たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2017年08月31日

誰か~~~いらなくなった 耕運機ありませんか!!

こんばんは、



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪




グロキシニア
グロキシニア





花言葉 「華やかな日々」「艶麗」「媚態」




見たことないけど、、
身近にあったらいいだろうな。
華やかですね。
今、庭には皇帝ダリアが3mになってるかな
茎は腕ぐらいの太さでビッグです。
毎年、台風でポッキですが
今年はきれいな花が見れるかな。



牛糞堆肥を2トンダンプ1台プレゼントしますと
牛糞堆肥を2トンダンプ1台プレゼントしますと



昨夜、FB友の高井さんが
八王子市で新規就農を始める人と
ガチトーーーク!!の紹介がありました。
知りませんでしたが
FIOメンバーは知ってるようでした。
ちょっと、、頑張って欲しいから
俺、ユギムラ牧場で作っている
牛糞堆肥を2トンダンプ1台
プレゼントしますと大きく出ました。
ところが2トンダンプが入れる
畑ではないようです。
そして、耕す機材も
まだ用意されてないということ、、

誰か~~~いらなくなった
耕運機ありませんか!!  


  • 2017年08月30日

    でも、、出かけることができる嬉しさは 計り知れません。

    こんばんは、


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    タマスダレ
    タマスダレ




    花言葉 「汚れなき愛」「便りがある」「期待」






    こんな名前に花があるの知りませんでした。
    この花の仲間の多くの種は雨が降って
    球根が潤うと花茎をのばして
    開花する性質があり、
    英語では「Rain lily(雨ユリ)」とも
    呼ばれてるそうです。




    出かけることができる嬉しさは 計り知れません。
    出かけることができる嬉しさは計り知れません。



    昨日は、7か月ぶりに一緒に買い物に
    出かけてみました。
    駐車場が置ける場所が限られてしまいます。
    隣りのスペースが戻ってきたときに
    空いている場所を見つけて
    下りなければいけません。
    そして、カートを動かすことが
    できないのがきついです。
    それと。障害者用のトイレが
    あるかを確認することも
    確認済みです。
    ただ、あまり、、商品選びが長引くと
    イラついているようです。
    駐車場に戻ると端っこの場所でしたが、
    お昼休みをしている作業車が
    来ていてのることができませんでした。
    でも、、出かけることができる嬉しさは
    計り知れません。





      


  • Posted by おっさん2 at 21:39Comments(0)環境福祉生活ブログ暮らし介護

    2017年08月29日

    たくさん、たくさん話をしました。 かなりの裏話もしました。

    おはようございます。


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    キキョウ
    キキョウ




    花言葉 「永遠の愛」「誠実」「清楚」「従順」



    花の名前はよく聞きます。
    調べると、、
    日本人にとってなじみ深いキキョウは、
    近年その個体数が減少し、
    環境省によって絶滅危惧Ⅱ類(絶滅の危険が増大している種)に
    指定されているそうです。
    増やせないのかな。



    とても充実した時間を過ごすことができました。
    とても充実した時間を過ごすことができました。



    昨日は、車を改造が終わり都内まで
    引き取りに出かけていました。


    一昨日の集いのことがとてもいい時間だったので
    昨夜はこんなことを書いていました。

    昨日はありがとう。
    ユギムラ牧場に三鷹から「森の食卓」という
    取り組みをされている 
    田中 眞喜子 (田中眞喜子)さんが
    初めて堀之内に来てくれました。
    以前からユギムラ牧場に来たいという
    思いは以前から聞いていました。
    自分も長崎の菌ちゃん先生のイベントで
    森の食卓に多摩地区の錚々たるメンバーが
    集う場になってるところの主催者になってる方が
    来てくれていました。
    たくさん、たくさん話をしました。
    かなりの裏話もしました。
    そして、理解してもらいました。
    昨日、田中さんとお話ができたことで、、
    とても充実した時間を過ごすことができました。
    ありがとうございました。  


  • 2017年08月28日

    期待できる若い人達がいい顔をして皆がとにかく和気あいあい

    おはようございます。


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    コウシュンカズラ
    コウシュンカズラ





    花言葉 誠実な愛情、飾らない心、情緒豊かな。



    これ、、どこかで見ていますね。
    恒春の台湾の地名といえば、
    八王子祭りに来ていた姉妹友好都市の高雄市長さんが
    春にFIOの視察に来てくれていたことを
    思い出します。



    おしゃべりできる「場」になってきたことでした。
    おしゃべりできる「場」になってきたことでした。






    昨日は、ユギムラ牧場の農業体験施設で
    「ユギムラ牧場バーベキュー」があり多くの方が
    来てくれていました。
    ある方は、ユギムラにとにかく来たかったと
    いう方がいました。
    その方の将来にユギムラの取り組み方を
    学びたいと言われていました。
    ユギムラは40年という時間の積み重ねで
    あることをその方に話していました。
    そして、とても雰囲気のいい空間を
    感じさせてくれるのは、、
    やはり、これからの期待できる
    若い人達がいい顔をして
    皆がとにかく和気あいあいと
    おしゃべりできる
    「場」になってきたことでした。






      


  • 2017年08月27日

    自分の秘密は、まだ、あります。 それが魅力ですよね。

    おはようございます。




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    クレオメ
    クレオメ





    花言葉 「秘密のひととき」「あなたの容姿に酔う」






    たぶんのこの花は見たことありそうです。
    自分の秘密は、まだ、あります。
    それが魅力ですよね。


    皆さんの自主上映会(大地の花咲き)を 昨年やっていました。
    自主上映会(大地の花咲き)を昨年やっていました。



    昨日は、お疲れさまでした。
    自分も日野市の方の集いには
    ちょっとかかわったことありました。
    ユギムラ牧場の農業体験施設で
    皆さんの自主上映会(大地の花咲き)を
    昨年やっていました。
    とても、力強い人の集まりでしたね。
    そこに、FIOのメンバーの人が繋がっていき、、
    若い人にもかかわってくれることの
    すばらしさを昨日は
    感じていました。





      


  • 2017年08月26日

    自分の農地を持たない中で取り組むは 大変なことです。

    おはようございます。



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    アベリア
    アベリア





    花言葉 「強運」「謙虚」「謙譲」





    身近にはないかな?、、
    強運とは、新しく伸びた枝先に香りの強い
    小花を長期に渡って咲かせ続ける樹勢の強さに
    ちなむことからきてるそうです。



    日本の農業の先進的な事例になるべきもの
    日本の農業の先進的な事例になるべきもの



    昨日、FIOの仕事場でみんなと話していました。
    そして、FIOメンバーの飯田さんから
    結婚披露宴のお誘いがありました。
    FIOには既婚者もいるけど、
    約5年経ってFIOメンバーの自立してくれるのは
    三人目かな。
    八王子市で新規就農していく中で
    家族を持って自立していくことは、、
    どんな仕事でも大変だけど、
    自分の農地を持たない中で取り組むは
    大変なことです。
    これからの日本の農業の先進的な
    事例になるべきものと思っています。
    これからも応援していきます。




      


  • Posted by おっさん2 at 11:23Comments(0)環境福祉農業町づくり生活FIOブログユギムラ牧場仲間

    2017年08月25日

    保育園の園長さんも山羊を競り落とし2頭のヤギを乗せて帰路へ

    こんにちは、


    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    グラマトフィラム
    グラマトフィラム





    花言葉 友情



    たぶん、見たことないですね。
    ランって寄生植物ですよね。
    いろんな形態があるんですね。
    生きた植物の組織から養分を吸収し、
    栄養分とする植物で、
    栄養を吸収される側の植物を宿主植物 (host plant) といい、
    光合成と吸収栄養を併用する種もある (半寄生植物)、
    光合成能を失って全面的に吸収栄養に頼る種もある (全寄生植物)。
    吸血植物なんだね。



    保育園の園長さんも山羊を競り落とし2頭のヤギを乗せて
    保育園の園長さんも山羊を競り落とし2頭のヤギを乗せて


    昨日は、群馬県渋川の家畜
    市場に出かけていました。
    最初は一人で行くつもりでしたが、、
    6年前のことを思い出しました。
    東北の震災の時はミクシーで同行者を募りました。
    今回はfacebookで一緒にヤギの家畜市場に
    行きませんかと募ったところ、
    南大沢の保育園の園長さんと
    東京造形大学の先生が一緒に
    同行してもらうことになりました。
    そして、保育園の園長さんも山羊を
    競り落とし2頭のヤギを乗せて、
    大学の先生に帰り道は運転してもらって
    助かりました。






      


  • Posted by おっさん2 at 15:36Comments(0)環境福祉ヤギ牧場大学ブログユギムラ牧場

    2017年08月24日

    牛小屋に集まる若い人達や、俺の話を聞きたい人たち、俺んとこに、、、

    おはようございます。




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    パンパスグラス
    パンパスグラス




    花言葉 「光輝」「人気」



    これ、うちのところにある由木かたくりの会の
    玄関横にあります。
    育ってる時期は存在感あります。
    でも枯れて片付けるの大変です。


    俺んとこに、、、聞きに来る人がいます。
    俺んとこに、、、聞きに来る人がいます。



    今朝はFBの友達にこんなことを書いていました。

    俺、言いたいこと言ってきました。
    運がいいのかわからないけど、、、
    破産もせず、、
    かたくりのみんなや、
    牛小屋に集まる若い人達や、、
    俺の話を聞きたい人たち、、
    俺んとこに、、、
    聞きに来る人がいます。
    東京大学の研究者だったり、、
    こんな俺の話を聞いてくれる
    嘘みたいだね。
    幸せです。  


  • 2017年08月23日

    鈴木さんがしゃべってるのを 見たことあります

    おはようございます。



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    シコンノボタン
    シコンノボタン





    花言葉 「自然」「平静」「謙虚な輝き」「ひたむきな愛情」






    まったく知りません。
    地球の反対側で育っていたんですね。




    FIOとユギムラ牧場は知ってるのこと
    FIOとユギムラ牧場は知ってるのこと



    昨夜、パソコンを開いて
    メールチェックしていたら
    知らない人から来ていた。
    八王子市内のある学術研究会の方からだった。
    「八王子の農業と里山に学ぶ」というテーマで
    視察をしたいとメールが来た。
    ある市議の紹介みたいです。
    そして、今朝になって携帯に
    かけてきてくれた。
    FIOとユギムラ牧場は知ってるのことと、
    俺のブログをプロフィール画像を
    見て鈴木さんがしゃべってるのを
    見たことありますと
    言われていました。
    今週の土曜日にユギムラ牧場に
    下見に来てくれることになりました。



      


  • Posted by おっさん2 at 11:16Comments(0)環境福祉農業市民活動FIO里山ブログ

    2017年08月22日

    中央高速に乗り、 都内へ向かいました。

    こんにちは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    マンデビラ
    マンデビラ




    花言葉 「固い友情」「情熱」「危険な恋」




    このマンデビラもサントリーが
    手掛けてきたんですね。



    自家用車を改造することに決めました。
    自家用車を改造することに決めました。



    昨日は、最初に八王子市役所本庁舎にいくつかの
    窓口に出かけていました。
    1階のロビーに八王子の
    活動家が二人いました。
    やはり、、すごい人達です。
    すごい情報量の多さを感じました。
    その後、中央高速に乗り、
    都内へ向かいました。
    妻の移動で病院に出かけたりとか、
    買い物に出かけるために、
    今の自家用車を改造することに
    決めました。
    生活で散歩や車いすで買い物したりして
    生活していますが、
    車でちょっと出かけたいので、
    福祉車両改造を行う会社に
    車を預けてきました。
    来週の月曜日に引き取りに
    行きます。




      


  • Posted by おっさん2 at 19:53Comments(0)市民活動生活暮らし介護