たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2017年02月18日

ソーシャルワーカーさんから今後の入院生活や医療制度

おはようございます。



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪



菜の花
菜の花




花言葉 「快活」「明るさ」



菜の花といえば、
牛の仕事をしてる時に「下総カブ」という
飼料用のカブを栽培していました。
花が咲き始めると畑一面が真黄色になって
遠くからでもうちの畑がわかりましたね。
収穫はとても重いものだったので
重労働でした。


主治医の病状説明とソーシャルワーカーさんから今後の入院生活
主治医の病状説明とソーシャルワーカーさんから今後の入院生活


昨日は、妻が入院している主治医の病状説明と
ソーシャルワーカーさんから今後の入院生活や
医療制度の説明を受けていました。
病院の取り組みで家族のボランティア制度あり、
月に8時間の病院への支え合う活動をすると
差額ベット代金分になるのには驚きました。
また、今後の生活していく中で
脳出血の病気は年齢が達してなくても
介護保険が適用されることも知りました。
その手続きも順次していきます。

  


  • Posted by おっさん2 at 07:39Comments(0)医療生活ブログ暮らし

    2017年02月17日

    ”とおるさん”とビックリされていました

    おはようございます。


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    ファイヤーヒース
    ファイヤーヒース




    花言葉(エリカ)「孤独」「寂しさ」「博愛」「良い言葉」



    身近には見たことないです。
    ヨーロッパではエリカが荒野に
    多く自生するため、
    イギリスでは「荒野」を意味する
    ヒース(Heath)から来てるんですね。


    ”とおるさん”とビックリされていました
    ”とおるさん”とビックリされていました


    昨日は、4か月、月2日の点滴化学療法の
    抗がん剤点滴の最後の日でした。
    直後は普通だったので、
    市役所本庁舎と、ちょっと離れたところの
    まだ出かけたことのないところに
    行ってみました。
    元NPOやまぼうしの畑仕事を
    担当していた職員さんが、
    自分で福祉作業所を立ち上げ、
    秋川街道沿いに農家レストラン(ふぁむ)を
    開きました。
    突然の訪問だったので、、
    ”とおるさん”とビックリされていました。
    きょうは、、薬の副作用でぼーーと
    気分が悪いです。





      


  • Posted by おっさん2 at 12:41Comments(0)農業市民活動障がい福祉町づくり暮らし

    2017年02月16日

    赤色の花をつけるスイートピーは ありませんした。

    おはようございます。



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    赤いスイートピー
    赤いスイートピー





    花言葉 「門出」「別離」「ほのかな喜び」「優しい思い出」





    赤いスイトピーって松田聖子が
    歌っていた曲ですよね。
    調べていてビックリすることが、、
    「松田聖子が歌った『赤いスイートピー』。
    この曲が発表された1982年当時、
    赤色の花をつけるスイートピーは
    ありませんした。
    しかしその後の品種改良によって
    赤色のスイートピーも誕生しています。」
    だそうです。


    由木地区の活動家が集まっていました。
    由木地区の活動家が集まっていました。


    昨夜は、由木地区の活動家が
    集まっていました。
    そこに八王子市都市緑化フェア推進室の
    室長とその部下が来ていました。
    今朝、書いたことです。
    『祭りで終わるんじゃなくて、、
    人を育てるような取り組みをしろでした。
    道の駅と同じような国の税金を使って
    丸投げではダメだと、、
    市長はインパルス?曲芸飛行を呼びたいそうです。
    最低だね。
    昨日は室長に俺がやってきた17年以上かけて
    東京薬科大の学生を育ててきて
    ASIATOがあるとそのくらいのことを
    市は市民の取り組みを支援するのが
    大学との市が取り組む八王子市がやる
    大学との包括連携協定のやることだろと
    言っていました。』  


  • 2017年02月15日

    緑化フェアで ボランティアにも参加することになりました。

    おはようございます。




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    ストック
    ストック





    花言葉 「永遠の美」「愛情の絆」「求愛」
    赤いストック
    「私を信じて」
    ピンクのストック
    「ふくよかな愛情」
    白いストック
    「思いやり」「ひそやかな愛」
    紫のストック
    「おおらかな愛情」
    黄色いストック
    「さびしい恋」




    花の名前は知っています。
    愛情の絆は言い伝えから来てるのかな。
    ある国のお姫様が、敵国の王子と恋に落ちました。
    それが王に知られてしまい、
    姫はお城から出られなくなってしまいます。
    そこで、王子が夜中に城の屋上に
    ロープを投げ入れ、姫がそのロープを
    伝って降りてくるという方法でひそかに
    会うようになりました。
    しかし、ある日、ロープが切れて
    姫は亡くなってしまいます。
    それを哀れんだ神様が姫を
    ストックの花に変えたといいます。



    東京薬科大学の里山同好会のASIATO
    東京薬科大学の里山同好会のASIATO


    昨日は、午後に東京薬科大学の
    里山同好会のASIATOのメンバーの人が
    来てくれていました。
    新しい代表になった奈良君が
    前代表と一緒に来てくれ、
    今年の取り組みスケジュールを
    決めていました。
    そして、現在30名以上いて
    今年の八王子市の緑化フェアで
    ボランティアにも参加することになりました。





      


  • Posted by おっさん2 at 05:41Comments(0)環境福祉自然大学里山ブログ

    2017年02月14日

    東京薬科大生のASIATO同好会の代表が挨拶にきます。

    おはようございます。



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    レースラベンダー
    レースラベンダー





    花言葉 期待、疑惑、あなたを待っています。





    ラベンダーって身近にはないけど
    よく知っています。
    ラテン語のlavare(洗う)、古代ローマ人も
    浴槽に花を入れて入浴してたんですね。


    東京薬科大生のASIATO同好会
    東京薬科大生のASIATO同好会


    昨日も病院に出かけていました。
    表情がはっきりしてきた妻でした。
    俺も、笑った笑ったと大騒ぎすると
    もっと笑ってくれました。
    すごく、すごく、、ホッとしました。
    まだ、しゃべれませんが
    笑ったときに声が出てきました。
    第一声でした。
    きょうは午後に東京薬科大生の
    ASIATO同好会の代表が
    挨拶にきます。
    17年以上続いている
    田んぼでのコメ作りの
    同好会の新しい代表が
    来てくれます。  


  • Posted by おっさん2 at 09:17Comments(0)環境福祉農業大学医療里山ブログ

    2017年02月13日

    ハルが大好きな人です。

    おはようございます。




    コロ君の日本探訪




    セントポーリア
    セントポーリア




    花言葉 「小さな愛」「細やかな愛」「親しみ深い」




    見たことあります。
    名前も聞きますが身近にはないです。
    この花にはエピソードがあります。
    フォン・セントポール男爵さんの前に
    イギリスの植物園や大英博物館に
    送った人もいましたが、
    標本が不十分なために記載されませんでした。
    そして、男爵がタンザニアに広がる
    ウサンバラ山地でセントポーリアを発見し、
    ドイツに住む父親に送ったことで
    ドイツのヘレンハウゼン王立植物園で
    新属新種として記載されたそうです。



    きょうも午後に病院に出かけます。
    きょうも午後に病院に出かけます。


    昨日も、病院に通っていました。
    2月3日に福祉施設の研修会から帰ってきて
    妻がすれ違いで車で出かけるときに、
    あれ、なんで出かけないんだろうと見ると、
    庭に妻が倒れていました。
    父で経験もある脳出血でした。
    あれから毎日、毎日、
    市内の病院のICUにいる妻を
    ただ、ただ、良くなってと祈り、
    見ているだけの自分でしたが、
    一昨日に普通病棟に移り、
    昨日はリハビリトレーニングの部屋で
    少しづつ身体復帰の妻です。
    きょうも午後に病院に出かけます。





      


  • Posted by おっさん2 at 10:56Comments(0)医療生活ブログ暮らし

    2017年02月12日

    自分たちで作った野菜を自分たちのレストランを作って

    おはようございます。


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪


    モミジバゼラニウム
    モミジバゼラニウム




    花言葉 現場から「慰め」「真の友情」「愛情」「決意」「君ありて幸福」
    (黄)「偶然の出会い」(ゼラニウム全般のもの)







    これ、農業体験農園施設の土手に
    舩木さんが植えてくれてます。
    これがあると庭園って感じですね。


    「農業と福祉」農福連携の取り組み
    「農業と福祉」農福連携の取り組み


    facebookを見ていると、
    いい情報もいっぱい入ってきます。
    もしかすると、都市農業で農家レストランも
    できるかもしれないと、
    そう言いう時代になってきそうです。
    かかわってる人がその現場から発信してくれます。
    昔は、多摩丘陵から出ていけと言われていた
    農業でした。本当です。
    そして、今は都市にも農業が必要だという時代に
    なってきました。
    その間に、俺は障害者と一緒に
    自分たちで作った野菜を
    自分たちのレストランを作って
    「農業と福祉」農福連携の取り組みを
    自らやってきたことに
    胸を張れることやってきました。







      


  • 2017年02月11日

    町の中で新たな取り組みをする中で、 今ある仕組みを理解する

    おはようございます。




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    ルピナス
    ルピナス





    花言葉 「想像力」「いつも幸せ」「貪欲」「あなたは私の安らぎ」




    可愛い花ですね。
    古代ヨーロッパで、ルピナスを食べると
    心が明るくなったり、想像力が
    高まるという信仰があり、
    薬草やビールのつまみなどに
    されていたようです。



    フードバンクの誕生パーティ
    フードバンクの誕生パーティ


    昨夕は、八王子の町に出かけていました。
    フードバンクの誕生パーティに
    出かけていました。
    新しい取り組みです。
    フードバンクと障害福祉を合わせた
    取り組みです。
    町の中で新たな取り組みをする中で、
    今ある仕組みを理解し、
    新たな取り組みにチャレンジすることは
    今までにない試みを
    やってくれたという感じです。
    どんな人が来るんだろう興味津々でした。
    最初に出会ったのは舩木さんの師匠の友達、
    由木かたくりの会のグループホームを
    設計してくれた建築設計士、
    元市民活動支援センターのスタッフ、
    市役所の障害福祉課の職員さん、
    俺のパソコンの先生がいて
    びっくりです。



      


  • 2017年02月10日

    都留市あたりから路面が白くなっていました。

    おはようございます。




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    スカビオサ
    スカビオサ






    花言葉 「不幸な愛」「私はすべてを失った」





    ちょっとびっくりする花言葉ですね。
    ラテン語のScabiosa(スカビオサ)」は、
    ラテン語の「scabiea(疥癬)(かいせん)」が語源で、
    この植物が薬草として皮膚病に
    用いられたことから来ています。
    そして松虫草は、
    いろいろの説の中で花が散ったあとの姿が
    仏具の「松虫鉦」(まつむしがね)に
    似ていることからきてるそうです。



    外はユキです。
    外はユキです。コロ君です。

    昨日は、所用で出かけていました。
    最近、遊びという言葉を忘れていました。
    車を運転していて無意識に
    国道16号線から中央高速に入っていました。
    外はユキです。
    都留市あたりから路面が白くなっていました。
    前方に黄色い回転灯が2車線で光っていました。
    都留ICから河口湖ICまでの15km近くを
    ゆっくりと融雪剤の散布の車両で
    団子状態でした。
    河口湖の料金所で終わる直前に
    散布車両と十分に間隔を取っているところに
    割り込みされ、急停車され、、
    タイヤはすべっていましたが
    難を逃れましたが、、ちょっとヒヤッとして、、
    雪が積もる東富士五湖を走り
    山中湖ICでおりました。



      


  • Posted by おっさん2 at 12:04Comments(0)ブログ

    2017年02月09日

    一緒にやっていきましょうと話していました。

    おはようございます。



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    ネコヤナギ
    ネコヤナギ




    花言葉 「自由」「努力が報われる」「親切」「思いのまま」




    家の周りにはないです。
    多摩丘陵にもあるんだろうと思う。
    柳っていうと、
    しだれ柳が浮かびます。



    ゆっくり散歩していました。
    ゆっくり散歩していました。

    昨日は、お昼からすぐ近くにある
    室内テニスのレッスンでした。
    俺、目が悪いのでボールを追うだけでも
    大変で空振りの連続でした。
    そのテニスの先生から、
    施設のロビーのコーナーに
    由木かたくりの会のクッキーや
    パンの販売をこれからも続けていく話を
    聞いてうれしくなりました。
    そして、
    テニスをやってる子供たちに
    自然に取り組むことをやっていきたいと
    いうことで教えて欲しいと
    頼まれていました。
    一緒にやっていきましょうと
    話していました。
    夕方は愛犬レオ君と
    ゆっくり散歩していました。  


  • Posted by おっさん2 at 09:02Comments(0)環境福祉地域愛犬自然子供たち里山ブログテニス