たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2021年04月29日

俺、そんな生き方をしてきたように思う。

俺、そんな生き方をしてきたように思う。
俺、そんな生き方をしてきたように思う。









俺、そんな生き方をしてきたように思う。

きょう、1時からNHK担当制作会社の

ディレクターさん取材に来ていました。

新日本紀行のような番組をやってるそうで、

ずっと、色々話していく中で、俺の事を、

「多摩丘陵のプロデューサー」さんだねと、、

感想だったようだ。

俺の周りには、その時代、その時代に、、

いい人との出会いがあり、

その人が活躍してくれていると、、

いわれていました。

俺にはそういう、、意識はなかったけど、、

今の若い新規就農者、自然エネルギーに

取り組んでくれた多くの方々、、

多摩丘陵で素晴らしい取り組みがありました。

かなり、俺のホームページ、ブログを

読んできてくれてることが分かりました。

20歳のころの「明るい農村」」

出ていたこと、、、

色々調べてきていましたね。






新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






"Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




  


  • 2021年04月28日

    農業公園構想を言い続けてきました。

    農業公園構想を言い続けてきました。
    農業公園構想を言い続けてきました。







    おはよう。環境に目を向けて欲しいです。

    自分は、40数年、、多摩ニュータウン開発に向けて、

    農業公園構想を言い続けてきました。

    その大規模の町の横で、

    ユギムラ牧場を守り育ててきました。

    その暮らしの中で、

    若い人を受け入れ、

    自立していきました。

    まちづくりで、、

    人の暮らしも変わること知って欲しいですね。





    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




      


  • Posted by おっさん2 at 02:20Comments(0)環境福祉農業自然町づくり里山ユギムラ牧場

    2021年04月26日

    私たち自身が作り上げていくものですね。。

    私たち自身が作り上げていくものですね。。
    私たち自身が作り上げていくものですね。。






    二日ほど前に、電話で農業会議の農福連携担当者の

    女性職員さんと、30分ほど話していました。

    東京で、これから何ができるか、、

    ぐらいで終わっていました。

    ユギムラ牧場は、30年の積み重ねの上に、

    舩木君と5年の試行錯誤の上での今があります。

    ただ、30年前の時代背景と、

    制度整備は飛躍的に福祉事業の

    窓口は広がっています。

    いい時代は、、

    私たち自身が作り上げていくものですね。。






    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




      


  • Posted by おっさん2 at 03:59Comments(0)環境福祉農業障がい福祉ユギムラ牧場

    2021年04月25日

    めちゃ、嬉しかった。

    めちゃ、嬉しかった。
    めちゃ、嬉しかった。





    きょう、明星大学の萩原修教授の

    ZOOM受講していました。

    修さんから、、突然、受講者みんなで、

    牧場のおっさんの牧場に行こうという

    言葉が飛び出してくれてびっくりです。

    おっさんと言われているのに、

    牧場のおっさんとこ行こう。

    めちゃ、嬉しかった。






    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!





      


  • Posted by おっさん2 at 03:52Comments(0)環境福祉大学パソコン

    2021年04月24日

    2月は、ありがとうございます。

    2月は、ありがとうございます。
    2月は、ありがとうございます。







    2月は、ありがとうございます。

    八王子の情報は届かないと言われていましたね。

    昨日は、知りませんでしたが、

    ユギムラ牧場に大勢のテレビ取材撮影が

    あったようです。

    FIOのメンバーの取り組みは、

    素晴らしいです。

    支援してきたものでも、、

    びっくりするほどです。

    6年ぐらい前かな、、

    NPOを立ち上げ、、

    国から500万円引っ張ってきました。

    普通は公の保証人の契約を交わすんですが、

    俺、500万円の保証人になっていました。
    それからの取り組み、

    舩木君から、信用金庫の部長の

    携帯番号を聞かれました。

    その後、新規就農者のエリア担当は

    エリア支店長扱いになっていましたね。

    新規就農者ではありえないことです。

    その後のそれぞれの個人の取り組みは、、

    皆さん、素晴らしいことが始まっていました。

    その時は、、不安の連続でしたが、、

    見事に、

    それぞれの道を歩んでいると思います。

    びっくりしたことありました。

    昨年かな、、

    大神さんは多摩の大学で講演してるのを、

    大学の先生のFBで知りました。

    すごいです。

    みんなの情報発信はすごいものがあります。

    八王子の農業を引っ張る力は、

    十分ありますね。

    行政の後継者育成を飛び越えています。








    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!






      


  • Posted by おっさん2 at 01:26Comments(0)農業大学FIOユギムラ牧場

    2021年04月23日

    その環境を維持するのは 大変なんです

    その環境を維持するのは 大変なんです
    その環境を維持するのは大変なんです








    我が家は、、農家です。

    隣の家の雑草退治は、、

    かなりの除草剤散布されています。

    2.2Mの道路が隔てていますが、

    その塀の道路側に除草剤が

    まかれてしまうので、、

    今の時期から、、

    ロープ式の肩掛けの草刈り機で、、

    秋まで、、塀際の道路端の40Mを

    隣の家の仕事かもしれませんが、

    我が家の庭の草刈りの時に、

    ついでに草刈りしています。

    日本有機農業学会の恵泉女学園大学の

    澤登先生の山梨県の自宅も、、

    一切の除草剤は使ってないと

    聞いています。

    手の届かないところは、、

    雑草が茂っています。

    先生の家はブドウの改良でも

    有名な方ですが、

    先生のブドウ園は棚の下の地面は

    雑草でおおわれています。

    その雑草が茂っていても、、

    その場で、、一切の農薬が

    使われていないので、

    そのブドウ園の棚の下で

    口にすることのできる素晴らしさ、

    雑草の上に寝転がれる環境も

    大事と思っています。

    我が家と同じです。

    食べ物だけでなく、、

    その環境を維持するのは

    大変なんですけどね。







    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




      


  • Posted by おっさん2 at 04:42Comments(0)環境福祉農業自然大学暮らし

    2021年04月22日

    30数年、障害福祉とかかわってきました。

    30数年、障害福祉とかかわってきました。
    30数年、障害福祉とかかわってきました。






    30数年、障害福祉とかかわってきました。

    多くの障害児の家族とのかかわりも、、

    数えきれないほどでした。

    そのなかには、数億円の財産を

    乗っ取ろうとした事件を、

    自分が見つけ、裁判を7年間もやっていました。

    親子で障害者ということもあり、

    母子家庭のお母さんが

    障害者であることの

    証明をすることが難しかったことから、

    時間がかかりました。

    その裁判の顧問弁護士との出会いでした。

    その方は、

    日本の障害者権利擁護弁護で

    知られる有名な方でした。

    その方との出会いが19年前でした。

    その方との出会いで、、

    自分の人生が変わり、

    障害福祉事業と農業が自分にとっての

    課題となりました。





    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!






      


  • Posted by おっさん2 at 01:55Comments(0)歴史障がい福祉生活

    2021年04月20日

    結婚して自立していきました。

    結婚して自立していきました。
    結婚して自立していきました。






    「リーマンショック」

    2008年の秋に、都立駒込病院に

    入院していました。

    テレビのニュースでは、リーマンショックで

    金融危機が大きく報道されていました。

    その2か月ほど前に、

    農協の定期検診を受けていると、

    保健婦さんから、

    至急、精密血液検査を受けなさいという

    電話がきました。

    かかり付けの医院での

    血液検査ではわからず、

    救急病院の大学病院で検査しましたが、

    大腸がんは見つけましたが、

    それ以上の病気が

    何の病気かがわからず、

    大腸がんで有名な先生がいる

    都立駒込病院に転院して、

    10日間の検査入院中に先生から、

    東海大学八王子病院に

    血液腫瘍内科専門の先生がいることが

    分かり、翌週に病院を移り、

    即、ICUにぶちこまれていました。

    すぐ、病名が分かりました。

    「原発性マクログロブリン血症」という

    血液の癌でした。

    5か月は、血液の癌治療のための化学療法でした。

    カテーテルで薬の投与でした。

    その病院生活中に、東京都環境局に

    毎日、電話して自然保護活動していました。

    違法残土を入れられたところは、

    自然環境ではないと都職員は言われていました。

    俺は、更地になってしまった

    違法残土で入れられたところに、

    野鳥が木の実を食べ、

    その野鳥の糞に混じっていた種子が

    地表に落ち、その実が根をおろし、

    木が育ち、幹が太くなり、

    30年以上時間がたてば森になっていきますね。

    都職員さんに、それって何ですかと問うと、

    「自然」ですと言ってもらえました。

    緑地保全の里山保全地域指定に、

    入院中に4ヘクタールから、

    自分の説得で7ヘクタールに拡張に成功して、

    退院と同時に東京都は7ヘクタールの

    里山保全地域指定に

    位置づけし、恒久的に

    多摩丘陵の緑を守り育てることが

    できるようになりました。

    退院後、

    非農家の若い人たちが農業をやりたい

    人たちがいました。

    八王子市農林行政、農家の支援がありませんでした。

    都の農林幹部から育てて欲しいと頼まれ、

    多くの農業を目指す若者を我が家で10年近く

    支援してきました。

    とても活動的な農業者になり、

    結婚して自立していきました。

    鈴木亨(クモ) 
    多摩丘陵の牧場のおっさんの環境福祉(ブログ)
    八王子市堀之内862 
     




    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




      


  • Posted by おっさん2 at 23:22Comments(0)自然歴史医療FIO里山

    2021年04月20日

    堀之内で暮らしています。

    堀之内で暮らしています。
    堀之内で暮らしています。





    私は、八王子市堀之内で生まれ、

    堀之内で暮らしています。

    堀之内の素晴らしいこと。

    それは、市街地の区画整理事業地内に、

    600坪ほどの町会会館と、グランドを保有しています。

    由木地区では、たぶん、これだけの土地を保有している

    町会はないです。

    その歴史は、堀之内に住む既存町民の地域にかかわる

    意識の強さと、土地活用に対しての意識の高さです。

    これは、議員さんの問題ではないことは事実です。

    昨日は、他市の市議会議員さんに都市計画法や、

    農地法、農地の相続税法を教えていました。

    現職の議員さんでも、都市計画法をちゃんと

    理解している人は少ないと思います。

    また、30年ぐらいの前の話ですが、

    八王子市内の寺院エリアに住む議員が散歩に来るお寺で、

    寺院経営がおぼつかないところがありました。

    そのお寺には、悪徳ブローカーによる

    名義貸しに手をだしていました。

    そのようなこともあることも知らず、

    地域の議員の指導者で地域が守れるとは、、思えません。

    市民は見ています。





    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方


      


  • Posted by おっさん2 at 01:00Comments(0)歴史町づくり多摩ニュータウン

    2021年04月19日

    友達申請ありがとうございます。

    友達申請ありがとうございます。
    友達申請ありがとうございます。







    友達申請ありがとうございます。

    多摩丘陵の片隅で、多摩二ュータウンという国策の

    住宅政策にのまれてしまう強制移転に反対し続け、

    多くの市民の皆さんの支援で、

    30年以上の請願活動して、

    多摩ニュータウン事業計画地だったところで、

    都市計画から外して農業を営む中で、

    東京都の緑地保全の堀之内里山保全地域指定の

    7ヘクタールを実現、

    多摩ニュータウン事業地内に、

    URとの交渉を10年以上重ねてきたことで、

    八王子市内では異例の新住宅市街地開発法で

    進められた街づくりに、

    6ヘクタールの「堀之内寺沢里山公園」(農業公園)を実現してきました。

    また、多摩ニュータウン開発はベットタウンのために、

    障害福祉事業所は皆無でした。

    そのために、30数年前に、

    農作業を主とした、無認可の知的障害者の福祉作業所を、

    障害者の父兄さんと共に、

    多摩丘陵の自然豊かな場所にログハウスの作業所の

    開設を立ち上げ、16年前には、東京都でも前例のない、

    農家が社会福祉法人、由木かたくりの会を創設し、

    今では八王子市内に素晴らしい施設となり、

    100名近い利用者さんが通う福祉事業所になっています。

    私自身の今の生活は、妻の要介護5の全介助の介護生活で、

    毎日暮らしていますが、

    多くの福祉の利用者さんと共に、

    農業と福祉のために、

    これからも八王子市に貢献してしていく所存です。

    よろしくお願いします。





    新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






    "Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!