たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2017年11月10日

八王子の障害福祉でやるべき姿が見えてきました。

こんばんは、



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪




ホトトギス
ホトトギス





花言葉 「永遠にあなたのもの」「秘めた意志」



花の名前は知らなかったけど、、
花弁の斑点が不思議だったので、
どこかで見たことをよく覚えています。


障害福祉施設7法人
障害福祉施設7法人


きょうは,八王子市館町市民センターで
障害福祉施設7法人の集まりでした。
先月に行われた研修会の反省会でした。
アンケートにとても良い経験でしたと言うのが
半数以上も回答が得られていました。
みなさんの意見は限られた中での
活発な取り組みではあるが、
八王子市の社会全体の中に
取り組む人とのかかわりがないことが指摘され、
自分たちが取り組んでいる
7法人のやるべき姿が
見えてきました。




  


  • Posted by おっさん2 at 19:29Comments(0)市民活動障がい福祉町づくり生活暮らし

    2017年11月09日

    一緒に出掛けることが 運動になっています。

    こんばんは、 


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    サザンカ
    サザンカ




    花言葉 「困難に打ち勝つ」「ひたむきさ」
    (白)「愛嬌」「理想の恋」「あなたは私の愛を退ける」
    (ピンク・赤)「理性」「謙遜」
    (赤)「あなたが最も美しい」
    (ピンク)「永遠の愛」



    我が家の庭の端っこに
    大きな木があります。
    咲いて地面に白い花びらが
    いっぱい落ちています。
    この花がいつも地面に
    落ちているとサザンカだって
    感じです。



    一緒に出掛けることが 運動になっています。
    一緒に出掛けることが運動になっています。


    今日は午前中に理学療養師の方が来て
    妻の体をほぐしてもらっていました。
    立位は手すりにつかまって
    立っていられる時間が長くなっていると
    言われていました。
    片足だけで立っているんですが、
    これができなくなれば
    寝たきりになってしまいます。
    毎日、常に足の運動を
    支える中で暮らしています。
    部屋の中にこもるのではなく、
    買い物や講演会などにも
    一緒に出掛けることが
    運動になっています。
    午後はこれからの生活を支えてくれている
    ケアマネジャーと相談していました。






      


  • Posted by おっさん2 at 23:33Comments(0)環境福祉医療障がい福祉生活暮らし介護

    2017年11月08日

    旅行に行けるくらいになってきました。

    おはようございます。




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    ランタナ
    ランタナ




    花言葉 「心変わり」「合意」「協力」「厳格」




    庭にあるアジサイの葉に似てますね。
    花を見るとアジサイの花の小型版って
    感じで可愛いです。
    「七変化(シチヘンゲ)」の別名はいいですね。


    旅行に行けるくらいになってきました。
    旅行に行けるくらいになってきました。



    昨日は、妻の理学療法士さんと
    在宅ヘルパーさんが来る日で
    自宅に一緒にいる日です。
    退院後の状況と5か月以上の時間がたって、、
    会話はできないけど、
    今は言葉を出そうという努力を感じる中で
    「おいしい」「ありがとう」という言葉が
    聞こえてきます。
    昨夕も一緒にスーパーに買い物に
    出かけていました。
    入院中の頃は外に出ることが
    恥ずかしいという気持ちが
    強かったと思うけど、、
    買い物行こうというと、、
    うなずいてくれます。
    ここまでくれば車で
    旅行に行けるくらいになってきました。
    明日、ケアマネジャーとそのことで
    相談することにしています。
    必要な介護の道具の話です。







      


  • Posted by おっさん2 at 11:18Comments(0)環境福祉障がい福祉暮らし介護

    2017年11月07日

    名前が覚えきれない状態です。

    こんにちは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    ストレリチア
    ストレリチア





    花言葉 『気取った恋』『輝かしい未来』『寛容』』『恋の伊達者』





    極楽鳥という名前は耳にするけど、、
    ストレリチアは何度聞いても
    忘れてしまいますね。

    名前が覚えきれない状態です。
    名前が覚えきれない状態です。



    きょうは、ある方のfacebookに
    シェアしたことで考えていました。
    一般的には会社に勤め、
    定年後をむかえたときは、
    人間関係がなくなると
    言われているようですが、、、
    自分は定年はないんですが、
    同年齢でもめちゃくちゃ
    人間関係が増えて
    名前が覚えきれない状態です。
    みなさんのおかげです。





      


  • 2017年11月06日

    多摩丘陵の自然を守る会の 里山活動

    こんばんは、


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪






    アキランサス
    アキランサス





    花言葉 「変身」「熱するとさめる恋」「燃え上がった情熱」




    生垣にいいみたいだけど、、
    越冬は無理かな、、、
    今、サザンカ、サザンカ、咲いた道、、、の
    サザンカが咲いています。



    多摩丘陵の自然を守る会の 里山活動
    多摩丘陵の自然を守る会の里山活動


    きょうは、午前中から多摩丘陵の自然を守る会の
    里山活動で稲作をしてきて最後の仕事の脱穀作業と、
    籾摺り作業をユギムラ牧場の堆肥舎で
    やっていました。
    この作業は手作業でもできるけど、
    脱穀機を使って毎年にやってあげています。
    多摩丘陵の自然を守る会はほとんどの方が
    堀之内の西側にある南陽台というところに住んでいる方が
    ほとんどでかなり高齢化してきましたが、
    多摩丘陵で東京都の自然保護では
    歴史ある取り組んできたグループです。
    堀之内の自然が守られたのも
    ここの人たちの支援ってやってこれました。



      


  • 2017年11月05日

    お孫さんを連れてきて 大はしゃぎでした。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    フウセントウワタ
    フウセントウワタ




    花言葉 「楽しい生活」
    (花)「隠された能力」
    (実)「いっぱいの夢」




    小さい袋の雑草は畑の淵にありますが、、
    こういうのもあるんだ。
    畑で見るのはフウセンカズラだと思う。



    お孫さんを連れてきて 大はしゃぎでした。
    お孫さんを連れてきて大はしゃぎでした。


    きょうは、ユギムラ牧場の農業体験農園に
    たくさんの人が来てくれていました。
    農業体験農園の皆さんと、
    福島県飯館村で育てていた
    「いいたて雪っ娘」のかぼちゃ栽培に
    取り組む人たちが来てくれて
    サツマイモ掘りにお孫さんを連れてきて
    大はしゃぎでした。
    人が集まって楽しく過ごせる場っていいですね。
    来週の日曜日は農業体験農園の収穫祭です。
    調理はすべてプロの方たちがやってくれて
    飲み放題です。



      


  • 2017年11月04日

    昨年は抗がん剤治療中で大変でしたが、今年は妻の介護

    おはようございます。






    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪


    クリスマスホーリー
    クリスマスホーリー






    花言葉 「将来の見通し」「神を信じます」「慎重」「予見」「不滅の輝き」「先見の明」「洞察力」「用心」




    クリスマスの時に飾れる「あれ」ですね。
    今年もあと50日ぐらいで
    クリスマス気分ですね。



    福祉施設のクリスマスの サンタさん
    福祉施設のクリスマスのサンタさん


    クリスマスといえば、、、
    2011年の3月11日の東北地方太平洋沖地震で
    石巻市の福祉施設に支援物資を運んだことから
    毎年の福祉施設のクリスマスの
    サンタさんを始めて今年、行くことができれば
    7回目になります。
    昨年は抗がん剤治療中で大変でしたが、
    今年は妻の介護に追われているけど、、
    続けたいです。



    かたくりのクッキー、パウンドケーキの詰め合わせを
    かたくりのクッキー、パウンドケーキの詰め合わせを



    2011年のfacebookです。
    鈴木 亨
    2011年12月23日 ·
    おっさんです。
    かたくりの仕事ができなくなったので
    時間を見て東北宮城県石巻市に
    20日21日の2日間で行ってきました。
    3月まで元かたくりの理事だった
    小林先生から亨さん東北に行ってくれないと
    頼まれ物資を運びました。
    その物資だけではもったいないと、
    自分で宮城県石巻市の作業所を探し、
    運よく電話がつながり
    必要物資は何かと聞いたところ、
    数日前に電気が使えるから掃除する
    掃除機が津波で電気掃除機が使えなくなり、
    援助物資は電気掃除機と決まり、
    それを自分のネットワークで集め
    統一選挙前日に石巻市のみどり園に運びました。
    また、自分の娘が東北で何かをしたいと言うので、
    みどり園の施設長にお願いし10日間ほど、
    施設の復帰時期に手伝いと言うことで受け入れてくれました。
    娘は施設利用者のとてもいい友達になれたそうです。
    そのお礼も兼ねて、かたくりのプラザのクッキー、
    パウンドケーキの詰め合わせを
    クリスマスプレゼントしてきました。




    施設長の安部さんも熱心な女性の方
    施設長の安部さんも熱心な女性の方


    自分としてはこのみどり園と
    長い付き合いができればいいなと思っています。
    先日も、八王子の鈴木です。と言うと
    職員さんは八王子=かたくりの鈴木というくらい
    覚えてくれているようです。
    施設長の安部さんも熱心な女性の方で
    今後もいい形でお付き合いしていきたいと言われています。



      


  • Posted by おっさん2 at 11:15Comments(0)イベントブログ暮らし介護

    2017年11月03日

    素晴らしい取り組みがあったこと、、

    おはようございます。





    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪






    西洋サクラソウ
    西洋サクラソウ





    花言葉 (プリムラ)
    (プリムラ・オブコニカ)「富貴」
    (野生の西洋桜草)「少年時代」「青春」
    (プリムラ・ポリアンサ)「可憐」「神秘な心」「うぬぼれ」
    (プリムラ・マラコイデス)「素朴」「勝者の寛容」「初恋」
    (プリムラ・シネンシス)「永遠の愛」
    (プリムラ・ジュリアン)「青春の喜びと悲しみ」
    (プリムラ・オーリキュラ)「貪欲」



    以前、農業指導していた福祉施設の
    ハウスでいっぱい栽培していましたね。
    我が家にはないです。
    指導していたころはそのプリムラを
    買っていました。


    素晴らしい取り組みがあったこと、、  素晴らしい取り組みがあったこと、、


    きょうはこんなことを書いていました。
    他で書きました。
    昔、都立大の先生が中心になって
    三宅島全島避難の時に八王子市に来た
    島民の方の支援をやっていました。
    都立大のサバーを利用して
    島民に生活に必要な情報提供するために
    IT支援、高齢者のための新聞発行などの支援でした。
    そこには学生という活動にはつながらなかったですが、
    行政のやらなければいけないようなことを、、
    地域の大学と市民が災害支援を実行していた
    素晴らしい取り組みがあったこと、、
    そして、そこで知り合った支援仲間と
    三宅島の高齢者のために
    八王子インター横に
    「みやけ元気農場」かかわった3人で
    立ち上げていました。
    そんな取り組みの素晴らしい
    出来事が都立大でありました。






      


  • 2017年11月02日

    2017年11月01日

    八王子の特色を皆で語っていました。

    おはようございます。


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    アリッサム
    アリッサム




    花言葉 「優美」 「美しさに優る価値」





    身近に見たことはないです。
    香りのよさから「Sweet alyssum(スイートアリッサム)」と
    呼ばれているので「優美」なんだね。


    八王子の特色を 皆で語っていました。
    八王子の特色を皆で語っていました。


    昨夜は、妻と八王子駅近く
    アミダステーションで真鶴の町で
    取り組む方の紹介から始まり、
    ワークショップで町を八王子の特色を
    皆で語っていました。

    昨夜、facebookに書いていました。
    町に反映することの難しさを意識してしまうと
    言葉に出ない自分です。
    自然保護をやってきたことで、、、
    地域から疎外されたり、
    多摩ニュータウンに反対したころは、、
    土地が売れて贅沢できるのに
    馬鹿だなと本当に言われていました。
    ウンコまぎれの生活をしてきたことで
    地に生きることを学び、
    行動してしてきたことで
    今の生活が確立してくる中で、
    人とたくさんの取り組みに
    やってこれたことが
    今となっては幸せです。




      


  • Posted by おっさん2 at 11:15Comments(0)環境福祉地域市民活動町づくり里山