今、調べたら准教授になっています。

おっさん2

2018年10月10日 01:23

こんばんは、





コロ君の日本探訪





サルビア





花言葉 「尊敬」「知恵」「良い家庭」「家族愛」


牛の仕事をしてるころは
牛舎の周りに
植えていましたが、
こぼれ種は耐えたみたいです。



多摩丘陵の町づくりで研究したいと来てくれた




きょうは、自分のやってきたことでこんなことを書いていました。

他で書きました。
集合写真の前列の左端の人は10年前に
俺が8カ月間の入院中に早稲田大学1年生で
多摩丘陵の町づくりで研究したいと来てくれた
岡田君ですが、今は東京大学の研究室で
南多摩郡由木村時代からの町づくり研究で
いろんなところで研究発表してくれたり、
多摩ニュータウン学会発行の論文発表もしてくれて、、
将来素晴らしい町づくり研究者に
なってくれると思っています。
また、それより前に首都大学東京の学生さんだったかたは、
名古屋市立大学の講師になりました。
その方の論文です。
今、調べたら准教授になっています。





多摩丘陵のおっさんの脱線力!!


関連記事