たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2018年10月11日

明星大学の3年生に町づくりについて 3時間半

こんばんは、



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪




アメジストセージ
アメジストセージ




花言葉 「家族愛」「家庭的」「素朴」





身近にはないです。



明星大学の3年生に町づくりについて 3時間半
明星大学の3年生に町づくりについて3時間半




きょうはこんなことを書いていました。
きょうは、明星大学の3年生に町づくりについて
3時間半しゃべりまくっていました。
とてもいい雰囲気の中で聞いてもらえたと思っています。
さっきまであった
八王子市の多摩ニュータウン町づくり方針(案)報告会の
時間よりも充実した時間でした。
何が違うか?
それは市のやってることはハード面のことしか
提示できないからです。
3時間半のお互いに話していたことは
自分の住む町の暮らし、ソフト面での町にどうかかわるかという
話をしていたことで、
学生さんには町づくりにかかわるのは
生まれて初めてのことで新鮮に聞いてもらえたこと、、
自分がやってきた挑戦的、チャレンジの社会参加を
とても愉快に話し合っていたこと、、
とてもいい時間でした。  


  • Posted by おっさん2 at 01:22Comments(0)地域講演大学歴史町づくり多摩ニュータウン

    2018年10月10日

    今、調べたら准教授になっています。

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    サルビア
    サルビア




    花言葉 「尊敬」「知恵」「良い家庭」「家族愛」


    牛の仕事をしてるころは
    牛舎の周りに
    植えていましたが、
    こぼれ種は耐えたみたいです。


    多摩丘陵の町づくりで研究したいと来てくれた
    多摩丘陵の町づくりで研究したいと来てくれた




    きょうは、自分のやってきたことでこんなことを書いていました。

    他で書きました。
    集合写真の前列の左端の人は10年前に
    俺が8カ月間の入院中に早稲田大学1年生で
    多摩丘陵の町づくりで研究したいと来てくれた
    岡田君ですが、今は東京大学の研究室で
    南多摩郡由木村時代からの町づくり研究で
    いろんなところで研究発表してくれたり、
    多摩ニュータウン学会発行の論文発表もしてくれて、、
    将来素晴らしい町づくり研究者に
    なってくれると思っています。
    また、それより前に首都大学東京の学生さんだったかたは、
    名古屋市立大学の講師になりました。
    その方の論文です。
    今、調べたら准教授になっています。





    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

      


  • Posted by おっさん2 at 01:23Comments(0)自然大学町づくり里山多摩ニュータウン

    2018年10月09日

    南大沢のフードフェスティバルに

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    コキア
    コキア




    花言葉 『恵まれた生活』『夫婦円満』『あなたに全て打ち明けます』





    昨年は庭の片隅にあったんだけど、、
    今年は見当たらないです。
    茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園の
    コキアの紅葉は綺麗でした。


    南大沢のフードフェスティバルに
    南大沢のフードフェスティバルに



    昨日の大栗川キャンドルリバーに
    出かけて疲れていたけど、、
    南大沢のフードフェスティバルに
    行こうということになり
    午後に出かけていました。
    このイベントは初めてでした。
    八王子市内の活動家ともつながりが
    できていたので、
    出店されている方も
    知る人が多かったですが、
    北原病院の理学療法士さんが
    妻を覚えてくれて
    話も盛り上がっていました。
    楽しいひとときでした。
    自分と一度だけ会った方から
    鈴木さんですねが二人もいました。
    びっくりです。




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!


      


  • Posted by おっさん2 at 01:01Comments(0)イベント医療生活仲間多摩ニュータウン

    2018年10月08日

    大栗川のキャンドルリバー

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    ブットレア
    ブットレア



    花言葉 「恋の予感」「あなたを慕う」




    見たことも、聞いたこともないけど、
    似てる雑草がありそうです。



    大栗川のキャンドルリバー
    大栗川のキャンドルリバー



    きょうは、八王子市東南部の
    由木地区の大栗川のキャンドルリバーに
    出かけていました。
    田んぼの指導をしている
    東京薬科大学の学生さんが
    ボランティアで来ていたり、
    由木かたくりの会の理事長さんも
    火を灯していました。

    暗くなってから、由木キリスト教会の
    牧師夫婦さんと夕涼みしながら
    話していました。

    きょう、由木地区のお祭りで
    親しい牧師さんと夕涼みしていました。
    宗教のことはわからないけど、、
    今、生かされているという
    話をしていました。
    10年前に発病して、、
    大学病院ではわからず、
    都立病院に回され、
    そこの先生から手術が
    できないと言われ、
    本当に死を意識していた
    時期がありました。
    そんな自分ですが、
    今、生きていられること
    自然界の中で生かされていると思う。






    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

      


  • Posted by おっさん2 at 03:13Comments(0)

    2018年10月07日

    すぐに来てもらえるだけでも感謝、感謝です。

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    筆柿(ふでがき)
    筆柿(ふでがき)



    花言葉 自然の美しさ  恵み  恩恵




    品種はわからないけど、
    老木の柿の木が5本あります。
    先日の台風の風で落ちていました。



    すぐに来てもらえるだけでも感謝、感謝です。
    すぐに来てもらえるだけでも感謝、感謝です。



    きょうは、妻がデイサービスに行ってるので、
    農業体験農園にある休憩所の
    屋根の修理です。
    かたくりの援農ボランティアに
    来てくれていた大工さんに
    朝から来てもらっていました。
    大変な状況の中で
    すぐに来てもらって、
    木材の仕込みをしてもらって、
    きょうは現場で組み立てて
    もらっていました。
    すぐに来てもらえるだけでも感謝、感謝です。




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

      


  • Posted by おっさん2 at 01:18Comments(0)農業体験農業ユギムラ牧場日曜大工

    2018年10月06日

    アッ、捕まってしまったという 顔

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    秋明菊
    秋明菊




    花言葉 「薄れゆく愛」「忍耐」



    花の名前は聞いたことあるけど、、
    身近にはないです。



    朝から東海大学八王子病院
    朝から東海大学八王子病院



    きょうは朝から東海大学八王子病院に
    行くために忙しかったです。
    血液検査結果が出るまで、
    八王子市役所の農林課に
    電話していました。
    課長さんは現場に行って
    いませんでした。
    点滴を終え、
    家に帰る前に近所のスーパーで
    買い物してると、
    顔が会ってしまいました。
    市議会議員さんがいました。
    アッ、捕まってしまったという
    顔をしていたかな、、
    長い話が始まっていました。  


  • Posted by おっさん2 at 01:41Comments(0)

    2018年10月05日

    ギックリ腰がやばかった。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    コトネアスター
    コトネアスター



    花言葉 統一 安定 変わらぬ愛情 童心





    聞いたことのない木の名前です。




    今朝、人の声がして目が覚めました。
    一度、起きていたけど、
    また、寝込んでいました。
    おはようございます。
    アマゾンに頼んでいた振替伝票のファイルが来た。
    無造作に起きると、、
    ギックリ腰がやばかった。



    市議会にかかわると、
    市議会にかかわると、



    きょうは、こんなことを書いていました。
    熊本市議会の話題でした。

    市議会にかかわると、
    こういう人間関係を感じます。
    自分は以前に請願申請を出した時に、
    少数意見だと軽視されるのが常です。
    以前は議会の委員会が開かれる前夜に
    すべての議員宅に請願説明をしていました。
    個人と個人になると一応、、話を受け入れてくれます。
    組織になると、、そんな議会です。
    請願していたころは、それから牛の仕事していました。
    体を壊すのは当然か、、
    あの頃は無理がききました。




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!


      


  • Posted by おっさん2 at 01:42Comments(0)市民活動町づくり暮らし

    2018年10月04日

    厚い鉄板にビスのドリルで穴をあけ、

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    イワシャジン
    イワシャジン



    花言葉 感謝、誠実。





    もう、、登山は何十年もやってないです。


    厚い鉄板にビスのドリルで穴をあけ、
    厚い鉄板にビスのドリルで穴をあけ、



    きょうは水曜日なので、
    妻は朝からデイサービスなので、
    台風で壊れたユギムラ牧場の
    ゲートの修理を始めていました。
    昨日に用意した鉄板を裁断して、
    厚い鉄板にビスのドリルで穴をあけ、
    蝶番も穴をあけ、
    その鉄板に蝶番を取り付けて
    ゲートの観音開きのあおりを
    門柱に取り付けて終了していました。
    次の台風25号が来て欲しくないですね。
    まだ、直すところあります。




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

      


  • Posted by おっさん2 at 01:58Comments(0)牧場生活ユギムラ牧場日曜大工

    2018年10月03日

    業務連絡ですが、舩木君に伝言です。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    キンモクセイ
    キンモクセイ



    花言葉 「謙虚」「気高い人」






    わが家にはないです。
    以前の福祉施設で畑をやっていた
    農家の家に庭に大きいのがありました。



    ゲートと道具入れの扉を修理します。
    ゲートと道具入れの扉を修理します。



    きょうは、台風24号で農業体験農園の
    道具入れの扉や、
    入り口のゲートの壊れ状況を調べてから
    量販店で必要な部品を買いに出かけていました。
    修理に必要な蝶番や、
    ドリルの刃などを買い込むと
    1万円は超えてしました。

    業務連絡ですが、舩木君に伝言です。

    明日、10月3日にゲートと道具入れの扉を修理します。



    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

      


  • Posted by おっさん2 at 01:22Comments(0)自然生活日曜大工

    2018年10月02日

    いいねって言ってくれていました。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    チェッカーベリー
    チェッカーベリー



    花言葉 明日の幸福、好奇心、不老長寿




    この葉っぱを見て思い出したのは、、
    茶の木の新茶葉です。
    赤みの帯びた葉っぱの色。





    朝、大変なことになっていました。
    都道沿いの体験農園の休憩所の
    屋根の一部が6畳ぐらいの波板が
    そっくり道路を飛び越えて
    歩道に鎮座していました。


    いいねって言ってくれていました。
    いいねって言ってくれていました。



    今夜、先日の映画上映をしていた
    映画監督が自作制作の目標を発表していました。
    そこに書き込んでいました。

    こないだの映画上映でふと思って
    明星大学の西浦教授に
    たぬきがいたを上映して
    大学の学生に町づくりを
    テーマーにした話を榊監督と
    やったら榊監督が街にかかわれると
    思って西浦教授に話したら
    いいねって言ってくれていました。
    そして、西浦教授は多摩市の
    町づくりにかかわっています。
    八王子市にもかかわってるけど、、
    これからの多摩の生き方が
    見えるといいね。