2022年08月21日
「家で看ます」と、、
「家で看ます」と、、

2020年8月21日
·
自分は、リハビリ病院に、
妻が転院した時の入院手続きの最中に、
主治医、ソーシャルワーカーさんからの第一声は、
2か月後の介護施設をどこにするか、
決めてください。と言われ、
びっくりしました。
その場で、
「家で看ます」と、、
分かりもしない中で、、言ってしました。
4年目に入ります。
新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜
"Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

2020年8月21日
·
自分は、リハビリ病院に、
妻が転院した時の入院手続きの最中に、
主治医、ソーシャルワーカーさんからの第一声は、
2か月後の介護施設をどこにするか、
決めてください。と言われ、
びっくりしました。
その場で、
「家で看ます」と、、
分かりもしない中で、、言ってしました。
4年目に入ります。
新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜
"Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2022年08月21日
警察に職務質問
警察に職務質問

コロナ以前に、多摩市の生活保護を受けている方がユギムラ牧場に通っていました。一人でも、草むしりができる高齢者でした。いつだったか、ユギムラの自転車に乗って出かけていたら、されて、、お前の自転車じゃないということから、、自転車泥棒扱いされていて、警察がユギムラに生活保護の人を連れてきましたが、、自転車所有者の確認が大変でした。ユギムラの新規就農者の友達の自転車で、、そこまでの確認していました。生活保護者に対する扱いはひどいものでした。
新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜
"Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロナ以前に、多摩市の生活保護を受けている方がユギムラ牧場に通っていました。一人でも、草むしりができる高齢者でした。いつだったか、ユギムラの自転車に乗って出かけていたら、されて、、お前の自転車じゃないということから、、自転車泥棒扱いされていて、警察がユギムラに生活保護の人を連れてきましたが、、自転車所有者の確認が大変でした。ユギムラの新規就農者の友達の自転車で、、そこまでの確認していました。生活保護者に対する扱いはひどいものでした。
新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜
"Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2022年03月01日
俺、なんの資格もない自分ですが、

俺、なんの資格もない自分ですが、
実践で多くを学んできました。
その実践で今の生活が成り立っています。
父から引き継いだことを踏まえ、
地域に生かしてきました。
新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜
"Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2021年01月10日
妻と暮らすことができています。
こんばんは、

コロ君の日本探訪
ミツマタ

花言葉 「強靱」「肉親の絆」
咲く花がきれいですね。

妻と暮らすことができています。
土曜日で、妻はデイサービスに出かけています。
正月明けで、自分の血圧、コレステロールの
薬をもらいにかかりつけのクリニックに
2時前に急行していました。
家に戻って、
ZOOMによる介護保険の講師の
講演を聞いていました。
制度の問題はいろいろ
大変な問題もいっぱいありそうですが、
この制度があることで
妻と暮らすことができています。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
ミツマタ

花言葉 「強靱」「肉親の絆」
咲く花がきれいですね。

妻と暮らすことができています。
土曜日で、妻はデイサービスに出かけています。
正月明けで、自分の血圧、コレステロールの
薬をもらいにかかりつけのクリニックに
2時前に急行していました。
家に戻って、
ZOOMによる介護保険の講師の
講演を聞いていました。
制度の問題はいろいろ
大変な問題もいっぱいありそうですが、
この制度があることで
妻と暮らすことができています。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年11月07日
妻の顔は笑顔でした。
こんばんは、

コロ君の日本探訪
アキランサス

花言葉 変身、熱するとさめる恋、燃え上がった情熱。
初めて見る草花です。

妻の顔は笑顔でした。
きょう、妻がショートスティから
帰ってくる日です。
2時20分に帰ってきます。
朝から、その時間まで
裏庭の工事にぶっ通しで、
作業をしてきました。
砂利を一輪車で運ぶ作業でした。
かなり、、きつい仕事でした。
例のごとく、
老人健康施設から、
妻の送迎車が家に来る10分前に
電話がかかってきて、、
送迎車から降りてくる
妻の顔は笑顔でした。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
アキランサス

花言葉 変身、熱するとさめる恋、燃え上がった情熱。
初めて見る草花です。

妻の顔は笑顔でした。
きょう、妻がショートスティから
帰ってくる日です。
2時20分に帰ってきます。
朝から、その時間まで
裏庭の工事にぶっ通しで、
作業をしてきました。
砂利を一輪車で運ぶ作業でした。
かなり、、きつい仕事でした。
例のごとく、
老人健康施設から、
妻の送迎車が家に来る10分前に
電話がかかってきて、、
送迎車から降りてくる
妻の顔は笑顔でした。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年09月27日
着替えの袋を持っていくのを忘れた
こんばんは、

コロ君の日本探訪
フォックスフェイス

花言葉 「偽りの言葉」
いつ見ても、、
不思議な植物ですね。

着替えの袋を持っていくのを忘れた
きょうは、土曜日、、
気温がすごく下がってる、、
妻のデイサービスに行くために、、
衣替えが大変でした。
急ぎすぎて、、
着替えの袋を持っていくのを忘れたため、、
入浴に間に合う時間までに
デイサービス事業所に届けていました。
その後、午後5時まで、、
堀之内寺沢里山公園の堆肥小屋に
堆肥をトラクターで運び、
堆肥つくりの仕事に
追われている一日でした。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
フォックスフェイス

花言葉 「偽りの言葉」
いつ見ても、、
不思議な植物ですね。

着替えの袋を持っていくのを忘れた
きょうは、土曜日、、
気温がすごく下がってる、、
妻のデイサービスに行くために、、
衣替えが大変でした。
急ぎすぎて、、
着替えの袋を持っていくのを忘れたため、、
入浴に間に合う時間までに
デイサービス事業所に届けていました。
その後、午後5時まで、、
堀之内寺沢里山公園の堆肥小屋に
堆肥をトラクターで運び、
堆肥つくりの仕事に
追われている一日でした。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年09月22日
今までにない感覚です。
こんばんは、

コロ君の日本探訪
9月21日の誕生花
コルチカム

花言葉 「私の最良の日々は過ぎ去った」「危険な美しさ」
見たことなけど、、春に咲く、
福寿草を思い出しました。

今までにない感覚です。
きょうは、体を休めるために、
ゆっくりしていました。
午後からは、妻と、ドローンで遊んでいました。
ドローンが飛び、、
二人の目の前にホーバリングしていました。
頭のいい、、ドローンです。
ドローンを通して、、写真は素晴らしい、、
そして、その映像が、、
自分たちの住む上空に向かっていける、、
今までにない感覚です。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
9月21日の誕生花
コルチカム

花言葉 「私の最良の日々は過ぎ去った」「危険な美しさ」
見たことなけど、、春に咲く、
福寿草を思い出しました。

今までにない感覚です。
きょうは、体を休めるために、
ゆっくりしていました。
午後からは、妻と、ドローンで遊んでいました。
ドローンが飛び、、
二人の目の前にホーバリングしていました。
頭のいい、、ドローンです。
ドローンを通して、、写真は素晴らしい、、
そして、その映像が、、
自分たちの住む上空に向かっていける、、
今までにない感覚です。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年09月12日
笑顔で車に乗ったのを見てほっとしました。
こんばんは、

コロ君の日本探訪
小菊

花言葉 「高貴」「高潔」「高尚」
この菊は、、我が家の庭に
自生している菊と同じみたいです。
色も同じです。

笑顔で車に乗ったのを見てほっとしました。
きょうから、妻はショートステイへ行きました。
ホットしたことありました。
出かけるときに、
妻の顔に笑顔があったことでした。
今までは、
デイサービスを日常の生活にしていたけど、、
コロナという高齢者にとって
大変な社会になったことで、
ショートステイの活用を始めていました。
最初、月1の利用でしたが、
7月から月に2回に増やしてきました。
送迎車が来た時に、、
笑顔で車に乗ったのを見てほっとしました。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
小菊

花言葉 「高貴」「高潔」「高尚」
この菊は、、我が家の庭に
自生している菊と同じみたいです。
色も同じです。

笑顔で車に乗ったのを見てほっとしました。
きょうから、妻はショートステイへ行きました。
ホットしたことありました。
出かけるときに、
妻の顔に笑顔があったことでした。
今までは、
デイサービスを日常の生活にしていたけど、、
コロナという高齢者にとって
大変な社会になったことで、
ショートステイの活用を始めていました。
最初、月1の利用でしたが、
7月から月に2回に増やしてきました。
送迎車が来た時に、、
笑顔で車に乗ったのを見てほっとしました。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年09月08日
郵便局に妻と出かけていました。
こんばんは、

コロ君の日本探訪
スピードリオン

花言葉 秘密の生活、秘密、秘めた思い。
見たことも、聞いたこともないです。

郵便局に妻と出かけていました。
午後1時ごろまで、
雨が降り続けていましたが、
ちょっと、日差しも見えてきたので、
郵便局に妻と出かけていました。
妻の通帳の整理をしていました。
本人が同席していないと進められない、、
顔を見てもらうだけですが、
健常者には、
この苦労は想像もできないと思う。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
スピードリオン

花言葉 秘密の生活、秘密、秘めた思い。
見たことも、聞いたこともないです。

郵便局に妻と出かけていました。
午後1時ごろまで、
雨が降り続けていましたが、
ちょっと、日差しも見えてきたので、
郵便局に妻と出かけていました。
妻の通帳の整理をしていました。
本人が同席していないと進められない、、
顔を見てもらうだけですが、
健常者には、
この苦労は想像もできないと思う。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年08月10日
それでも重機を動かして
こんばんは、
コロ君の日本探訪

0%;line-height:150%;">木槿(ムクゲ)

花言葉 「信念」「新しい美」
これ、この花木は、
堀之内里山公園の道路際に、
今、3本のムクゲが咲いています。
きょうも、その横を妻と歩いていました。

それでも重機を動かして
もう、熱い、、暑い、、午後4時から、、
やっと動き出すことできました。
堆肥小屋に妻と散歩がてら出かけていました。
動くだけで、
汗が噴き出てきますね。
それでも重機を動かして
堆肥つくりをしていました。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
コロ君の日本探訪

0%;line-height:150%;">木槿(ムクゲ)

花言葉 「信念」「新しい美」
これ、この花木は、
堀之内里山公園の道路際に、
今、3本のムクゲが咲いています。
きょうも、その横を妻と歩いていました。

それでも重機を動かして
もう、熱い、、暑い、、午後4時から、、
やっと動き出すことできました。
堆肥小屋に妻と散歩がてら出かけていました。
動くだけで、
汗が噴き出てきますね。
それでも重機を動かして
堆肥つくりをしていました。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!