たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2019年11月30日

再会するのが楽しみです。

こんばんは、



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪






ヤツデ
ヤツデ





花言葉 「分別」「親しみ」「健康」



ヤツデは、裏庭にあります。
あまり、、大きくならないかな。



再会するのが楽しみです。
再会するのが楽しみです。





きょうは、自分の通院する病院に
出かけていました。
ヘルパーさんの都合がつかなかったで、
訪問看護師さんと、
理学療法士さんに通常の日でなく、
きょうにしてもらっていました。
病院の待ち時間に、
東北の東日本震災で被害を受けた
石巻市の障害福祉事業所に
電話しました。
施設のクリスマス会を先方の
大手イオンの職員さんと一緒に
最近はやっていることもあり、
その都合に合わせ、
12月13日に決まりました。
電話に出た施設長さんは
8年前の被災した時の施設長さんが
戻ってきたこともあり
再会するのが楽しみです。





多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




多摩丘陵のおっさんの脱線力!!








  


  • Posted by おっさん2 at 00:10Comments(0)市民活動障がい福祉仲間

    2019年11月29日

    社会福祉法人創設にまい進していた自分

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    ユリオプスデージー
    ユリオプスデージー





    花言葉 「円満な関係」「夫婦円満」「明るい愛」




    黄色く咲く、、菊は我が家にはないかな。
    紫色の菊の花が咲いています。




     社会福祉法人創設にまい進していた自分
    社会福祉法人創設にまい進していた自分



    きょうは、こんなことを書いていました。


    こんばんは、八王子の農家の親友で
    購読(週刊金曜日)している人がいます。
    先進的な方です。
    山本太郎ではないですが、
    ちょっと、
    週刊金曜日にかかわってきた人が二人います。
    ひとりは、3代目の編集長の黒川宣之さんです。
    多摩市の多摩ニュータウンに住んでいて、
    地域学会で一緒です。
    一度、我が家に来てくれました。
    彼は、俺と同じ癌に侵されていました。
    複数です。
    著書に「多重がんを克服して」という本を書いています。
    俺は、3つ目の癌で克服はできていません。
    もう一人は、編集委員だった
    辛淑玉さんです。
    多摩ニュータウン地域のポンポコメーリングリストと
    いうのが20年前にあり、
    今、同様、、、書き込んでいた自分でしたが、
    そこに辛淑玉さんが参加していて、、
    「おっさん」と呼んでくれるようになり、
    そのころは、福祉事業所の社会福祉法人創設に
    まい進していた自分を応援してもらっていました。







    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!


      


  • Posted by おっさん2 at 01:48Comments(0)パソコンブログ仲間多摩ニュータウン

    2019年11月28日

    金魚の競りの声が聞こえていたような、

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    万両
    万両




    花言葉 「寿ぎ」「陰徳」「徳のある人」





    こういう、赤い実のなる低木は
    我が家にはないです。



    金魚の競りの声が聞こえていたような、
    金魚の競りの声が聞こえていたような、




    きょうは、ある方のところに
    南大沢の昔の景色を伝えていました。



    由木中学時代に南大沢で
    遊んでいたことありました。
    15歳のころだから、50年前です。
    今でいうと南大沢警察署の裏にある
    八幡神社のそばに、南大沢の町会館があって、
    そこに卓球台があり、
    友達と卓球で遊んでいましたね。
    そのそばに南大沢で一軒の佐藤さんという
    雑貨屋さんは同級生の家でした。
    あの頃の南大沢に行くには、
    越野の大竹橋という橋を渡らないといけませんでした。
    それを過ぎると
    右側に吉田鑑賞魚のお店があって、
    金魚の競りの声が聞こえていたような、
    あの時代は関東有数の
    観賞魚の市場でした。
    右にカーブするまでは
    金魚の養殖池がいっぱいありました。
    それから、右側に松木の消防団の詰め所があり、、
    その裏に母方のじいちゃん
    農作業の作業小屋があって、
    頃は、そこでわらの縄を作っていたり、
    綿羊を飼っていました。
    に畑、左は田んぼを見ながら
    ずーっと行くと、Tの路で、
    右に行くと八幡神社、
    左に行くと小山に抜ける
    道路に行く道でした。
    その谷戸の一番奥の家が
    酪農家の田中さんの家でした。
    今でいうと老健のホロスあたりです。

    写真は、中山上空から絹ヶ丘、、八王子駅方面を見ています。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!







      


  • Posted by おっさん2 at 01:25Comments(0)地域自然歴史里山多摩ニュータウン

    2019年11月27日

    ブレーキが利かないおしゃべり

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    ポインセチア
    ポインセチア




    花言葉 「祝福」「幸運を祈る」「私の心は燃えている」「清純」






    そろそろ、、石巻市の
    福祉施設にクリスマス会の
    打ち合わせしないと、、です。




    ブレーキが利かないおしゃべり
    ブレーキが利かないおしゃべり



    きょう、、いいことありました。
    東京都農業会議の研修会で
    FIOの大神君の事業の
    視察会がありました。
    都内のやる気のある
    農家の人たちが
    八王子に来てくれていました。
    俺は、皆さんが
    八王子の京王プラザホテルで
    講義したあと、
    ユギムラ牧場に見学に来た時に
    参加者と会いました。
    国、都、農家さんがいたようです。
    ブレーキが利かないおしゃべりをしていました。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!





      


  • Posted by おっさん2 at 00:31Comments(0)農業農業体験農業FIOユギムラ牧場仲間

    2019年11月26日

    地域をつなぐ取り組み

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    金のなる木
    金のなる木




    花言葉 『一攫千金』『富』『幸運を招く』『不老長寿』





    花言葉のようなこと、、、縁がないです。




    地域をつなぐ取り組み
    地域をつなぐ取り組み




    きょうは、妻と二人で一日、
    ゆっくりしていました。
    多摩ニュータウン学会にこんなことを書いていました。
    多摩ニュータウン学会の会員の仲間で
    多摩市で始まる多摩循環型エネルギー協会に
    とても興味がありました。
    最初の会費は高かったと記憶していますが、
    最初の設立記念講演会に
    かまぼこ鈴廣、副社長の
    鈴木悌介さんの話を聞いていたことが、
    自分の太陽光発電を
    やりたいと言う気持ちになりました。
    あの時は、聞くだけが精一杯でした。
    そんな出会いで今があります。



    11月22日、23日と関東自給圏サミットという
    地域をつなぐ取り組みに呼ばれて
    発表してきましたが、
    まさか、そこに鈴廣の鈴木悌介副社長さんが
    進行役になってることも知らずに、、
    自分の太陽光発電のきっかけにもなってる方に
    会うことを想像もしていなかった中で、
    会うことが出来最高でした。




    昨日、きょうととても素晴らしい人と会っていました。
    小田原に出かけていました。
    イベントの地域報告ということで
    呼ばれていました。
    八王子で始まった八王子協同エネルギーの
    市民太陽光発電がユギムラ牧場から
    始まっていますが、
    2012年に多摩市で始まる
    太陽光発電の発会式に
    小田原で有名なかまぼこの鈴廣の鈴木悌介副社長さんの
    話を聞いたことから始まりました。
    その鈴木悌介さんに会うこととは知らず、
    出かけていました。
    思いもつかない出来事に
    とてもうれしい気持ちになりました。
    いい人との出会いで今があります。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!



      


  • 2019年11月25日

    いい人との出会いで今があります。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    カラー
    カラー






    花言葉 「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」「清浄」




    花のカラーは知りませんが、
    学生服のカラー、今、愛犬レオ君が
    体をかんだり、かいたりしているので、
    花びらのようなカラーを
    顔につけています。





    こんなことを書いていました。



    いい人との出会いで今があります。
    いい人との出会いで今があります。




    昨日、きょうととても素晴らしい人と会っていました。

    小田原に出かけていました。
    イベントの地域報告ということで
    呼ばれていました。
    八王子で始まった八王子協同エネルギーの
    市民太陽光発電がユギムラ牧場から
    始まっていますが、
    2012年に多摩市で始まる
    太陽光発電の発会式に
    小田原で有名なかまぼこの鈴廣の鈴木悌介副社長さんの
    話を聞いたことから始まりました。
    その鈴木悌介さんに会うこととは知らず、
    出かけていました。
    思いもつかない出来事に
    とてもうれしい気持ちになりました。
    いい人との出会いで今があります。






    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!



      


  • 2019年11月24日

    鈴廣の社長さんの話を聞いていました。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    ゴールドクレスト
    ゴールドクレスト






    花言葉 不変、真っ直ぐに生きる。



    これ、家の入口に植えていたことありました。
    まっすぐな植木でしたが、、
    枯れてしまいました。



    鈴廣の社長さんの話を聞いていました。
    鈴廣の社長さんの話を聞いていました。



    きょうは、こんなことを書いていました。

    きょうは、小田原にいます。
    鈴廣の社長さんの話を聞いていました。
    小田原市の商工会議所の代表です。
    多摩市の太陽光発電の
    第一回の総会で社長さんの
    講演を聞いたことがきっかけで、
    八王子協同エネルギーの市民太陽光発電事業が誕生しました。
    その方に、きょうの講演会で一緒になるとは
    想像もしていませんでした。
    中小企業が町を支え、
    そのうえで商工会議所の取り組みとして、
    「一般社団法人 エネルギーから経済を考える
    経営者ネットワーク会議(エネ経会議)のような
    構想を情報発信してることのすばらしさを
    きょう社長さんの話を聞いていて、、、
    行動する地方創生と感じていました。






    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




      


  • 2019年11月23日

    15時55分着で、甘いものを届けていました。

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    ガーベラ
    ガーベラ






    花言葉 「希望」「常に前進」




    花の名前は知っていますが、
    身近にはないです。
    でも、、俺にはみんなキクにしか
    見えないです。



    15時55分着で、甘いものを届けていました。
    15時55分着で、甘いものを届けていました。



    午前中、身近な開業医の先生のところに行き、
    背中の肌が荒れて、
    かゆいので塗り薬を処方してもらっていました。
    お昼は、二人で食べて、
    午後1時から
    八王子の障害者福祉を考えるゆるやかネット研修会の
    反省会を八王子市館町市民センターで
    やっていました。
    歴史を重ねていくと
    素晴らしい人のネットワークが
    できてくるのを感じていました。
    その後、息子のいる府中市内の病院へ、
    面会時間は4時で終了、
    館町を3時5分に出る。
    下道では間に合わない。
    館町からトンネル抜けて
    高尾インターから高速で雨の中を走って、
    病院に15時55分着で、甘いものを届けていました。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




      


  • Posted by おっさん2 at 00:02Comments(0)環境福祉市民活動医療障がい福祉暮らし

    2019年11月22日

    いろいろ、、早急に対応するよう

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    ミニバラ
    ミニバラ





    花言葉 『無意識の美』『特別の功績』『果てしなき愛』



    ミニバラはありませんが、
    のび放題のクィーン エリザベスという
    バラがあります。


    いろいろ、、早急に対応するよう
    いろいろ、、早急に対応するよう




    きょうは、妻の理学療法士さんによる
    リハビリをやってる間に、
    1週間おきに出かけてる
    愛犬レオ君の皮膚病のために
    動物病院に連れて行っていました。
    お昼を食べた後は、
    今度は自分のCT検査のために
    東海大学八王子病院でドーナッツ型した
    検査機器で上半身の撮影です。
    なんもなければいいんですが、、、
    病院で会計を待っているときに、
    稲城市の市議会議員さんから
    墓地造成にどう取り組んだらいいか
    メッセージが来ました。
    長年、取り組んだこともあり、
    いろいろ、、早急に対応するよう
    書き込んでいました。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!



      


  • Posted by おっさん2 at 03:14Comments(0)環境福祉愛犬医療多摩ニュータウン

    2019年11月21日

    「由栗カフェ」に出かけ、

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    シャコバサボテン
    シャコバサボテン




    花言葉 「一時の美」「美しい眺め」




    母がこれを育てていました。
    玄関に置いてありました。



    「由栗カフェ」に出かけ、
    「由栗カフェ」に出かけ、



    きょうは、忙しかったです。
    朝、7時に堆肥舎の仕事して、
    8時半に妻を起こして、
    デイサービスに行く準備と見送り、
    その後、堆肥舎に戻り、
    残りの仕事を終わらせ、
    12時からテニススクールで汗を流し、
    3時にトラックに重機をのせて
    稲城の恵みの里へ出かけ、、
    戻って来て、妻のいるデイサービス事業所に
    迎えに行っていました。
    妻は休んでもらい、
    午後7時に松木のレストランの
    「由栗カフェ」に出かけ、
    牧師さん夫婦、堀之内の包括支援センターの方、
    由木地区の社会福祉協議会の皆さんと
    楽しい会話で盛り上がっていました。




    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!