たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2016年07月31日

王子さまが恋人に 百日後の再会を約束して旅立ったけど

おはようございます。



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪



サルスベリ
サルスベリ




花言葉 「雄弁」「愛嬌」「不用意」




我が家の裏庭の土手に百日紅の老木があります。
以前にお墓のわきにもありましたが、
枯れてしまいました。
百日紅のどうして百日・・・サルスベリが
夏の盛りに百日近く咲き続けることに
由来するといわれます。
また、ある王子が恋人に
百日後の再会を約束して旅立ったものの、
戻るとすでに恋人は亡くなっており、
埋葬された場所からこの木が
生えたという伝説によるともいわれます。




牧場マルシェ
牧場マルシェ


早く目が覚めたので書いていました。

八王子市及川市議会議員の質問
【一問一答方式】
1.農と食を活かした活性化
(1)地産地消に向けた課題と解決策
(2)6次産業化に向けた課題と解決策
(3)食糧支援(フードバンクやコミュニティキッチン)に向けた課題と解決策
今、これを聞いています。
公園での物品販売は長池公園での取り組みを
かかわってきました。
すごく大変でした。前例がない中で福祉施設の作られた
食品や木工の玩具などを売られるようになりましたが、
最初は緑の取り組む福祉に絡んだ完熟たい肥から
指定管理者と取り組み、販売物品を福祉作業所に広げることに
結び付けてきました。
また、牧場マルシェもそこまで来るにはかなりの時間と
努力で実現してきました。
及川さんの市に対しての発言は素晴らしいと感じています。
しかし、現実はどうだろう。
市側の努力しています。という答弁されていますが、
じゃあ、市は農家にどんな取り組みがあるかです。
答弁の言葉の中で「道の駅」という言葉が出るだけで、
次がないように感じるのは自分だけでしょうか?
市の取り組みで農家支援の取り組みがあるのか?
その取り組みから始めなければなければ、
地産地消の実現は難しいと感じています。
自分は農林課や農業委員会に農家を集めて
先進事例の紹介ぐらいの取り組みをすべき、
八王子の農家の触れ合いの場を年1度でもすべきと
訴えてきましたが、考えることもないようです。
先日、農協の回覧板で練馬区の農業体験農園農家の方が
出版した野菜作りと市民とのふれあいの楽しさを
書かれた本の注文販売の紹介がありました。
農協や市や農業委員会の中では先進地事例は把握はしてるけど、
農家に広める努力がないのが現実です。
八王子市の取り組みの方向性を示す市の事業を望みます。
及川さんが望む集配所を実現するためにも、
農家の顔を集めて先進事例の取り組みを紹介したり、
農家の取り組みたい農家の出会いから
始めるべきと感じます。


http://www.hachioji-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=speaker_result&speaker_id=84

  • 同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
    「人を育てること」
    それに向かって走ってきました。
    自分が住む堀之内寺沢の環境
    400年暮らし続けた地で、
    「家で看ます」と、、
    警察に職務質問
    同じカテゴリー(暮らし)の記事
     「人を育てること」 (2022-09-10 01:17)
     それに向かって走ってきました。 (2022-08-29 20:29)
     自分が住む堀之内寺沢の環境 (2022-08-24 07:48)
     400年暮らし続けた地で、 (2022-08-23 15:04)
     「家で看ます」と、、 (2022-08-21 07:37)
     警察に職務質問 (2022-08-21 07:28)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    王子さまが恋人に 百日後の再会を約束して旅立ったけど
      コメント(0)