たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2020年03月13日

ユギムラで活躍してる人たち

こんばんは、



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪



ペラルゴニウム
ペラルゴニウム





花言葉 「あでやかな装い」「篤い信仰」




まったく、、聞いたこともない花です。




ユギムラで活躍してる人たち
ユギムラで活躍してる人たち




きょうは、木曜日なので宅配のヨーグルトの
料金を払っていました。
きょうは、コロナの影響でお母さんと、
女子の小学生がやって来ました。
その小学生が質問してきました。
なんで、家の中で飼わないのですか?でした。
家の中で飼うものと思っていたようです。
どこに小学校と聞くと、
南大沢の小学校でニュータウン生まれの
お子さんでした。
犬は家の中で飼うものというのも理解しました。

きょうは、こんなことを書いていました。

自分で言うのも、、なんですが、、
俺ほど、、まじめな農家はないと思っています。
病気で牛はやめたけど、
牛小屋は、、ちゃんと活用しています。
普通、牛の仕事をやめると、
ほとんどの農家は、空き家状態が普通です。
牛小屋は、福祉事業の拠点になって、
月・金は利用者さんで活気があります。
土日は、若い人たちで工房で木工、ナイフつくり、
などなどで、人が集まっています。
堆肥小屋は稼働しています。
また、農業の仕事を始めた若い人たちの
仕事場にもなっています。
我が家の畑は、、遊んでる畑はありません。
また、山の中では養蜂に取り組む青年が、、
その養蜂のために、雑木林の管理で里山の活用も
始まっています。
そんな、、仕事が確立しつつあるユギムラです。
写真は、ユギムラで活躍してる人たちの音楽フェスです。








多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




多摩丘陵のおっさんの脱線力!!









  • 同じカテゴリー(町づくり)の記事画像
    八王子市の地域移行は、
    NHK「明るい農村」45年ぐらい前
    「人を育てること」
    NPOフィージョン長池にかかわり、、
    自分が住む堀之内寺沢の環境
    400年暮らし続けた地で、
    同じカテゴリー(町づくり)の記事
     八王子市の地域移行は、 (2022-10-08 06:20)
     NHK「明るい農村」45年ぐらい前 (2022-09-14 07:03)
     「人を育てること」 (2022-09-10 01:17)
     NPOフィージョン長池にかかわり、、 (2022-08-30 19:54)
     自分が住む堀之内寺沢の環境 (2022-08-24 07:48)
     400年暮らし続けた地で、 (2022-08-23 15:04)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ユギムラで活躍してる人たち
      コメント(0)