たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2022年03月01日

俺、なんの資格もない自分ですが、

俺、なんの資格もない自分ですが、



俺、なんの資格もない自分ですが、

実践で多くを学んできました。

その実践で今の生活が成り立っています。

父から引き継いだことを踏まえ、

地域に生かしてきました。




新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜





"Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




  


  • Posted by おっさん2 at 04:06Comments(0)地域市民活動町づくり生活里山暮らし高齢福祉

    2021年10月10日

    写真家の島峰譲さん撮影です

    写真家の島峰譲さん撮影です











    きょうは、

    ゆっくりと草刈りをしていました。

    里山に住むもので、

    草と共に暮らす生活です。

    生きるための励みでもあります。

    そのために体を動かす

    暮らしです。

    (写真家の島峰譲さん撮影です)







    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜







    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方



      


  • Posted by おっさん2 at 00:47Comments(0)自然生活里山暮らし

    2021年09月14日

    「社会に開かれているんですね」

    「社会に開かれているんですね」




    3か月ぐらい前に、
    ユギムラ牧場のFIO の大神君から
    NHK が来てるよ、、と
    連絡をもらいました。
    ユギムラのメンバーも、、
    NHKで紹介されるんだと、、
    うきうきしていました。
    俺、その時はベットに寝込んでいるときでした。
    田んぼの代掻きができるくらいの作業をしていて、
    ベットに寝てること多かったです。
    その後、、NHKのディレクターが、
    牛小屋から家に来るでした。
    連絡事が急なことが多く、、
    俺、ほとんど、、作業ズボンはいて、、
    畑か、牛小屋での取材を受けていました。
    ディレクターさんから言われていました。
    常に鈴木さんは、、
    「社会に開かれているんですね」
    そのようでした。
    すでに、、初対面で、、
    俺のブログを熟読しているようでした。
    俺は忘れているけど、、、
    おっさん語録は素晴らしいと言われて、、
    その言葉を言わせたい
    ディレクターさんでした。
    熱海で土石流が起きるまで、、
    多摩丘陵の気象は、、一切、雨が降りませんでした。
    その後の3日ほどの雨で、、
    代掻き、田植えを強行。収録のためでした。
    その次の日が、、
    Y氏の相談ZOOM会議を
    ユギムラメンバーでやっていました。
    次の日は、、体力の限界、、で
    東海大学八王子病院に入院、、
    最後の収録ために、、
    限界の体力ふり絞って、、
    退院、一日、収録して、、
    再度の入院生活をしていました。
    そのディレクターさんから、、
    取材を重ねて、、というか、、
    初対面の時から、、
    番組1時間でも紹介しきれない人生でしたね。
    と言われていました。






    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!








      


  • 2021年09月09日

    雑草の、野に生きる人生でした。

    雑草の、野に生きる人生でした。







    考えてみると、、

    雑草の、野に生きる人生でした。

    住む地で、自分が生きるために、、

    叫び続けて生きてきました。

    今は、家の周りに生え続ける野草に向き合って、、

    自分でできる草刈りをすることが、

    精一杯ですが、

    自分と向き合う時間になっています。

    その環境を守ってきた宝物に、、

    大事な、、

    俺にとって大事な時間になっています。









    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!









      


  • Posted by おっさん2 at 03:09Comments(0)自然町づくり生活里山暮らし

    2021年08月30日

    我が家の畑は市街化調整区域内

    我が家の畑は市街化調整区域内





    自分の住む、八王子市堀之内から、
    20分で行けるところです。
    20年前に父が亡くなり、
    相続で無認可の施設が、
    我が家の畑にありました。
    その相続時に悩みました。
    高齢者の特養は身近にいっぱいありました。
    八王子市の障害福祉事業所のほとんどが、
    親任せの無認可の事業所ばかりでした。
    その頃、NPO法ができ、
    法人格を取得することができることは
    知っていましたが、
    社会福祉法人のメリットはありませんでした。
    20年前の頃の知的障害者の
    社会福祉法人を調べていたら、、
    町田市の町田街道沿いに
    いくつかの同レベルの
    社会福祉法人があることが分かり、、
    ひとりでいくつかの社会福祉法人を
    視察していたことを思い出しました。

    (我が家の畑は市街化調整区域内なので、、
    NPOでは許可が出ない、資金的にも無理です)






    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!





      


  • Posted by おっさん2 at 22:25Comments(0)地域障がい福祉町づくり暮らし

    2021年08月29日

    おはようございます。

    おはようございます。






    おはようございます。
    堀之内の鈴木亨です。
    遅れての返事すいません。
    7月は、東海大学八王子病院に入院、抗がん剤投与、血小板の輸血で
    生きた心地はしませんでした:
    これから、よろしくお願いします。
    最初に、できれば、娘夫婦との面識を、お願いします。
    できれば、自分は免疫力がないんで、
    一切、レストランに行くことはしません。
    できれば、自宅でお願いします。
    婿は、夜勤の介護老人施設で働いています。
    仕事の空きをお伝えします。






    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!








      


  • Posted by おっさん2 at 04:20Comments(0)医療生活暮らし

    2021年08月24日

    アルバイト経験ないと言いたいんだけど、、

    アルバイト経験ないと言いたいんだけど、、








    父の下で仕事してきましたが、

    アルバイト経験ないと言いたいんだけど、、

    一つだけ、、

    病後に、知的障害入所施設の

    仕事場の立ち上げを2年かけて

    取り組んだことぐらいです。







    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!







      


  • Posted by おっさん2 at 01:37Comments(0)障がい福祉生活暮らし

    2021年08月03日

    新日本風土記の2か月の取材収録

    新日本風土記の2か月の取材収録
    新日本風土記の2か月の取材収録








    BS新日本風土記の2か月の取材収録が

    終わりました。

    1億人いる中で、

    俺を選んでくれたことだでも、

    幸せです。

    たくさんの思いでを

    振り返る時間でした。








    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!



      


  • Posted by おっさん2 at 01:20Comments(1)自然生活里山暮らし多摩ニュータウン

    2021年07月29日

    この町でどこで住めるかです。

    この町でどこで住めるかです。









    疲れて、、ぐっすり寝ていました。
    たまたま6年ぐらい前かな、、
    自然エネルギーの勉強会を
    ユギムラ牧場でやっていました。
    多摩地域の熱心な方がやってきていました。
    その中に、現職の昭島市市議会議員さんが
    いたことを思い出しました。
    久々に、、電話番号がわからなくても、、
    ネットの電話でかけてみました。
    とても覚えてもらっていました。
    昭島市は多摩川の流域です。
    そのような場所は、、
    昔の人々は、自分たちの住まいは
    水の出るところが必要です。
    この町でどこで住めるかです。
    この町でどこで住めるかです。
    人は、、昔はボーリング井戸のような
    技術はありません。
    湧水、、はけの場所に住みます。
    そして、飛び地なんですが、、
    その生活する仕事場が、、
    台地の平らなところの畑を確保していたそうです。
    その畑は、、「桑園」です。
    その村の所有する桑園が有力と、、
    昭島市のお寺さんの住職さんから
    教えてもらったそうです。
    福島町、宮沢町の地図を見てもうなずけます。

    中神町は、、もっと、すごいよ。広いです。




    ユギムラも、、100年経って、、
    多摩ニュータウンんは、
    ベットタウンなのに、、、
    なんで、、里山が残ってるんだろうね。‥
    と言われるかもしれないね。










    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!





      


  • Posted by おっさん2 at 04:22Comments(0)地域自然エネルギー農業自然歴史生活暮らし

    2021年07月28日

    地域社会に位置付けていくために、、

    地域社会に位置付けていくために、、










    自分は、30年近くの農作業を伴う仕事を
    利用者さんとやってきました。
    その生活を共にしてきて、
    利用者さんの家族とも密に地域で
    暮らすようになってきました。
    病気、交通事故が起きた時の支援と、、
    仕事以外のかかわりが始まりました。
    そのようなかかわりの中で。
    自分の父の相続が起こりました。
    そのような状況を乗り越えるために、、
    相続時に支援できる社会組織を作るべきという
    気持ちも芽生えてきました。
    高齢者の特養ホームを見ていて、、
    社会福祉法人を目指しました。
    農福連携という事業から、、
    地域社会に位置付けていくために、、
    地域で暮らせる位置づけを目指す取り組みを
    法人の位置づけになってきました。










    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!