市民後見人養成講座へ出かけていました。
こんばんは、
サンシュユ
花言葉 「持続」「耐久」「強健」
昔の人が植物の薬用成分を
見出していけるってすごいなといつも思うことです。
強精薬、止血、解熱作用 があるみたいです。
この花は自分の誕生花です。
綺麗な真っ赤な実です。
昨日は、早朝5時に起きて
草津温泉から9時半に帰宅、
そのまま、多摩モノレールに乗って
立川の多摩信用金庫のwinセンターでの
市民後見人養成講座へ出かけていました。
福祉の専門家とお話しする中で
自分が経験してきたことが、
今の時代にとても大切な経験と感じていました。
高齢化社会、障害のある人もない人も
地域で暮らせる地域福祉を
もっと身近な取り組みをできればいいなと
受講しています。
関連記事