たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2021年09月29日

NHK番組のディレクターさんからメールもらいました。

NHK番組のディレクターさんからメールもらいました。


NHK番組のディレクターさんからメールもらいました。

NHK番組のディレクターさんからメールもらいました。








43年前に、旅の社会人サークルに入っていました。
会は、今はありませんが、
年2回のOB会会報への投稿を頼まれました。

NHK番組のディレクターさんからメールもらいました。
30年前の実寸の鈴木さん、
実は、私も先月、見に行きました!
まるで、鈴木さんの歴史は、
大河ドラマだなぁと本気で思ったものです。
新日本風土記では、
鈴木さんの生き様の、
ささやかな部分しか描けないですが、
それでも濃密なものになると思っています。


7月14日  田植え収録で無理がたたりました。
かかり付けの先生に、
紹介状を書いてもらっていましたが、
大学病院で「逆流性食道炎」と分かりましたが、
血液検査の結果で血小板が異常に低く、
内視鏡検査もできない状況でした。
輸血を2本、血小板の投与もやって、、
これ以上の出血は起こらないでしょうと言われ、
予定になっていたNHKのお盆の迎え火の
撮影収録ために、消化器内科の先生に
無理言って退院させてもらいました。
きょう、我が家での半日の収録を
終えることができました。
明日は、大学病院で点滴してきます。
7月31日 ·昨夜、デレクターさんにいわれていました。
俺の父は、絵になる人。
そして、俺とたたずまいの雰囲気が似ていて、
でも、父は「強さ」、俺からは、「優しさ」感じたそうです。
9月12日 6月に、NHK が来ました。
俺、その時はベットに寝込んでいるときでした。
田んぼの代掻きができるくらいの作業をしていて、
ベットに寝てること多かったです。
その後、、ディレクターが、牛小屋から家にきました。
俺、ほとんど、作業ズボンはいて、
畑か、牛小屋での取材を受けていました。
デレクターさんから言われていました。
常に鈴木さんは、「社会に開かれているんですね」
そのようでした。すでに、初対面で、
俺のブログを熟読しているようでした。
俺は忘れているけど、おっさん語録は素晴らしいと言われて、
その言葉を言わせたいディレクターさんでした。
熱海で土石流が起きるまで、、
多摩丘陵の気象は、一切、雨が降りませんでした。
その後の3日ほどの雨で、代掻き、田植えを強行。
収録のためでした。次の日は、、
体力の限界、、で東海大学八王子病院に入院、
最後の収録ために、、限界の体力ふり絞って、、退院、
一日、収録して、、再度の入院生活をしていました。


○○〇さんより、(父の友人、養護学校教師)
素晴らしい未来への緑の多摩丘陵、
亨さんありがとうございました。
とりわけ私は、お父さんの昇さんの映像が
懐かしかったです。
昇さんとの出会いが、今の「かたくりの会」に繋がりました。
涙しながらお父さんを思い出しました。


9月19日 多摩ニュータウン学会メーリングリストに
投稿していました。
楽しかったです。3か月の取材期間中に、
緊急入院で、東海大学八王子病院の
HCUにぶち込まれたり、
入院中に、収録のために、、退院させてもらって、
収録、かかり付けの先生に怒られていました。
番組では多摩ニュータウン開発の19住区の
事業計画区域からの除外があったことを
番組では紹介されていましたが、
この新日本風土記の製作担当ディレクターさんと
最初に来た時の依頼は、
昔のことだけでなく自分の45年間が素晴らしいと
言われていたことに感激し、
番組取材収録を了解しました。


○○二日分の収録はカットされていましたね。
その間、入院1か月、抗がん剤治療があり、
そのなかでの対応でした。
デレクターさんから、、亨さん死んじゃったら、、
私の責任だ、なんて言われていました。



フェイスブックより抜粋。






新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






"Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




多摩丘陵のおっさんの脱線力!!





  


  • Posted by おっさん2 at 00:28Comments(0)地域歴史医療町づくり生活ブログfacebook

    2021年06月04日

    俺のデザインです。

    俺のデザインです。
    俺のデザインです。





    俺、生まれた地で、

    自分の生き方のために、、

    夢を実現していくことも、、

    俺のデザインです。

    実現することを夢見てます。






    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




      


  • Posted by おっさん2 at 03:54Comments(0)町づくり生活facebook

    2021年02月01日

    人を大事にした農業です。

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪






    チューリップ
    チューリップ





    花言葉 「思いやり」「愛の告白」「失われた愛」「愛の芽生え」「誠実な愛」「望みのない恋」「名声」「不滅の愛」「perfect lover(理想の恋人)」




    酪農の仕事をしているときは、
    牛小屋の花壇に
    球根を植えていたので、
    その後、毎年、咲いていましたね。




    人を大事にした農業です。
    人を大事にした農業です。




    きょうは、こんなことを書いていました。
    目標、、一つできた。
    農林省の仕事している方と、
    さっき、40分話していました。
    俺の経験は、、都内では例がないといわれていました。
    その経験を活かした取り組みを協力して
    欲しいといわれていました。
    そしたら、今、農林省事務局から電話があり、、
    話が早いです。
    人を大事にした農業です。





    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology




    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!







      


  • 2021年01月27日

    2段階認証とか、

    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    きょうは、facebookのセキュリティ心配だったので、
    すごく詳しい方に家に来てもらっていました。
    変な文章も盛んに来ることもあるで、
    2段階認証とか、
    クロームのセキュリティなども調べてもらっていました。
    今のネット環境も見てもらっていました。
    これからの自分にとって、
    ネット環境が維持されてないと、
    介護生活で社会とのかかわりが切れてしまうのは
    確実です。






    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




      


  • Posted by おっさん2 at 03:43Comments(0)町づくり生活ブログ仲間facebook

    2021年01月12日

    障害福祉事業とは、30年以上のかかわり

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    沈丁花
    沈丁花





    花言葉 「栄光」「不死」「不滅」「永遠」





    出先で、よく見かけます。



    障害福祉事業とは、30年以上のかかわり
    障害福祉事業とは、30年以上のかかわり




    きょうはこんなことを書いていました。

    シェア、ありがとうございます。
    障害福祉事業とは、30年以上のかかわりを
    酪農をしながらかかわってきました。
    父の相続時には、
    東京都社会福祉協議会の法人担当の方から、
    国の認可を得た、社会福祉法人の認可には、
    10年近くの時間を必要と言われていましたが、
    自分の知り得る多くの協力者の助けを受けながら、
    3年ですごい難関を達成して、
    社会福祉法人 由木かたくりの会が創設してきました。
    その経験から八王子市の障害福祉行政は、
    これから必要な取り組みを、既存のものを削って、、
    努力もせずに事業に着手すとしか、、思えない、
    能力のないやり方しか見ないです。
    自分は酪農の仕事をしながら、
    八王子市内でも利用者にとって地域でともに暮らせる
    取り組みを20年以上かけてやってきました。
    市は、現状を知り、市の持っている
    未利用地を活かすこともできることを知るべきです。
    そんな現状を皆さんに知ってもらい、
    署名で声を上げていくことに協力をお願いします。




    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!





      


  • Posted by おっさん2 at 01:00Comments(0)障がい福祉町づくりfacebook

    2020年12月30日

    お正月の用意ができました。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    西洋雲間草
    西洋雲間草




    花言葉 活力、自信、愛らしい告白、遠い思い出





    たぶん、まだ、見たことないですね。



    お正月の用意ができました。
    お正月の用意ができました。



    きょうは、12月29日になった。
    きょう、お寺に付き届けを
    もっていかなければいけない。
    午後、出かけた。
    お寺に行き、生きています。を伝える。
    家に戻り、
    今朝、用意した稲わらで
    簡単なしめ縄を作り、
    そこに、おかまじめを付けて、
    暗くならないうちに、
    山にあるお稲荷さん飾っていました。
    暗くなってしまいましたが、
    お正月の用意ができました。




    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!







      


  • Posted by おっさん2 at 01:11Comments(0)生活ブログ暮らし日曜大工facebook

    2020年12月26日

    コロナで自粛です。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    ツルニチニチソウ
    ツルニチニチソウ





    花言葉 「楽しき思い出」「幼なじみ」




    これ、牛小屋に植えてあります。
    とても、雰囲気がいいです。


    コロナで自粛です。
    コロナで自粛です。



    きょうは、ある福祉施設の
    クリスマス会に参加していました。
    いつもなら、3.11以降に、
    毎年、石巻市の津波で被災した
    福祉施設へクリスマス会に出かけていました。
    今年は、コロナで自粛です。
    今年も無事に年を越すために、
    ある福祉施設にお願いして、、
    素晴らしい施設でクリスマスプレゼントを
    やってきました。



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!










      


  • Posted by おっさん2 at 01:30Comments(0)イベント障がい福祉facebook

    2020年12月01日

    フェイスブックでいい出会いがあります。

    おはようございます。




    フェイスブックでいい出会いがあります。
    フェイスブックでいい出会いがあります。





    昨日は大変でした。
    ここ、1週間近く、、
    スマホの通話ができない状態でした。
    しゃべっても、、音声がほとんど届かないんです。
    このままでは、多くの方に迷惑をかけてしまうことから、
    昨日は、午前中から多摩センターの
    ドコモショップに出かけていました。
    最終的には、スマホのすべてを消去しても
    改善することはできないことから、
    スマホを新しいものと
    交換の機種変更することにしました。
    自分の介護生活の中で、
    スマホで社会にかかわれる道具になってることを、
    ここ1週間感じていました。
    今も、フェイスブックでいい出会いがあります。






    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!





      


  • Posted by おっさん2 at 05:27Comments(0)パソコンブログ暮らし介護facebook

    2020年11月22日

    『新編武蔵風土記稿』の堀之内村の項によれば、

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    ミニバラ
    ミニバラ





    花言葉 『無意識の美』『特別の功績』『果てしなき愛』







    バラはあります。手入れができてないけど、
    うすいピンク色のバラが咲きます。


    『新編武蔵風土記稿』の堀之内村の項によれば、
    『新編武蔵風土記稿』の堀之内村の項によれば、




    昨日のことですが、フェイスブックで、
    郷土歴史に詳しい小柳さんとのやり取りでした。
    我が家の元畑の名称が、
    「こうてい寺」という畑があります。
    今は、由木かたくりの会の建物が建っているところです。
    親から聞いたことはありませんでした。
    その小柳さんが、郷土資料を調べてくれて、、
    初めて知りました。
    『新編武蔵風土記稿』の堀之内村の項によれば、
    堀之内寺沢の八幡社(北八幡)の別当寺で
    明治期に廃された「普願寺」の旧称が
    「廣泰寺」であったとのことです。

    我が家の畑の名前は、
    『廣泰寺』と知りました。






    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!








      


  • Posted by おっさん2 at 23:37Comments(0)歴史仲間facebook

    2020年11月21日

    画面が凍ってしまいました。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    シャコバサボテン
    シャコバサボテン






    花言葉 「一時の美」「美しい眺め」




    これ、母が玄関で育てていました。
    よく覚えています。
    4年前に、母が亡くなる時、
    入院手術するために、
    納骨まで治療をを待っていました。
    入院時に、由木かたくりの会設立
    10周年記念式典でしたが、
    参加することができなかったです。


    画面が凍ってしまいました。
    画面が凍ってしまいました。



    昨日は、ノートパソコンの
    ウイルス対策ソフトの
    アンインストールして、
    有効期間延長の手続きをしていたら、、
    画面が凍ってしまいました。
    昨日はあきらめてしまいました。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!







      


  • Posted by おっさん2 at 21:27Comments(0)生活暮らしfacebook