たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2021年04月11日

「地域社会を無視して福祉事業は成り立ちません」

都市農地活用支援センターへの報告書。


ユギムラ牧場の農福連携



農福連携のアドバイザーさんに来てもらっていました。昨年の9月に来てもらい、2度目の顔合わせでした。都市農業の中での農福連携を30年以上続けてきましたが、自分自身の認識の中に、農福連携という文字はありませんでした。
福祉も地域文化の中で育てていくものです。
でなければ、地域社会で共に暮らす地域社会に
ならないことは、30数年の歴史の中で、
身についてきたことでした。
また、都市農業というハードルは農業経営の維持継続が
厳しい中で営まれてきました。
ユギムラ牧場の歴史は、多摩ニュータウン開発に、
「都市に農業は必要」と50年以上叫び続けてきた経験から、
農家自ら福祉事業を立ち上げ、支援してきた経験から、
八王子市内で前例、いや、東京都でも前例のない
福祉事業を社会福祉法人に位置づけ、支援続けてきました。
また、時代が変わり、新規就農者との協働により、
より一層の地域に開かれた体験農園を通じて、
福祉事業との細やかな連携を実現し、
ごく普通に、そこに地域市民が
かかわれる場になってきています。
その一部始終を動画に収め、
多くの方に知ってもらいたいと考えました。



「地域社会を無視して福祉事業は成り立ちません」




新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






"Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




多摩丘陵のおっさんの脱線力!!









  • 同じカテゴリー()の記事画像
    NHK「明るい農村」45年ぐらい前
    多摩ニュータウン開発19住区除外区域
    素顔をみてください。
    素顔を見てください。
    おはようございます。
    新日本風土記の2か月の取材収録
    同じカテゴリー()の記事
     NHK「明るい農村」45年ぐらい前 (2022-09-14 07:03)
     多摩ニュータウン開発19住区除外区域 (2022-08-22 07:35)
     素顔をみてください。 (2022-06-24 07:31)
     素顔を見てください。 (2022-06-23 04:45)
     おはようございます。 (2021-08-29 04:20)
     新日本風土記の2か月の取材収録 (2021-08-03 01:20)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    「地域社会を無視して福祉事業は成り立ちません」
      コメント(0)