たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2017年04月20日

ジブリ平成狸合戦ぽんぽこ上映と、高畑勲監督さんが来てくれる

おはようございます。



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪




どうだんつつじ
どうだんつつじ




花言葉 「上品」「節制」



たまにどこかで見かけますね。
枝分かれした姿が「結び灯台(3本の交差させた柱の上に
油皿を置いて火をともす古い照明具)」の
脚部に似てることから、
その「トウダイ」がなまって
言われたそうです。



高畑勲監督さんに直接渡した
高畑勲監督さんに直接渡した



昨日は、由木の活動家が集まっていました。
市政100周年の事業の一つで
由木地区でジブリ平成狸合戦ぽんぽこの上映と、
高畑勲監督さんが来てくれることが
決まったことが報告されていました。
ここでの自分の位置は熟年グループに属して、
そのテーブルに座っています。
ここでの話題は地域の住んでいる人たちの
町会とは違った新しいコミュニティで
まれにみる集いだねと言っていました。
昨日は8年前に稲城市南山自然保護活動で
高畑勲監督さんに直接渡した
由木かたくりの会で作っている
タヌキ型のぽんぽこクッキーを
持参してみなさんに食べてもらっていました。




  


  • 2017年04月19日

    地産地消の取り組みを患者さんに味わってもらう

    おはようございます。



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    シャガ
    シャガ




    花言葉 「反抗」「友人が多い」





    初めて聞くような花の名前です。
    見たことないかな。
    俺に合う花言葉かな・・
    先日の町づくり研究発表で
    東京大学研究者の方が堀之内の先人は
    反抗的で地域の町づくりは結束が
    固いって言われ、、
    その遺伝を受け継いでいそうです。


    ママの誕生会をやっていました。
    ママの誕生会をやっていました。


    昨日も、妻のいる病院に出かけていました。
    すぐ、身体介護の練習をしていました。
    その介護支援職員さんから
    病院食の昼食の話を
    聞きました。
    とてもいいことがあったですと、
    特別な食事だったそうです。
    その後、病室で休んでいると
    栄養士さんが来てくれていました。
    その特別な料理の仕入れ先を
    聞いたところ、
    「FIOさん」ですと
    言われてびっくりでした。
    その栄養士さんと
    これから地産地消の取り組みを
    患者さんに味わってもらう
    取り組みを始めます。
    そして、
    昨日はママの誕生会をやっていました。





      


  • Posted by おっさん2 at 09:34Comments(0)環境福祉地域農業市民活動医療町づくりFIO介護

    2017年04月18日

    人の動作は単純ではないことを知りました。水を飲む、言葉を発声

    おはようございます。




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    インパチェンス
    インパチェンス



    花言葉 「鮮やかな人」「強い個性」





    見たことありそうだけど、、
    名前は知りません。
    ラテン語の「impatient(がまんできない、短期)」が
    語源で、実が成熟すると
    ちょっと触れただけでも破裂し、
    タネをまき散らすホウセンカと同じで
    アフリカホウセンカと言われています。


    言語リハリビを体験していました。
    言語リハリビを体験していました。


    昨日は、妻のいる病院で言語リハリビを
    体験していました。
    何をやるのかなとおもったら、
    赤のコインと白のコインの分別でした。
    違いを認識する訓練です。
    言われたことの理解と
    その言われたことを行動することで、
    理解と行動のつながりを
    少しづつ経験することで
    生活訓練につながっていくことのようです。
    人の動作は単純ではないことを知りました。
    水を飲む、言葉を発声することも
    多くの筋肉の連鎖で水を飲みこむ、
    声を発声することができるんですが、
    脳障害でその動作を一つ、一つ、
    時間をかけて訓練していかなければ
    食べ物を飲み込むことさえできないです。
    帰りがけに妻の口から
    「これから駅に行く」という言葉が
    普通に漏れていました。
    びっくりしました。
    でも、次がありませんでした。
    俺は、、ここは駅から遠いよというと
    笑っていました。






      


  • Posted by おっさん2 at 08:41Comments(0)医療障がい福祉生活ブログ暮らし介護

    2017年04月17日

    そして、子どもたちとヤギと遊んだりしていました。

    おはようございます。



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    スイスチャード
    スイスチャード




    花言葉 「絶えない」「丈夫」





    そんな野菜があるのを知りませんでしたが、
    日本ではフダンソウと言ってるそうです。



    子どもたちとヤギと遊んだりしていました。
    子どもたちとヤギと遊んだりしていました。


    昨日は、最近知り合った由木教会の牧師夫妻の
    取り組みのイースター祭の中で
    多くの皆さんがユギムラ牧場に来てくれていました。
    お昼に農業体験体験施設で
    お昼を一緒に食べていました。
    そして子どもたちとヤギと遊んだりしていました。
    その後、ユギムラ牧場の歴史を
    紹介していました。
    自己紹介でしたが話が止まりませんでした。
    話を終わりにしても、、言い足りなくて、、
    また、自己紹介を続けていました.
    みなさん、、聞き続けてくれていました。
    笑いもあり、、ありがとうでした。




    昨夜はこんなことを書いていました。
    先週に市役所本庁舎の都市計画の調整区域担当の
    倉田さんに会おうと思って行きましたが
    外出中でした。
    他の方と話を始めました。
    小津地区の話をしていて
    彼の言われたことは、
    その担当の中だけで事業を進める話で、
    他の部局と共有はなく、
    縦割りだからと自分の口から
    言われていました。
    そのような縦割りというのを
    役所職員自身からそこで仕事を
    おしまいにする考え方を言ってるようでは
    無理ですね。
    自分は簡単に農福連携と
    言っていますが、、
    縦割りを相手にして築き上げてきました。
    いいね!  


  • 2017年04月16日

    おしっこを分解するバクテリアがいっぱい住んでいるからです。

    おはようございます。


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    イングリッシュラベンダー
    イングリッシュラベンダー




    花言葉 「繊細」「清潔」「あなたを待っています」「優美」「期待」「幸せが来る」「許し合う愛」





    ラベンダーの色は嫌いではないです。
    昔から鎮静剤として用いられたり、
    抗菌作用があるそうですが、
    花色の青紫が欧米ではあまり縁起のよくない色って
    言われてるそうです。



    おしっこを分解してくれる バクテリアがいっぱい住んでいるからです。
    おしっこを分解するバクテリアがいっぱい住んでいるからです。


    今朝、こんなことを書いていました。
    近いものを感じます。俺は30年酪農をしてきました。
    堀之内は「臭い」で有名でした。
    堀之内寺沢の谷戸に入ると11軒の酪農家がひしめき
    合っていました。
    ここの谷戸に入ると「臭い」と多くの方から
    言われていました。
    その「臭い」仕事を20歳の時にえらびました。
    自分の生まれた地で自分の仕事をしていましたが
    多摩ニュータウンの住宅開発で出てけと言われていました。
    それでも「臭い」仕事を選びました。
    頑張ってる頃に、、国連大学ができたころに、
    「ゼロエミッション」という言葉を知りました。
    地域の中で暮らすでした。
    牛の堆肥を作ってるときに、
    地域のNPOとかかわるようになりました。
    地域の生ごみをどうにかしようでした。
    生ごみの堆肥化に取り組んでいました。
    地域の人と一緒に暮らすには地域に暮らすところから出る
    生ごみも堆肥化するでした。
    俺、じつは我が家の庭でおしっこしています。
    障害者の前ではやらないけど、
    うちの庭におしっこをしても臭くならないです。
    そこにはおしっこを分解してくれる
    バクテリアがいっぱい住んでいるからです。
    そのバクテリアと俺は一緒に住んでいます。  


  • 2017年04月15日

    幸せです。

    おはようございます。



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    フレンチラベンダー
    フレンチラベンダー




    花言葉 私に答えてください、沈黙、豊香。



    ラベンダーは花より入浴剤で
    よく知る名ですね。
    やはり、ラテン語のLavare(洗う)、
    古代ローマで入浴剤として
    用いられたことから
    つけられているそうです。



    幸せです。
    幸せです。


    昨日は、午前中に国立市の畑に
    堆肥を運んでいました。
    その後、妻のいる病院へ、、
    次は農協に向かい生命保険の手続き、
    義理の兄の畑の準備と
    大変でしたが、
    夜はアミダステーションで
    「happy -しあわせを探すあなたへ」を
    見ていました。
    俺は10年前に癌になり、
    牛の仕事をやめて
    3つ目の癌とのたたかいし続けてきました。
    そして、身近な妻が要介護5という
    大変な状況下ですが、、
    俺の幸せって?と
    映画を見ていました。
    妻と幸せになりたい。
    俺の周りにはたくさんの
    いい人がいっぱいいます。
    幸せです。







    http://www.happyrevolution.net/  


  • Posted by おっさん2 at 07:47Comments(0)環境福祉医療生活ブログ暮らし介護

    2017年04月14日

    自然豊かなところで子供を育てたいという夢はいいね。

    おはようございます。



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    ヤマブキ
    ヤマブキ




    花言葉 「気品」「崇高」「金運」




    身近にありそうですね。
    記憶の中で、
    山で駆け回っていたころに
    ヤマイチゴっていうのかな?
    その葉っぱに似てるって
    記憶の中からよみがえっていました。


    「夢を語っていこう」
    「夢を語っていこう」


    昨日は、朝から保育園を運営している
    若い園長さんがやってきて、
    私は鈴木さんの周りの自然豊かなところで
    3歳以上の子供たちの保育園を
    立ち上げたいと言ってきて、
    相談にのって欲しいとやってきました。
    新規就農の青年の次は
    保育園の若い経営者がやってきました。
    彼の気持ちはとってもわかります。
    自然豊かなところで
    子供を育てたいという夢は
    当たり前だと思う。
    協力してあげたいけど,
    立ちはだかる壁は大きいです。
    でも彼に、「夢を語っていこう」
    お手伝いするよと
    言っていました。



      


  • Posted by おっさん2 at 05:33Comments(0)環境福祉自然子供たち市民活動町づくり生活ブログ

    2017年04月13日

    そこには原寸大の35歳の自分が立っています。(左端)

    おはようございます。



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    ロベリア
    ロベリア





    花言葉 「悪意」「謙遜」





    見たことないですが、
    400年前の医師、植物学者マティアス・デ・ロベル
    (Matthias de l’Obel / 1538~1616)の名に
    ちなんでるそうです。
    検索すると、日野市万願寺のロベリアという
    介護施設が出てきました。
    15年前に父の末期の時に
    ここにしようかと迷っていた時がありました。



    原寸大の35歳の自分が立っています。(左端)
    原寸大の35歳の自分が立っています。(左端)


    昨日は、母の相続を準備しなければいけないので
    八王子市由木事務所に出かけていました。
    謄本や住民票、印鑑証明などを
    そろえていました。
    それだけで7000円もかかっていました。
    母は八王子市松木(まつぎ)で
    生まれています。
    3代前まで出さなければいけないようです。
    明治10年代にさかのぼります。
    その時は神奈川県南多摩郡由木村松木です。
    由木事務所といえば隣接して
    由木中央市民センターが隣接しています。
    そこには由木文化の歴史をかたどった
    レリーフがあります。
    そこには原寸大の35歳の自分が
    立っています。(左端)




      


  • Posted by おっさん2 at 09:00Comments(0)生活ブログ暮らし介護

    2017年04月12日

    嬉しかったです。役に立ててればと思っています。

    おはようございます。




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    三つ葉ツツジ
    三つ葉ツツジ





    花言葉 「節制」「節制抑制のきいた生活」「自制心」「平和」「愛の喜び」「情熱」「伝奇」






    以前に大木になって枯れてしまった
    モクレンかと思ったら
    違いました。
    いまだに、、花が咲いてないときの
    ツツジとサツキの見分けできない。


    八王子の食材の取り組みに かかわればとお伝えしました。
    八王子の食材の取り組みにかかわればとお伝えしました。


    昨日も、妻のいる病院に出かけていました。
    脳内出血で左側の出血でした。
    右側半身の身体不能なってしまいました。
    それと、左側は会話ができないんです。
    昨日は言語のリハビリ職員さんから
    口を開ける「オ」や「エ」の
    発音ができるようになってきましたね。
    と聞きました。
    そして、食事介助してくれていた
    職員さんからは、
    ゆっくりですが、
    スプーンでゆっくり食べれています。と
    話されていました。
    嬉しかったです。
    その方に、ここの病院は病院食の
    食材の取り組みとして、
    これから、八王子産の野菜を
    使いたいと聞いていたので、
    入院中に八王子の食材の取り組みに
    かかわればとお伝えしました。
    これまで八王子に来る
    福島県内の子供たちの「ふくはち」の
    食材集めを6年間してきましたが
    役に立ててればと思っています。

    http://blog.goo.ne.jp/hukuhachi8  


  • Posted by おっさん2 at 08:55Comments(0)環境福祉市民活動医療ブログ暮らし介護

    2017年04月11日

    大げさだけど初めて洗車機で洗車していました。

    おはようございます。



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    アッツザクラ
    アッツザクラ




    花言葉 「可憐」「無意識」「愛を待つ」





    「アッツ島」ってどこだろう?
    アラスカ州のアリューシャン列島にあり、
    なんもないところ、、
    そんなところでも玉砕していたんですね。



    安全運転していきます。
    安全運転していきます。


    昨日は、車のスタッドレスを交換していました。
    体力落ちました。
    ちょっと太めタイヤサイズは18インチの265で
    凄く重いです。
    若いころは自分で交換していたけど、、
    ちょっとさぼって近くにできた
    ガソリンスタンドで交換してもらいました。
    それと、ちょっとついでに
    生まれて初めて、、
    大げさだけど初めて洗車機で
    洗車していました。
    あれれ、、初めてやっていたら
    自動で止まってしまいました。
    後部のトレラーのジョイントの
    凹凸に洗車機が反応していました。
    センサー機能もすごいです。
    これから頻繁に病院との
    往復しなければいけないです。
    安全運転していきます。

      


  • Posted by おっさん2 at 07:58Comments(0)生活ブログ暮らし日曜大工介護