たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2018年01月29日

水中ポンプの 交換をFIOのみんなと井戸の工事

こんばんは、



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪



ミント
ミント




花言葉 「美徳」「効能」




これ、元うちの畑だったところの福祉施設の
土手にいっぱい生えています。
ギリシア神話の冥王ハーデースは
ニュンペー(ギリシア神話に登場する精霊や下級女神)の
メンテの美しさに魅了されてしまいました。
それを知った妻のペルセポネー(冥界の女王)は
「お前などくだらない雑草になってしまえ」と
メンテに呪いをかけ、メンテは草に
変えられてしまいました。
それ以来この草はミントと呼ばれ、
ハーデースの神殿の庭で咲き誇り続けました。
地上でも芳香を放ち、人々に自分の居場所を
知らせるのだといいます。
ミントを見ていて想像できます。



水中ポンプの交換をFIOのみんなと井戸の工事
水中ポンプの交換をFIOのみんなと井戸の工事


きょうも農業体験農園の水の配管が
破裂してしまいました。
この寒さ、、異常です。
こういうのは自分たちで
修理しています。
今はFIOメンバーにお願いして
直してもらっていますが、
こういうのもそうは経験できないことなので、
お願いしています。
無事に直してもらっていました。
自分の自宅も同じことが起きそうなので
量販店に出かけ保温資材を買ってきて
夕方に取り付けていました。
4年ぐらい前にはボーリング井戸の
30m近くに設置していた水中ポンプの
交換をFIOのみんなと井戸の工事を
したことがありました。
ボーリング業者に見積もると
70万円はかかる仕事を真夏の炎天下で
やっていました。(写真)



  


  • Posted by おっさん2 at 02:18Comments(0)環境福祉農業生活FIO里山ユギムラ牧場暮らし日曜大工

    2018年01月28日

    事業所の職員さんのスキルアップの 研修会に参加

    こんばんは、


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    クリスマスローズ
    クリスマスローズ





    花言葉 「私の不安をやわらげて」「慰め」「中傷」




    たぶん、見たことないです。



    事業所の職員さんのスキルアップの 研修会に参加していました。
    事業所の職員さんのスキルアップの研修会に参加



    デイサービスに妻を送り出した後に、
    娘の軽乗用車の冬タイヤ交換した後に
    八王子市内にある就労移行支援事業所に
    出かけていました。
    事業所の職員さんのスキルアップの
    研修会に参加していました。
    みなさん若い熱心な人たちばかりでした。
    そして、仕事を取り組む中で
    出てくるわ、出てくるわの横文字と、
    横文字の略語でその言葉を聞きつけると
    携帯でその意味を調べることしながら
    皆さんの話を聞いていました。
    でも、30年近く福祉作業所と
    かかわってきたので
    話について行けました。
    若い人がこれからの福祉事業所を
    自立した中で取り組んでいく
    熱心な人たちを知ることができて
    いい人達に出会えたな感じていました。




      


  • Posted by おっさん2 at 03:38Comments(0)環境福祉講演医療障がい福祉介護

    2018年01月27日

    蛇口の水は全開にしても 細く流れています。

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    ホソバヒイラギナンテン
    ホソバヒイラギナンテン





    花言葉 優しい暖かさ。




    普通のナンテンはあるけど、、これはないです。



    離れの水道管が手の届かない 壁の中で破裂しました。
    離れの水道管が手の届かない壁の中で破裂しました。



    離れの水道管が手の届かない
    壁の中で破裂しました。
    買い物から帰ってくると
    離れの建物から変な音がしているんです。
    離れの建物はここ2年近く使ってない
    建物でそのままにしていました。
    よく見ると外壁のところから
    音をたてて流れていました。
    壁の中では水を止めることができません。
    仕方なく離れの建物に行く水道管の
    バルブを閉めてとめました。
    今、27日午前3時でかなり凍ってきましたね。
    蛇口の水は全開にしても
    細く流れています。
    凍っていたのが解けて
    全開量出てきました。

      


  • Posted by おっさん2 at 03:34Comments(0)環境福祉自然生活里山暮らし

    2018年01月25日

    トラクターの後輪のタイヤ交換をしなければいけなくなりました。2本で20万円です

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    エラチオール・ベコニア
    エラチオール・ベコニア




    花言葉 (ベコニア)「片想い」「愛の告白」「親切」「幸福な日々」






    フランス領アンティル諸島(西インド諸島)総督ミシェル・ベゴン(Michel Begon)の
    名前からきてるそうです。



    トラクターの後輪の2輪のタイヤ交換
    トラクターの後輪の2輪のタイヤ交換



    昨日、娘の軽乗用車の冬用タイヤ交換を
    しようと思って準備を始めたところ、
    ジャッキはないわ、、
    L型ボックスレンチも常備していませんでした。
    きょうは、車検をしてもらってる
    親戚の自動車整備工場に電話したところ
    廃車にした工具をとってあると聞いたので
    もらいに行きました。
    若いころはタイヤ交換、チューブタイヤであれば
    パッチキットを常に用意して修理していました。
    俺なんかは、、道具を常備しているのが
    当たり前と思っています。
    昔ほどパンクは少ないですがね。
    今、20年以上も仕事で使っている
    トラクターの後輪の2輪のタイヤ交換を
    しなければいけなくなりました。
    2本で20万円です。
    きついです。  


  • Posted by おっさん2 at 23:59Comments(0)牧場生活ユギムラ牧場暮らし日曜大工

    2018年01月25日

    町づくりに思う熱意はいまだ健在です。

    おはようございます。


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    フリージャ
    フリージャ




    花言葉 「あどけなさ」「純潔」「親愛の情」




    身近にはないです。





    一昨日に20年来の友とFBで意思を
    ぶっつけ合っていました。

    「俺、体を燃やすことで免疫をあげてるのを
    自分で感じています。
    たぶん、免疫力はぎりぎりです。
    それをやめたら終わりのような気がします。
    妻の介護も必死の行動です。」



    午後6時から始まる由栗カフェ
    午後6時から始まる由栗カフェ



    昨日は、、ぶっ続けで3時間テニスコートで
    下手なボール追っかけ、、
    その後、かたくりで昼食後、
    すぐに妻が出かけているデイサービスに迎えに行き、
    ベットで休んでもらっている間に
    娘の軽乗用車の冬用タイヤ交換を支度していたら、、、
    おいおい、、ジャッキがない、、
    俺の車のジャッキではでかすぎる、、
    もう夕方になってあきらめ、、
    午後6時から始まる由栗カフェに
    妻と二人で出かけていました。
    来ることを想像もしていなかった
    八王子市都市計画の職員が来てくれていました。
    自分の知る限りの情報をしゃべりまくっている
    自分がいました。
    町づくりに思う熱意はいまだ健在です。






    (写真は以前のものです)  


  • 2018年01月23日

    久々にトラクターに乗って5時間やっていましたね。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    バラ咲きジュリアン
    バラ咲きジュリアン




    花言葉 「青春の喜びと悲しみ」




    プリムラと言えば、、
    以前に福祉事業所の立ち上げした
    ハウスで栽培していましたね。


    トラクターに乗って5時間やっていましたね。
    トラクターに乗って5時間やっていましたね。


    きょうは、朝から福祉施設の除雪から始めました。
    朝食を始めると妻と食べ始めると2時間弱は
    どうしてもかかってしまうので、
    ベットから簡易トイレで小便を済ませ、
    着替えてベットで寝ててもらって
    除雪に出かけました。
    畑脇の農道は30CMの積雪で
    長靴の中に入ってしまうほどでした。
    トラクターで3時間はかかっていました。
    その後、自宅から公道までの
    200mの除雪です。
    裏の奥さんから自宅の入り口まで頼まれ、、
    ついでに除雪、、
    久々にトラクターに乗って
    5時間やっていましたね。


      


  • Posted by おっさん2 at 22:07Comments(0)環境福祉障がい福祉里山ブログ暮らし

    2018年01月22日

    ゴソゴソとタイヤが圧雪していくのが感覚でわかる中を走っていました。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    ラミウム
    ラミウム




    花言葉 『気づかれない想い』『愛嬌』



    庭いじりは雑草の生えた草刈りや、
    生け垣の剪定で終わる自分です。
    芝ぐらいしか植えたことのない自分です。


    レオ君は真下にいて無事でした。
    レオ君は真下にいて無事でした。



    きょうは、、だんだん雪が落ち始めやむことなく
    降り続け手深夜になってもまだ、、雪が降っています。
    2階の屋根から落ちてきた雪が軒下に山となっています。
    レオ君は真下にいて無事でした。
    午後は歯医者さん予約してたので出かけました。
    その後、スーパーに寄りましたが
    レジは二人いるだけで充分でした。
    30分駐車場に止めていて3cmは積もっていましたね。
    帰路、ほとんど通らない生活道路の積もった雪を
    ゴソゴソとタイヤが圧雪していくのが感覚で
    わかる中を走っていました。



      


  • Posted by おっさん2 at 23:28Comments(0)地域愛犬自然生活暮らし

    2018年01月22日

    俺、誰だかわかりますかと問うと、 「はい、わかります」

    こんばんは、


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    キンセンカ
    キンセンカ






    花言葉 「別れの悲しみ」「悲嘆」「寂しさ」「失望」





    名前はよく知る花の名前です。
    身近にはないです。



    俺、誰だかわかりますかと問うと、 「はい、わかります」
    俺、誰だかわかりますかと問うと、「はい、わかります」



    初めて八王子駅北口の地下駐車場に
    妻を乗せて地下に入る。
    かなり奥の障害者用スペースに駐車しました。
    エレベーターは西側エレベーターで
    くまざわ書店前の外に出ていました。
    東急スクエアーの裏側にある
    和真メガネ店に新しいメガネを
    引き取りに行くためでしたが、
    学園都市センタービルの裏口には
    スロープがないのには驚きました。
    メガネを取り換え新しいのにかえて、
    そのセンタービルの8階のピザ屋さんに
    行くことにしました。
    ここには4年ぐらい前に
    フェイスブックの友達になった方が
    仕事しています。
    店先からレジに彼が見えました。
    俺、誰だかわかりますかと問うと、
    「はい、わかります」
    4年ぶりで一度お会いしているだけです。
    由木中出身の方で覚えてもらっていました。
    妻がピザを手で食べることができることもあって
    ハーブティーを飲みながら過ごしていました。



      


  • Posted by おっさん2 at 02:22Comments(0)地域医療ブログ暮らしfacebook

    2018年01月20日

    日常生活を自分が説明していました。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    サイネリア(シネラリア) 
    サイネリア(シネラリア) 




    花言葉 「いつも快活」「喜び」




    昔,25歳の頃に八王子市内の
    サークル連絡会の広報紙を
    任されたことありました。
    その広報紙の名前が
    シネラリアでした。
    なつかしいです。


    日常生活を自分が説明していました。
    日常生活を自分が説明していました。


    きょう、午前10時に八王子市から来た
    介護認定の調査員が妻の介護度を
    調べるために来てくれていました。
    体がどれだけ動けるか、
    ご飯を自分で食べれるか、
    言葉を発することができるか、
    トイレをどうしているか、
    着替えることができるか、、
    日常的な生活をどれだけ
    自分でできるかを聞かれていました。
    話をすることができないので
    日常生活を自分が説明していました。

      


  • Posted by おっさん2 at 23:56Comments(0)環境福祉医療障がい福祉生活暮らし介護

    2018年01月19日

    10年間点滴で命を支えてもらってる自分です。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    リナリア
    リナリア





    花言葉 「この恋に気づいて」




    ほとんど知りません。
    どこかで見れるのかな。



    10年間点滴で命を支えてもらってる自分です。
    10年間点滴で命を支えてもらってる自分です。



    きょうは、東海大学八王子病院で
    免疫グロブリンの点滴でした。
    最初に行くところは血液検査です。
    左手の肘あたりで採血していましたが、
    途中で血管から針が抜けてしまいました。
    一番、採血しやすい部位は手の甲に刺すのが
    一番簡単なところで、、再度やる場所です。
    ただ、後の絆創膏を隠すことができないのが
    欠点なんです。
    その後、1時間で検査結果を主治医の先生が
    所見した後に中央処置室で点滴です。
    今回は1時間リクライニングの椅子に座り、
    今回は右手の血圧計をあてがうところに
    刺してもらっていました。
    室温はぬくぬくなので左手に持っていた
    飲むヨーグルトを持っていたら、、
    一瞬、睡魔に襲われ手から離れ、、、
    こぼしてしまい看護師さんに
    座ってる足元をかたずけてもらっていました。
    10年間点滴で命を支えてもらってる自分です。


      


  • Posted by おっさん2 at 23:00Comments(0)環境福祉医療生活暮らし高齢福祉