな所に出かけていますねという話しから始まりました。
    日本縦断3年目ですと答えていました。
    もう、日本の海岸線を半分ぐらいは出かけています。
    そんな話をしていて、
    今回、なんで大郷町に来ているんですか
    という感じになっていました。
    今年で5回目の石巻市に行きます。
    3・11からだね、
    福祉施設の利用者にクリスマスプレゼントを
    今年も無事に送ることができそうです。


      


  • Posted by おっさん2 at 08:36Comments(0)イベント市民活動障がい福祉生活

    2015年12月16日

    朝早く、調布市に住む小学校の先生の家に 出かけていました。

    おはようございます。







    ボックスウッド

    ボックスウッド





    花言葉 (ツゲ)「堅固」「堅忍」「禁欲主義」「淡白」





    自由自在に形は変えることができても、
    花言葉は「頑固」です。
    西洋ツゲではないけど我が家にもツゲがあり、
    伸びたら刈りこんでいます。
    ほとんど丸い形です。




    コロ君です。


    昨日は朝早く、調布市に住む小学校の先生の家に
    出かけていました。
    先生が福祉施設に贈り物があるから
    持って行って欲しいということで出かけていました。
    先生の地下室では10名ぐらいの方が
    集まって旅の報告会をやっていました。
    元新聞記者の方がパワーポイントを屈指して
    話されていました。
    スペインの歴史、文化、スペインの戦後、
    人々とかなり深く踏み込んだ報告を
    一緒に聞くことになっていました。
    毎月1回の例会で、、
    どういうわけか来年1月の例会の取り組みは
    先生から指名され2時間たっぷり
    お話しをすることになってしまいました。



      


  • Posted by おっさん2 at 09:31Comments(0)講演自然生活パソコン

    2015年12月15日

    若い人と語り始めてくると 夢もさらに膨らんでいる自分です

    おはようございます。




    コエビソウ
    コエビソウ






    花言葉 女性の美しさの極致・思いがけない出会い・可憐な人・
    ひょうきんな・おてんば・機知に富む・愛嬌・友情






    見たことないですが、検索画像のエビのしっぽはかわいいですね。
    おもしろいくらい小エビのしっぽに似てますよ。




    東海大学八王子病院


    昨日は東海大学八王子病院で血液検査と消化器外科の問診と
    血液内科の免疫グロブリンの点滴でした。
    昨夜の深夜のニュース番組でキャスターの方が
    癌になって生き方が変わったという話をしていました。
    それは自分も同じ気持ちでした。
    自分の先が見えてくることでどう生きていくか
    かなり変わってきました。





    免疫力が治療の副作用で落ちています。



    自分は免疫力が治療の副作用で落ちています。
    自分はそんな時、、
    いろいろどうしたらいいんだろうという
    時期がありました。
    まだ、夢は語っていたい。
    そんな気持ちが強かったです。
    牛の仕事に追われていた
    自分ができなかった様々なことに
    首を突っ込みました。
    そしたら、多くの方と語らうことがいっぱいでした。
    若い人と語り始めてくると
    夢もさらに膨らんでいる自分がいました。



    株式会社 FIO
    http://fio8.com/  


  • 2015年12月14日

    精神科医の先生が「おっさん、石巻に行ってくれない」と言われて・・・

    おはようございます。



    サントリー・プリンセチア
    サントリー・プリンセチア





    花言葉 思いやり




    サントリーフラワーズ株式会社という会社は
    2002年にできた会社で2009年に
    ポインセチアから開発したのがプリンセチアだそうです。
    そして、自分もよく知るサフィニアはサントリーが
    1989年に開発してできたそうです。
    また、2012年春にサフィニアの赤で被災地に
    花や苗を届ける支援活動や、
    全国に3万鉢を無償で配り、
    石巻市女川町の小学校でもワークショップのやったりして、
    「花のあるくらし」を体験してもらうことで
    「赤い花プロジェクト」を取り組んだそうです。



    クリスマスには福祉施設に



    今週は東北石巻市に出かけてきます。
    2011年の3・11の東北地方太平洋沖地震が起きて
    石巻市に住む活動家の若い女性は元由木かたくりの会の理事だった
    精神科医がサポートしていました。
    その精神科医の先生が「おっさん、石巻に行ってくれない」と
    言われ援助物資を若い活動家の女性のところにトラックで
    パソコン機材を運ぶことになりました。
    それだけではトラックいっぱいにはならないので、
    石巻市内で津波に被災した障がい福祉施設を見つけ、
    掃除機が使えない、車が動かないということで
    自転車を何台も集め,福祉施設に、
    援助物資の基地だった巻専と言われていた
    石巻市の専修大学に運んだことから自分が決めたことで、
    毎年のクリスマスには福祉施設に
    サンタさんになってプレゼントしています。


      


  • 2015年12月13日

    八王子市役所の広聴課と子どものしあわせ課との合同企画

    おはようございます。




    クリスマスローズ

    クリスマスローズ




    花言葉 「私の不安をやわらげて」「慰め」「中傷」






    花のこと知りませんでした。
    「バラ」か何かを想像していました。
    花の形が違いました。
    クリスマスの時期にバラに似た花を
    咲かせることから来てるんですね。



    八王子市役所の広聴課と子どものしあわせ課との 合同企画



    昨日は忙しかったです。
    ひとつは八王子市役所の広聴課と子どものしあわせ課との
    合同企画で、農業体験を子供たちと両親の参加で
    八王子市初のイベントです。
    畑で大根を小さな体で引き抜いていました。
    農業体験農園施設で獲れたての野菜を使った
    すいとんなどを食べながら団らん、
    マシュマロ焼きや市職員が焙煎した
    コーヒーを味わっていました。
    新規就農を取り組んでいる若い取り組みの所で
    やったことは市がきちっと農業を見るように
    なったということです。




    相模原市城山湖周辺里山観光活性事業に 取り組む


    そして、午後は相模原市城山湖周辺里山観光活性事業に
    取り組む世代を超えた人達がやってきました。
    それも、堀之内寺沢で長い年月をかけて
    多摩ニュータウン開発から除外してきた活動で
    里山集落を維持し、そこに若いFIOの取り組みが
    際立って活動してることや
    地域で福祉を基盤に取り組んでいる
    「農ある暮らし」が魅力的に発信されていることを
    感じながら皆さんとお話しして
    盛り上がっていた視察会でした。



    多摩地域交流センターが参画
    http://hucc.hosei.ac.jp/


      


  • Posted by おっさん2 at 09:36Comments(0)環境福祉地域イベント牧場自然大学歴史町づくりFIO里山

    2015年12月12日

    酪農は毎日、毎日、仕事に追われ硬いものを握り手、指の皮膚は、

    おはようございます。



    ヤツデ
    ヤツデ





    花言葉 「分別」「親しみ」「健康」



    名前だけはよく知っています。
    どこかで見ていますね。
    俺の手は昔はグローブのような手と言われていました。
    酪農の仕事は毎日、毎日、仕事に追われ
    硬いものを握り手の、指の皮膚は厚くなり
    硬い手をしていた時期がありました。
    今は少し柔らかくなりました。





    酪農の仕事は毎日、毎日、仕事に追われ 硬いものを握り手の、指の皮膚は厚くなり


    自分の20年近くかかわってきた地域で
    やってきたことを思い起こしていました。
    俺、牛の仕事をしていくうえで
    多摩ニュータウンという日本でも最大級の
    都市開発の中でどう自分らの位置づけを
    必死に考えながら酪農の仕事をしながら、
    八王子市、東京都、UR都市機構と
    町づくりに20代のころから常に町づくりと
    向き合いながら牛の仕事をしてきました。
    北海道のような酪農はできないけど、
    自分の生き方としてやっていける
    地域のデザインをしてきて
    堀之内寺沢の風景をこしらえてきました。
    最近の人とのかかわりの中で
    自分がやってきたことの大きさを
    ビックリするくらい感じるこの頃です。



      


  • Posted by おっさん2 at 04:41Comments(0)環境福祉地域牧場農業自然歴史町づくり里山