たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2016年05月21日

NPOやまぼうしの理事長の伊藤さんが聖ヨハネ会の施設長さんを連れてきた。

おはようございます。



コロ君
コロ君

ローズマリー
ローズマリー




花言葉 『追憶』『思い出』『記憶』『貞節』『あなたは私を蘇らせる』『誠実』『変わらぬ愛』『私を思って』『静かな力強さ』




よく耳にする花の名前ですね。
こんな効用があるんだ。
精神安定の効果だけでなく、
集中力や記憶力を高める効果もあります。
と紹介されていました。




帰宅中、、おなかペコペコでした。
帰宅中、、おなかペコペコでした。



昨夜書きました。(東海大学八王子病院の先生です)
形成外科の先生が腰のとこに
手を当てるとデカいこぶがあるね。
自分ではわからない、
それ、癌ですかと聞くと、、
「わからない」取ってみないと、、
悪性リンパですかと聞いてもわからない。
もし違う癌だと4つ目の癌かな、、、、
帰宅後、畑で草むしりしてると、、
NPOやまぼうしの理事長の伊藤さんが
社会福祉法人 聖ヨハネ会の施設長さんを
連れてきた。
「病気が逃げていくよ」そうだね、、
そうでありたい。
まだ、やりたいこといっぱいある。
みなさん、ありがとう。




  


  • Posted by おっさん2 at 12:37Comments(0)環境福祉医療障がい福祉町づくり生活ブログ

    2016年05月20日

    山梨県上野原市西原の子供をおんぶし堆肥を下ろすお母さん

    おはようございます。


    コロ君

    コロ君

    ペンステモン
    ペンステモン





    花言葉 「あなたに見とれています」






    見たことないけど、、うっとりするような花なんですね。



    山梨県上野原市西原に堆肥を運んでいました。
    山梨県上野原市西原に堆肥を運んでいました。


    昨日。山梨県上野原市西原に堆肥を運んでいました。
    舩木さんの知り合いのつながりで出かけました。
    畑をやってるのは地元の方ではなく、
    西原に移り住んだ方で高齢者ではありませんが、
    小さな子供をおんぶしながら堆肥を下ろす
    お母さんでした。
    ご主人さんはファシリテーターや
    講演される仕事をしてるようです。
    その夫婦は千葉県柏市からここに来たそうです。
    何んでここに来たんですかと聞くと
    「雑穀」に取り組みたいということです。
    西原の理解ある農家の筋金入りのおじさんの畑を借りたそうです。
    その移住には国の支援もあると聞きましたが、
    移住という中で生活基盤の目的が
    その大きな夢を持つことで地域の期待になるような
    取り組みにならないと地域活性に結び付いて
    いかなように感じました。
    とても活気のあるお母さんでしたね。  


  • Posted by おっさん2 at 07:47Comments(0)環境福祉地域農業町づくり生活里山

    2016年05月19日

    八王子市堀之内で里山文化を体験していく取り組みを若い人達と

    おはようございます。




    コロ君
    コロ君

    マツバボタン
    マツバボタン




    花言葉 「可憐」「無邪気」





    マツバボタンはお店から買ってきて
    植えることあります。
    やはり、冬を越すことできないんですね。



    堀之内の自然散策
    堀之内の自然散策

    昨日は市民太陽光発電エネルギーを
    取り組んでいるみんなで
    堀之内の自然散策をしていました。
    農工大学の自然観察している試験場見学や、
    都立長沼公園内、東京薬科大学の自然林、
    堀之内里山保全地域指定内を
    東京大学の岡田さんの案内で歩いていました。
    岡田さんは堀之内の歴史や町内の活動家と
    8年近いかかわりで
    俺以上に堀之内を熟知してくれています。
    これから太陽光発電だけでなく
    里山文化を皆で体験していく取り組みを
    若い人達とやっていきます。



    新しい八王子の里の文化を作っていきます。
    新しい八王子の里の文化を作っていきます。

      


  • Posted by おっさん2 at 18:36Comments(0)環境福祉地域自然歴史市民活動町づくり生活里山

    2016年05月18日

    多摩センターの映画館で 「64」を見ていました。

    おはようございます。




    コロ君
    コロ君



    ハクロニシキ
    ハクロニシキ





    花言葉 死ぬ人が漏らす最後の溜息





    花言葉を見つけるの大変でした。
    このハクロニシキはよく見かけていますね。
    移植が難しいというと種からということですか。






    多摩センターの映画館
    多摩センターの映画館


    昨日は母の胃瘻の交換でした。
    多摩市内の病院へ老健のドライバーと
    自分で出かけました。
    早い処置で済み老健の施設に戻りました。
    今はすごいですね。
    リフトのついた車両があるから車いすごと移動できたり、
    ベットでそのまま移動することができるんです。
    ドライバーさんとは八王子市内の病院の話をしていました。
    我が家の「やぎ牧場」も知っていましたね。
    帰宅後、雨模様だったので多摩センターの映画館で
    「64」を見ていました。
    日本の縮図を見ているようでした。
    昭和64年の正月は湯沢パークスキー場で
    昭和が終わるのを知りました。

      


  • Posted by おっさん2 at 09:52Comments(0)医療生活ブログ

    2016年05月17日

    東海大学八王子病院の形成外科で疑わしきものを採取して検査します。

    おはようございます。



    コロ君

    コロ君


    姫ライラック
    姫ライラック




    花言葉 (ライラック)『思い出』『友情』『謙虚』『純潔』『大切な友達』
    紫色:恋の芽生え/初恋
    白色:青春の喜び、無邪気
    ピンク:思い出
    赤:愛の芽生え




    ライラックの名前はよく聞きますね。
    でも。。どれだろう??
    こんなこと書かれていました。
    「花びらは4枚ですが、5枚になっている
    花を見つけて黙って飲み込むと、
    愛する人と永遠に過ごせるという
    言い伝えがあります。」



    東海大学八王子病院
    東海大学八王子病院


    昨日は東海大学八王子病院に出かけていました。
    問診と検査結果を聞きに行きました。
    消化器外科は来月も検査です。
    血液内科は昨年も同じ時期に
    ペットCT検査していました。
    疑わしいものがちょっとやばくなったって感じで、
    今週中に形成外科で疑わしきものを
    採取して検査します。
    もしガンだったら、、人生、3つの目の癌になるかな。

    前向きに生きます。  


  • Posted by おっさん2 at 09:35Comments(0)大学医療生活ブログ

    2016年05月16日

    八王子市ユギムラ牧場は自然エネルギーの仲間が木工工房もやってる

    おはようございます。



    コロ君
    コロ君

    ジニア・プロフュージョン
    ジニア・プロフュージョン




    花言葉 「不在の友を思う」「注意を怠るな」



    見ているかもしれません。
    お店ですが、、
    ジニアはドイツの植物学者の名前から来ています。
    百日草という花は花期が長いことから
    百日草って言うんですね。
    時が過ぎてゆくにしたがって
    会えない人を想い、
    時間の経過とともに注意力が薄れるということで
    「注意を怠るな」って言うことだそうだ。




    自然エネルギーの 仲間が木工工房
    自然エネルギーの仲間が木工工房


    昨日は大変にぎやかな
    農業体験農園でした。
    小さい子供たちが大勢来てくれていました。
    予定していた人以上に来てくれていたので
    ナスの苗が足りなくなってしまいました。
    体験農園に来てくれている
    英語塾の活発な女性の先生にお願いして
    畑の仕事のやり方をみなさんに
    伝えてもらってる間に量販店に出かけ
    仕入れていました。
    ユギムラ牧場は自然エネルギーの
    仲間が木工工房をやったり、
    ピザガマ作りにも興味のある方が
    次々と来てい立ち替わり入れ替わりと
    賑やかな一日でした。
      


  • 2016年05月15日

    八王子の農業体験農園は「落花生」やってみたい。 土中の実を見たい。

    おはようございます。



    コロ君
    コロ君


    アゲラタム
    アゲラタム





    花言葉 「信頼」「幸せを得る」「安楽」



    見たことないです。
    よく見るとアザミの花に似てますね。
    日本名は「カッコウアザミ」で
    「カッコウ」とは、鳥の「カッコウ」ではなく、
    漢方の生薬「かっこう(霍香)だそうです。
    食欲不振、消化不良に効くそうです。






    農業体験農園
    農業体験農園



    昨日は農業体験農園で10組の方たちの
    農作業指導でナスの苗の植え込みでした。
    前日にナスの苗を用意してます。
    畑の土を耕して、マルチを引き、穴をあけ、
    苗の植え込み、支柱を立ててもらい、
    麻ひもで結んでもらい
    水をまいて終了です。
    1時間ほどの作業です。
    多くの方が同じ日に来てもらうのは難しく、
    それぞれの人に対応するということで
    大変です。
    きょうも10組近くの方が10時からやってきます。
    ここに来る人は昨年も一緒にやっていた方が
    ほとんどで、身近な感じになってきて、、
    昨日はみんなで「落花生」やってみたい。
    土の中に実を付けるのを
    見たいなという方がいるんです。
      


  • 2016年05月14日

    稲城市のガンダム、立川市のアニメーションと 身近な市でもあります。

    おはようございます。



    コロ君
    コロ君

    ベニバナトチノキ

    ベニバナトチノキ




    花言葉 「博愛」
    どれがベニバナトチノキと言われてもわからないけど、
    公園でこの花を見たことあるかな?って感じです。




    ビルの町にガオ・・夜のハイウェーにガオ・・・
    ビルの町にガオ・・夜のハイウェーにガオ・・・


    きょう、農業体験農園作業をやるために
    昨日はたくさんのナスの苗を量販店で
    仕入れていました。
    10時から農作業指導を始めます。
    さっき、こんなことを書いていました。
    町づくりについてです。



    稲城市のガンダム、立川市のアニメーションと
    身近な市でもあります。
    町の中に楽しめる場としては最高で
    子供は夢を見ることができ、
    大人にとっては子供の頃の夢の続きを
    見させてくれるんだろうなという気持ちに
    なるんじゃないかな。
    ただ、町の変貌はそこに住む人が主役だと思う。
    鉄人28号は
    「ビルの町にガオ・・夜のハイウェーにガオ・・・
    ダッダッと玉がくる」
    を実際に見ていた少年が自分です。
    その町に住む主役の私たちが
    「何を町に臨み、試みる」
    で町ができるんじゃないかな。
    そして、次の世代の人達が
    それぞれの人気者を見て来て
    町にかかわるって感じですね。  


  • Posted by おっさん2 at 09:16Comments(0)環境福祉市民活動町づくり生活農業体験農業

    2016年05月13日

    facebookに書いてるだけでも 自分の軌跡を綴るだけでも満足です。

    おはようございます。



    コロ君

    コロ君

    カゲロウソウ
    カゲロウソウ





    花言葉 はかない恋




    見たことないです。
    でも、検索画像の花が咲いているは
    とてもかわいいですよ。
    花ホタルと言われてるようです。




    エコエネルギーの話
    エコエネルギーの話


    昨夜は、エコエネルギーの話のところに
    行きました。
    知ってる人などいないと思っていたら、、
    部屋にはいるなり、、
    鈴木さんと言われていました。
    昭島の市議会議員さんでした。
    ビックリです。


    今、こんなこと書いていました。


    自費出版、あとにも最後にも24の頃に
    友達の結婚お祝い文集を作りました。
    そのおかげもあって、
    40年近くの親友です。
    100部ぐらい作りました。
    三鷹の文伸印刷の川井 信良さんが
    助けてくれました。
    俺、、何人かの方から自分のやってきたことを
    書いたら、、って言われることあります。
    俺、そういうのはだめだけど、、
    自由にこのfacebookに書いてるだけでも
    自分の軌跡を綴るだけでも満足です。


      


  • 2016年05月12日

    俺、死ぬまでに日本一周はしたい、日本を走ってリフレッシュしよう

    おはようございます。



    コロ君

    コロ君

    ベニカナメモチ
    ベニカナメモチ




    花言葉 『賑やか』




    我が家の住んでいるところは
    多摩ニュータウン開発から外れた既存地域で
    市街化調整区域ということもあり
    昔ながらの所です。
    この生け垣は新しいところに多いですね。
    俺、3年ぐらい前に植えて
    今年は剪定していました。



    「コロ君の日本探訪」

    「コロ君の日本探訪」

    昨日はマイカーのカーナビの更新をしていました。
    先日のゴールデンウィークで圏央道を
    走っていましたが、地図に無いところを
    走っていました。
    5年前に先の見えない自分がいました。
    俺、死ぬまでに日本一周はしたいなという気持ちや、
    日本を走ってリフレッシュしようと無理して
    RVのキャンピングトレーラーを
    けん引できる車を買っていました。
    今、忙しいから遠くにはいけないけど、、
    長距離ドライブでも、
    体を横にいつもできるので疲れることないです。
    西日本に行きたいな。
    1日300Km走り続けても平気です。
    コロ君と走り続けて、、
    「コロ君の日本探訪」なんていう
    ホームページを作っています。




      


  • Posted by おっさん2 at 09:49Comments(0)環境福祉愛犬自然生活