たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2020年04月20日

順調に終わりました。

こんばんは、



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪




シャガ
シャガ





花言葉 「反抗」「友人が多い」




聞いたことのない花の名前です。
見たこともないかな。


順調に終わりました。
順調に終わりました。


きょうは朝から、心地よい天気だったので、
堆肥小屋の仕事をしていました。
いつも、ホイルローダーの
エンジンの調子が
よくないことが多いんだけど、
きょうは、エンジンの調子が
とてもよく、順調に終わりました。





多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




  


  • Posted by おっさん2 at 02:09Comments(0)牧場生活ユギムラ牧場暮らし

    2020年04月19日

    笑顔あふれる妻でした。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    インパチェンス
    インパチェンス




    花言葉 「鮮やかな人」「強い個性」




    昔の作業所で栽培していたような記憶があります。


    笑顔あふれる妻でした。
    笑顔あふれる妻でした。




    きょうは土曜日で、
    妻のデイサービスでしたが、
    雨の中を送り出すが大変でした。
    きょうは、妻の誕生日です。
    家族みんなでお祝いをしていました。
    笑顔あふれる妻でした。







    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!








      


  • Posted by おっさん2 at 01:09Comments(0)生活暮らし介護

    2020年04月18日

    久々に一堂に会していました。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    スイスチャード
    スイスチャード







    花言葉 「絶えない」「丈夫」




    写真を見て、照会文読む前に、
    これ食べれるなと思いました。



    久々に一堂に会していました。
    久々に一堂に会していました。



    きょうのテレビ報道を見ていて、
    この日本がどうなってしまうんだろうと言う
    気持ちになっていました。
    自分のところのユギムラ牧場には、
    新規就農者、福祉作業所2法人、
    市民太陽光発電の八王子協同エネルギーで
    取り組む工房や、里山活動、
    また、農業体験農園、養蜂事業とそれぞれが、
    多くの市民とかかわってる毎日です。
    こんな社会情勢の中で、
    仲間が一緒にこの地球的規模の
    大きな問題に皆が共有していくことを、
    夜にZOOMを使って久々に一堂に会していました。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!





      


  • 2020年04月17日

    新規就農を目指す人たちがいました。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    イングリッシュラベンダー
    イングリッシュラベンダー




    花言葉 「いつまでも待ってます」「清潔」「優美」「あなたを待っています」「期待」




    これ、身近にはないけど、、
    どこかの高速パーキングエリアにあったと思う。



    新規就農を目指す人たちがいました。
    新規就農を目指す人たちがいました。



    きょうは、、息子の病院へ面会に行きましたが、
    面会は無理でした。この社会状況では無理ですね。


    きょうは、こんなことを書いていました。
    東京で育った若い人でも、、自然に親しみながら養蜂や、新規就農を目指す人たちがいました。7・8年前に、そのような若い人を育てようと、東京都の農林行政の方が、それぞれの市町村に委ねていましたが、わが町の八王子市は手を差し伸べることはありませんでした。そんな若者をみかねた自分は、自分が守ってきた堀之内のユギムラ牧場で多くの若い人たちを受け入れして、支援してきました。素晴らしい、若い人たちの活躍が始まっています。
    多摩丘陵で毎日、働いているミツバチたちです。
    私たち人間も自然の一部ということを
    忘れてはいけないですね。

    facebook
    https://www.facebook.com/yusuke.hase.50/videos/2118361804975949/?t=1






    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!





      


  • Posted by おっさん2 at 00:18Comments(0)環境福祉農業自然FIO里山

    2020年04月16日

    八王子市の農業行政は最悪です。

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    フレンチラベンダー
    フレンチラベンダー






    花言葉 私に答えてください、沈黙、豊香。



    見たことはないです。
    フレンチって名前が付くと
    魅力的に感じます。






    昨日、ガス会社の設備工事をしてもらっていました。
    きょうから、、お風呂三昧です。
    入浴剤で、、登別温泉の湯が2回、
    乳頭温泉の湯が2回で、一日、4回の入浴で、、
    どちらも保湿効果抜群なので、、お肌がすべすべです。



    八王子市の農業行政は最悪です。
    八王子市の農業行政は最悪です。




    きょうはこんなことを書いていました。
    自分は、多摩地域の農家ですが、
    地方から比べたら零細農家としか言いようがないんですが、
    身近に見える農業の役目は大きいと思っています。
    それは、東京という農業にとっては悪条件の中でも、
    若い新規就農者が続々、、
    若い人が農業に取り組み始めています。
    しかし、市町村によってかなりの認識度の違いがあります。
    八王子市の農業行政は最悪です。
    しかし、若い人から聞くと、八王子市の職員に
    危機感を持った職員さんがいて、
    その若い人たちと八王子市の農業にとどまらず、
    八王子市の町づくりにも影響するような取り組みが
    始まるかもしれません。
    そのような活動も、、
    かなりの時間をかけてやってきています。
    これも、、、地方創生です。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!







      


  • 2020年04月15日

    妻と最後まで生きると決めました。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    ヤマブキ
    ヤマブキ




    花言葉 「気品」「崇高」「金運」




    やまぶきは、どこかに自生しています。



    妻と最後まで生きると決めました。
    妻と最後まで生きると決めました。




    きょうも、家の中でじっとしていました。
    こんなことを書いていました。
    俺、要介護5の妻と、、家で一緒に暮らしています。
    自分も病気の治療の身です。
    生きることを必死に暮らしています。
    生きていく様は、、誰も、奪うことはできないと思う。
    リハビリの病院に入った時に、
    要介護5は施設としょっぱなから決めてくださいと
    言われていました。
    妻と最後まで生きると決めました。







    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




      


  • Posted by おっさん2 at 02:07Comments(0)生活ブログ暮らし介護

    2020年04月14日

    笑顔でいられる

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    ロベリア
    ロベリア




    花言葉 「悪意」「謙遜」





    見たことはないです。
    悪意という花言葉は、
    毒性があるそうです。




    笑顔でいられる
    笑顔でいられる




    きょうも、買い物以外、
    外に出ることはありませんでした。
    我が家は農家で、
    人から借りているものがないので、、
    こういう事態の社会状況では
    何とか維持していくことが出来ます。
    今は、妻の寝たきり生活の中で、
    寝たきりであっても、
    笑顔でいられることを、
    毎日の支援で頑張ってる自分です。






    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!





      


  • Posted by おっさん2 at 01:32Comments(0)生活ブログ暮らし介護

    2020年04月13日

    地域の原動力になる人間関係

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪






    三つ葉ツツジ
    三つ葉ツツジ





    花言葉 「節制」「抑制のきいた生活」




    なんか、見たことありそうだけど、、
    どこで見たか?記憶にないです。






    地域の原動力になる人間関係
    地域の原動力になる人間関係




    きょうは、一歩も家から外に出ることはなかったです。こんなことを書いていました。

    教会とは無縁のわが家でしたが、
    由木地域で地域のみんなで集まろうよと、
    毎月、吉田鑑賞魚のレストランを貸し切りにして、
    集まる取り組みが4年ぐらい前から始まりました。
    「由栗カフェ」そこに、行くようになりました。
    そのコミュニティから、、由木で素晴らしい取り組みが、
    ここから始まりました。
    大栗川の「3万本のキャンドルリバー」が始まりました。
    3年前に妻が要介護5の寝たきり生活に入ってしまいましたが、
    自分は、毎月の由栗カフェに妻も車椅子で参加を始めました。参加者の中に、牧師夫妻もいて、、
    とても、楽しいひとときを過ごす中で、
    牧師さんが、昔、英語塾をされていて、
    自分の妻も、その塾に通っていることがわかり、
    一層の地域でも、ともに暮らしている仲間、
    いい関係の人間関係になってきました。
    本当なら、ユギムラ牧場で毎年始まったイースター祭で、
    子供たちが来るはずだったと思いますが、
    牧師夫妻とは地域でとてもいい関係で、
    励ましあい、地域の原動力になる人間関係が、、
    俺にとっては最高の地域の仲間です。




    自然エネルギーに取り組む八王子協同エネルギー
    自然エネルギーに取り組む八王子協同エネルギー




    思うことがあります。
    入ってくる情報は、都知事、厚生…こればっかですね。
    八王子市には市役所という役所があります。
    地域の人を把握している職場です。
    俺、フランスのリーダーが農業の支援をやろうよという
    発言があった時に、、
    日本の八王子市でも、、動ける人が地域で支えあう場を
    みんなでやれる人の取り組みを始めても
    いいんじゃないかなと、、
    こんな事態にならなくても、
    農林課に言ってきたけど、、
    そういう姿勢も見たことがありませんでした。
    人を育てる仕組みがなくなってるような感じです。
    俺、若い人たちが自分の周りにて、
    一緒に楽しくやれば、未来が見えてくる活動が
    始まることを経験してきましたが、
    そんな地域で支えあう活動が始まってもいいと思う。
    (写真は自然エネルギーに取り組む八王子協同エネルギー)







    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!









      


  • 2020年04月12日

    地域の原動力になる人間関係

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪






    三つ葉ツツジ
    三つ葉ツツジ





    花言葉 「節制」「抑制のきいた生活」




    なんか、見たことありそうだけど、、
    どこで見たか?記憶にないです。






    地域の原動力になる人間関係
    地域の原動力になる人間関係




    きょうは、一歩も家から外に出ることはなかったです。こんなことを書いていました。

    教会とは無縁のわが家でしたが、
    由木地域で地域のみんなで集まろうよと、
    毎月、吉田鑑賞魚のレストランを貸し切りにして、
    集まる取り組みが4年ぐらい前から始まりました。
    「由栗カフェ」そこに、行くようになりました。
    そのコミュニティから、、由木で素晴らしい取り組みが、
    ここから始まりました。
    大栗川の「3万本のキャンドルリバー」が始まりました。
    3年前に妻が要介護5の寝たきり生活に入ってしまいましたが、
    自分は、毎月の由栗カフェに妻も車椅子で参加を始めました。参加者の中に、牧師夫妻もいて、、
    とても、楽しいひとときを過ごす中で、
    牧師さんが、昔、英語塾をされていて、
    自分の妻も、その塾に通っていることがわかり、
    一層の地域でも、ともに暮らしている仲間、
    いい関係の人間関係になってきました。
    本当なら、ユギムラ牧場で毎年始まったイースター祭で、
    子供たちが来るはずだったと思いますが、
    牧師夫妻とは地域でとてもいい関係で、
    励ましあい、地域の原動力になる人間関係が、、
    俺にとっては最高の地域の仲間です。




    自然エネルギーに取り組む八王子協同エネルギー
    自然エネルギーに取り組む八王子協同エネルギー




    思うことがあります。
    入ってくる情報は、都知事、厚生…こればっかですね。
    八王子市には市役所という役所があります。
    地域の人を把握している職場です。
    俺、フランスのリーダーが農業の支援をやろうよという
    発言があった時に、、
    日本の八王子市でも、、動ける人が地域で支えあう場を
    みんなでやれる人の取り組みを始めても
    いいんじゃないかなと、、
    こんな事態にならなくても、
    農林課に言ってきたけど、、
    そういう姿勢も見たことがありませんでした。
    人を育てる仕組みがなくなってるような感じです。
    俺、若い人たちが自分の周りにて、
    一緒に楽しくやれば、未来が見えてくる活動が
    始まることを経験してきましたが、
    そんな地域で支えあう活動が始まってもいいと思う。
    (写真は自然エネルギーに取り組む八王子協同エネルギー)







    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!









      


  • Posted by おっさん2 at 23:55Comments(0)環境福祉地域市民活動由栗カフェ

    2020年04月12日

    自分の生活を40年守り、やり続ける

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    アッツザクラ
    アッツザクラ




    花言葉 愛を待つ・可憐・はかない恋・無意識





    実際には見たことないと思うでも可愛いですね。



    自分の生活を40年守り、やり続ける
    自分の生活を40年守り、やり続ける




    土曜日で、妻はデイサービスです。
    堆肥小屋の仕事をしていました。
    こんなことを書いていました。



    自分の生活を40年守ってきたからできる技です。
    屋根の上では30kwの発電もやっています。
    発電も多くの方に支えられてるから、
    今があります。

    もう、この歳になると、、
    身近にできる仕事、畑で使ってもらえる
    堆肥つくりを、、、
    一生懸命、作る仕事をするだけです。
    やれる仕事って大事ですね。
    自分の生活を40年守り、
    やり続けるだけです。







    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!







      


  • Posted by おっさん2 at 01:53Comments(0)環境福祉歴史生活里山暮らし