たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2017年10月16日

人間科学部人間環境科だって、何やんのかなと思ってしまうほどだ。

こんにちは、




コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪




梅もどき
梅もどき




花言葉 「明朗」「知恵」「深い愛情」




う~~ん、身近には見てないですね。


八王子市の由木地区の歴史を研究しています。
八王子市由木地区の歴史を研究しています。


昨夜は、午前3時ごろまで2004年から
2013年の10年間のミクシーの
日記を振り返っていました。
懐かしいことが10年間綴っていました。
そんな中で、、
今では八王子市の由木地区の歴史を研究している
東京大学の研究者との出会いが自分でした。
東海大学八王子病院に入院中に
来てくれた学生さんでした。
その時の日記です。


東京大学の岡田君との出会いを見つけました。(mixi)
早稲田大学人間科学部人間環境科学科編集する
2008年11月03日15:22全体に公開 3 view
早稲田大学人間科学部人間環境科学科


http://www.human-waseda.jp/school/about/kankyo.html
きのうは、早稲田大学の学生が来た
卒論で多摩丘陵における里山保全について
調べてることで学生がやってきた。
事情を説明して病院でもかまわなければ
いいよと伝えると、ぜひ、聞きたいといわれた。
なんで俺のところ知ったのですかと聞くと、
NPOの仲間に紹介してもらったそうだ。
俺も、これからの自分を見つめるには、
多くの人と話をすることで自分なりの
整理ができてくるのではと期待しながら、
いいこと思いつくのでは思うんだ。
名刺を見てびっくりだよね、
人間科学部人間環境科だって、、
何やんのかなと思ってしまうほどだ。
里山保全の運動の話をした。
俺はきれいごとは言わなかった。
運動の中で村八分になったり、
請願していく上で政治にぶつかり、
法さえ整ってればなんでもできる
世の中の仕組みをもっと考えないと
都市近郊の自然は消えていくことを
知ること必要と感じながら
学生さんといい時間を過ごした。

(前列 左端の方です)  


  • Posted by おっさん2 at 14:32Comments(0)環境福祉地域大学歴史医療町づくりブログ