たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2016年01月31日

母のいる東海大学八王子病院に向かいました。

おはようございます。





老人健康施設



オキザリス・バーシーカラー
オキザリス・バーシーカラー






花言葉 (オキザリス)輝く心・母親の優しさ・喜び・決してあなたを捨てません・輝煌





この花は見たことないんですが、
同じ仲間のイモカタバミって言うのは
見たことありそうです。





老人健康施設
老健の窓ガラスにある絵です

昨日は病院から
電話かかって欲しくないという気持ちでしたが、
今までいた老人健康施設にある
母の持ち物を片付けていました。
その後、母のいる東海大学八王子病院に向かいました。
自分も毎月通院している病院です。
3階のHCUに入ると多くの手術後の人達の中で、
母に声をかけるとすぐ答えてくれました。
看護師さんもタエさん、タエさんと
声をかけてくれいましたが、
順調ですね。
大きな胆石を3つもありながら
痛みも感じないとびっくりするくらい、
老健にいた時よりも受け答えがいいので
ホットしていました。
帰り道はゆっくりと1本道の
都道155号線をゆっくりと堀之内に帰りました。



  


  • Posted by おっさん2 at 08:58Comments(0)大学医療生活ブログ

    2016年01月30日

    母の命がここ東海大病院で助かりました。

    おはようございます。



    東海大学八王子病院


    カルーナ
    カルーナ




    花言葉 自立  旅立ち  誠実





    初めて知る花の名前です。
    この花はヨーロッパのヒースランドと呼ばれる
    厳しい環境の乾燥した荒れ地に自生することから
    「自立」という花言葉になっているようです。




    東海大学八王子病院


    昨日は、女性自身という雑誌の取材記者を待っているときに、
    母のいる老健から母が吐血嘔吐したと携帯に連絡があり、
    取材は舩木さんにお願いし、
    老健にすぐに行き、
    受け入れてくれる病院探しを職員さんと
    探しましたが南多摩地区には一切ありませんでした。
    その後、救急車を呼び、条件付きで東海大学八王子病院で
    受け入れてもらうことができました。
    吐血ということもあり、
    内視鏡の胃カメラでは原因がわかりませんでした。
    しかし、ここ、東海大学八王子病院に来て
    命が助かりました。
    血液検査とCTスキャンで総胆管結石で
    大きな石が胆汁をふさぎ、
    肝臓にもたまり、
    体全体に敗血症の最悪状況でしたが、
    胆管のバイパス処置で受け答えもできる状況になり、
    家に戻ることができました。
    自分が東海大学病院に通っていたこともあり、
    無理ですと言われていましたが、
    言い続けていたことで母の命が助かりました。




      


  • Posted by おっさん2 at 09:20Comments(0)地域大学医療生活ブログ

    2016年01月30日

    母の命がここ東海大が病院で助かりました。

    おはようございます。



    東海大学八王子病院


    カルーナ
    カルーナ




    花言葉 自立  旅立ち  誠実





    初めて知る花の名前です。
    この花はヨーロッパのヒースランドと呼ばれる
    厳しい環境の乾燥した荒れ地に自生することから
    「自立」という花言葉になっているようです。




    東海大学八王子病院


    昨日は、女性自身という雑誌の取材記者を待っているときに、
    母のいる老健から母が吐血嘔吐したと携帯に連絡があり、
    取材は舩木さんにお願いし、
    老健にすぐに行き、
    受け入れてくれる病院探しを職員さんと
    探しましたが南多摩地区には一切ありませんでした。
    その後、救急車を呼び、条件付きで東海大学八王子病院で
    受け入れてもらうことができました。
    吐血ということもあり、
    内視鏡の胃カメラでは原因がわかりませんでした。
    しかし、ここ、東海大学八王子病院に来て
    命が助かりました。
    血液検査とCTスキャンで総胆管結石で
    大きな石が胆汁をふさぎ、
    肝臓にもたまり、
    体全体に敗血症の最悪状況でしたが、
    胆管のバイパス処置で受け答えもできる状況になり、
    家に戻ることができました。
    自分が東海大学病院に通っていたこともあり、
    無理ですと言われていましたが、
    言い続けていたことで母の命が助かりました。





      


  • Posted by おっさん2 at 09:14Comments(0)地域大学医療生活ブログ

    2016年01月29日

    酪農家は償却資産(牛)60件以上もあり、 減価償却の計算が大変です

    おはようございます。


    酪農家は償却資産(牛も)60件以上もあったことから 減価償却の計算が一度打ち込めばOK



    スプレー菊
    スプレー菊




    花言葉 (キク)「高貴」「高尚」「高潔」「私を信じて下さい」「女性的な愛情」「清浄」「破れた恋」「真の愛」
    (紅色)「愛情」
    (黄)「高潔」「ろうたけたる思い」「わずかな愛」
    (白)「誠実」「真実」
    (濃色)「私を信頼して下さい」
    (スプレーギク)「私はあなたを愛する」






    やはり、仏様に飾る花は白い菊ですね。
    でも、庭に咲く花は白以外がいいです。
    いまだに、菩提寺との付き合い方がわかりません。
    人に言われてお寺に出かけています。




     

    これから確定申告の準備のために、
    昨日は立川市の南口にある東京都農業会議の
    事務所に出かけていました。
    毎年のことです。
    農業会議の農業経営指導の方に
    農業経営ソフトの新年度の繰り越し操作をやってもらって、
    昨年の1年記帳してきた振替伝票を
    パソコンに打ち込む作業をこれからやります。
    1か月かかるかな。
    こんなこと20年以上続けてる自分です。
    でも、農業経営ソフトのいいところは、
    酪農家は償却資産(牛も)60件以上もあったことから
    減価償却の計算が一度打ち込めば、
    その後は決算で償却資産の計算をすれば、
    一度ですべて経理ソフトが数字を出してくれるのが
    とても便利なんです。

    これから暇なときはパソコンに
    伝票の打ち込みです。


      


  • Posted by おっさん2 at 09:10Comments(0)牧場農業生活パソコン

    2016年01月28日

    堆肥を欲しいと元中央大学学部長さんの奥さんが来ました。

    こんばんは。



    堆肥舎




    キンセンカ
    キンセンカ




    花言葉 「慈愛」「別れの悲しみ」「乙女の美しい姿」「失望」「悲しみ」「用心深い」「悲嘆」「静かな思い」




    キンセンカは名前はよく聞きますね。
    薬としてやけどやニキビに
    効用があると書かれていましたが、
    、関係はないと思うけど、
    キンカンぬってまたぬってを思い出しました。



    堆肥小屋


    昨日は、
    堆肥を欲しいと元中央大学学部長さんの奥さんが来ました。
    堆肥の袋詰めをしながらいろいろな話を
    していて話題は絶えませんでした。
    政治の話し、有機農業の話し、八王子市の話しなど話が
    盛り上がって作業の手が止まってることもしばしばでした。
    奥さんはゴミの問題や、循環問題で
    外国にまで視察してくるような活動家です。
    そんな人の影響で自分の仕事に活かされています。


      


  • Posted by おっさん2 at 21:09Comments(0)環境福祉自然エネルギー牧場農業生活里山

    2016年01月27日

    我が家のコロ君は 玄関の土間に移り住み始めました。

    おはようございます。



    コロ君は 玄関の土間に移り住み始めました。




    クリスマスローズ
    クリスマスローズ






    花言葉 「私の不安をやわらげて」「慰め」「中傷」





    クリスマスというと、
    スカンディナヴィア半島を思い浮かべてしまいます。
    検索画像を見ていると「お茶」の花に
    似てるものもありますね。
    見る前からそう思いました。




    我が家のコロ君は 玄関の土間に移り住み始めました。


    昨日は、我が家のコロ君は
    玄関の土間に移り住み始めました。
    ちょっと、仕切りを付けることで、
    簡単な小屋を作ってあげました。
    コンパネ1枚を買って来て、
    甥の家を作った時にでたきれっぱしを
    たくさんもらっていたので
    それを利用して作りました。
    小屋を置いたと同時にコロ君は
    その中に居心地よさそうに入っていました。
    日頃、ビスやインパクトドリルなどを
    道具として使っているので
    1時間で出来上がりました。





      


  • Posted by おっさん2 at 09:58Comments(0)愛犬生活ブログ

    2016年01月26日

    東飯能駅前でたんぽぽという福祉レストランの シェフに

    こんにちは、

    facebookの友達申請




    ホソバヒイラギナンテン
    ホソバヒイラギナンテン




    花言葉 優しい暖かさ 過敏




    いろんな南天があるんですね。
    赤飯の上にのせる南天は家の横にあります。
    葉っぱに含まれてるシアン化水素は
    猛毒なんだけど、赤飯の防腐に役に立つ
    微妙さが大事なんですね。





    facebookの友達申請


    昨日はfacebookの友達申請が二人もいました。
    横浜市の市民活動支援センターで
    横にいた女性の方が俺の話を聞いて、
    その方はかたくりの家の職員の方を
    知っていてつながっていました。
    その知り合いの方が友達申請してきて、
    そのつながりで職場の方が、
    また、昨日に友達申請してきました。
    俺、知らない人だったので、
    東飯能駅前でたんぽぽという福祉レストランの
    シェフの元かたくりの職員さんに
    電話して聞いたら、
    身近な福祉施設職員さんとわかり、
    友達の承諾をしました。






      


  • Posted by おっさん2 at 12:34Comments(0)環境福祉講演市民活動障がい福祉FIOブログ

    2016年01月25日

    八王子市堀之内のユギムラ牧場でユギムラ祭りでした。

    おはようございます。


    ユギムラ牧場でユギムラ祭り




    エラチオール・ベコニア

    エラチオール・ベコニア





    花言葉(ベコニア) 「親切」「片思い」「丁寧」「幸福な日々」
    (白)「親切」
    (木立ベゴニア)「親切」「つりあいが良い」





    名前だけはよく知ってる花です。
    以前に福祉作業所の花のハウス栽培では
    ベコニアはやっていました。





    ユギムラ牧場でユギムラ祭り


    昨日はユギムラ牧場でユギムラ祭りで
    たくさんの人が集まって、餅つき、バーベキューしていました。
    多くの参加者は若い子供連れのファミリーでした。
    そんな中に、横浜市で里山に取り組んでいる若い女性の方も来ていて、
    里山論議が始まっていました。
    里山に集う時代になってきたことは
    40年前には考えられないことでしたが、
    その基盤を作ってきたことを、
    若い女性はその里山の取り組みの中で
    日本の時代を知ってくれてるいるのでうれしかったです。




      


  • 2016年01月24日

    出会いが、出会いを呼び、、八王子を豊かにしたい。私たちは仲間です。

    おはようございます。、


    JOHNは「イマジン」 八王子市長には「イガ ジン」


    出会いが、出会いを呼び、、八王子を豊かにしたい。私たちは仲間です。




    八王子市長には五十嵐仁さんです

    現状です。

    60代後半以上の障害者の親は、
    「親なき後」は「死ぬに死にきれない」
    自分は両親のいない障害者ともかかわっていますが、
    本当に今の八王子市では死にきれない現実があります。
    そんな状況で昨年、市は八王子市内の零細で親が必死に
    事業所を必死に守ってる事業所の家賃補助を
    80パーセントから50パーセントに減らしていきます。
    不安定な福祉作業所が
    「八王子市の現実です。」

    かえてください。みなが共に暮らせる街に・・



    ///////// 八王子市長には五十嵐仁さんです///////////////


    八王子の未来 どっちを選ぶ?


    八王子の未来 どっちを選ぶ?
              (違いが分かる)

            ↑クリック


    市民の声を大事にします。市民から生まれた市長を実現しよう


    市民の声を大事にします。市民から生まれた市長を実現しよう


    由木かたくりの会の喫茶 ぷらざde かたくりが ある八王子市南大沢文化会館の交流ホールの出かけました。


    昨日は、ほんとうに直前の集いに出かけました。
    場所は由木かたくりの会の喫茶 ぷらざde かたくりが
    ある八王子市南大沢文化会館の交流ホールの出かけました。
    講演は多摩市に住んでいる東京大学の小森陽一さんでした。
    とてもわかりやすいお話しで、言葉を本当に大事にされている方と
    とても聞きやすく、わかりやすいお話しで
    今の日本が起きていることをきちっと聞くことができました。
    その後、八王子市長の立候補してる五十嵐仁さんが出て
    小森さんとの対談です。
    ほんとうに身近に感じる二人です。
    小森さんも共感できる素晴らしい人と共に五十嵐仁さんが
    新しい八王子市のトップになって住んでいる
    ひとり、ひとりが幸せになる取り組みを
    実現させたいと思う気持ちが出てきます。



    八王子市長の立候補してる五十嵐仁さんが出て 小森さんとの対談です。








    「いがらし仁」さんを小森陽一さん(東京大学教授)が応援する講演


    最後の参加者の意見の中で、、
    かなり、しゃべっていました。
    八王子市の農業の取り組みと、障害福祉について
    八王子市の現状を伝えました。





    1月24日は八王子市長選挙



    投票に行こう



    八王子市をかえる人




    八王子市長候補 無所属 いがらし仁の政見放送

    この人です。



    この人です。






    牧場マルシェに五十嵐仁さんが来ました。
    牧場マルシェに五十嵐仁さんが来ました。
    五十嵐仁(ジン)さん ニックネーム イガジンさんです。





    1月11日に午前10時から堀之内にあるこぶし緑地公園で
    ヤギ3頭連れて牧場マルシェを開催
    しました。
    会場には福祉作業所で獲れた野菜の即売や
    新規就農者のFIOメンバーも野菜の即売
    多摩ニュータウン地域で活動してる様々なグループも
    加わり楽しい集いの場に、、
    五十嵐仁さんがやってきてヤギと一緒に写真を撮っていました。
    五十嵐さんは楽しんでいる市民の方に
    ひとりひとり挨拶されていました。
    市民の声を行政に反映できる方が
    八王子市のリーダーになって欲しいです。





    1月14日に書きました。


    選挙に行くは「責任」しかし、「行かない」は
    無かったことにして、
    投票しても自分には関係ないと思っているのだろう。
    それが、、今の日本を作ってること、わかってない。
    自分は投票に行かないというのは、、
    身近な生活をきちっと理解してないことから始まってると思う。
    自分は生まれも、育ちも、仕事も「由木村」
    合併して「八王子市堀之内」です。
    自分が多摩ニュータウンという都市計画に組み込まれ、
    それでは酪農の存続はできない。。
    そのために新住宅市街地開発法と戦ってきました。
    20年以上かけて逆線引きに成し遂げて酪農の存続は実現しました。
    しかし、町づくりは進みます。
    そのために堀之内寺沢里山公園を実現したり、
    東京都の2例目の堀之内里山保全地域指定に導きました。
    そこで仕事のできる社会法人の由木かたくりの会の創設、
    今は「ユギムラ牧場」で新規就農の若い人と
    一緒に取り組み始めました。
    何を言いたいか
    「「身近な生活を見ていくこと」」していかなければ
    自分の生活、自分の住む町を良くしようなんって思わないだろう。
    でも、身近な生活が良くなれば、、投票に行くよね。


    オウムのように繰り返し言ってます。これしか言えない自分です。






    私たち自身が政府なのです

    私たち自身が政府なのです



    JOHNは「イマジン」 八王子市長には「イガ ジン」






    するべきことは人々の中のパワーを目覚めさせることです。

      人々は気がついていません。



         私たち自身が政府なのです。




    いがらし仁さんからのメッセージ




    いがらし仁さんと市民のつどい イガジンの決意あふれるお話


    ビートルズが歌う歌はイマジン、八王子市の市長にはイガジンです。








    いがらし仁さんと市民のつどい 宇都宮健児さん





    小林 節 (慶応大学名誉教授)応援スピーチ   いちょうホールにて





    投票に行こうぜ

    「投票に行こうぜ」 



    八王子市をかえたいですね。
    http://www.project-8.com/
      


  • 2016年01月24日

    八王子市をかえてください。みなが共に暮らせる街に・・

    おはようございます。、


    JOHNは「イマジン」 八王子市長には「イガ ジン」

    八王子市長には五十嵐仁さんです

    現状です。

    60代後半以上の障害者の親は、
    「親なき後」は「死ぬに死にきれない」
    自分は両親のいない障害者ともかかわっていますが、
    本当に今の八王子市では死にきれない現実があります。
    そんな状況で昨年、市は八王子市内の零細で親が必死に
    事業所を必死に守ってる事業所の家賃補助を
    80パーセントから50パーセントに減らしていきます。
    不安定な福祉作業所が
    「八王子市の現実です。」

    かえてください。みなが共に暮らせる街に・・



    ///////// 八王子市長には五十嵐仁さんです///////////////


    八王子の未来 どっちを選ぶ?


    八王子の未来 どっちを選ぶ?
              (違いが分かる)

            ↑クリック


    市民の声を大事にします。市民から生まれた市長を実現しよう


    市民の声を大事にします。市民から生まれた市長を実現しよう


    由木かたくりの会の喫茶 ぷらざde かたくりが ある八王子市南大沢文化会館の交流ホールの出かけました。


    昨日は、ほんとうに直前の集いに出かけました。
    場所は由木かたくりの会の喫茶 ぷらざde かたくりが
    ある八王子市南大沢文化会館の交流ホールの出かけました。
    講演は多摩市に住んでいる東京大学の小森陽一さんでした。
    とてもわかりやすいお話しで、言葉を本当に大事にされている方と
    とても聞きやすく、わかりやすいお話しで
    今の日本が起きていることをきちっと聞くことができました。
    その後、八王子市長の立候補してる五十嵐仁さんが出て
    小森さんとの対談です。
    ほんとうに身近に感じる二人です。
    小森さんも共感できる素晴らしい人と共に五十嵐仁さんが
    新しい八王子市のトップになって住んでいる
    ひとり、ひとりが幸せになる取り組みを
    実現させたいと思う気持ちが出てきます。



    八王子市長の立候補してる五十嵐仁さんが出て 小森さんとの対談です。








    「いがらし仁」さんを小森陽一さん(東京大学教授)が応援する講演


    最後の参加者の意見の中で、、
    かなり、しゃべっていました。
    八王子市の農業の取り組みと、障害福祉について
    八王子市の現状を伝えました。





    1月24日は八王子市長選挙



    投票に行こう



    八王子市をかえる人




    八王子市長候補 無所属 いがらし仁の政見放送

    この人です。



    この人です。






    牧場マルシェに五十嵐仁さんが来ました。
    牧場マルシェに五十嵐仁さんが来ました。
    五十嵐仁(ジン)さん ニックネーム イガジンさんです。





    1月11日に午前10時から堀之内にあるこぶし緑地公園で
    ヤギ3頭連れて牧場マルシェを開催
    しました。
    会場には福祉作業所で獲れた野菜の即売や
    新規就農者のFIOメンバーも野菜の即売
    多摩ニュータウン地域で活動してる様々なグループも
    加わり楽しい集いの場に、、
    五十嵐仁さんがやってきてヤギと一緒に写真を撮っていました。
    五十嵐さんは楽しんでいる市民の方に
    ひとりひとり挨拶されていました。
    市民の声を行政に反映できる方が
    八王子市のリーダーになって欲しいです。





    1月14日に書きました。


    選挙に行くは「責任」しかし、「行かない」は
    無かったことにして、
    投票しても自分には関係ないと思っているのだろう。
    それが、、今の日本を作ってること、わかってない。
    自分は投票に行かないというのは、、
    身近な生活をきちっと理解してないことから始まってると思う。
    自分は生まれも、育ちも、仕事も「由木村」
    合併して「八王子市堀之内」です。
    自分が多摩ニュータウンという都市計画に組み込まれ、
    それでは酪農の存続はできない。。
    そのために新住宅市街地開発法と戦ってきました。
    20年以上かけて逆線引きに成し遂げて酪農の存続は実現しました。
    しかし、町づくりは進みます。
    そのために堀之内寺沢里山公園を実現したり、
    東京都の2例目の堀之内里山保全地域指定に導きました。
    そこで仕事のできる社会法人の由木かたくりの会の創設、
    今は「ユギムラ牧場」で新規就農の若い人と
    一緒に取り組み始めました。
    何を言いたいか
    「「身近な生活を見ていくこと」」していかなければ
    自分の生活、自分の住む町を良くしようなんって思わないだろう。
    でも、身近な生活が良くなれば、、投票に行くよね。


    オウムのように繰り返し言ってます。これしか言えない自分です。






    私たち自身が政府なのです

    私たち自身が政府なのです



    JOHNは「イマジン」 八王子市長には「イガ ジン」






    するべきことは人々の中のパワーを目覚めさせることです。

      人々は気がついていません。



         私たち自身が政府なのです。




    いがらし仁さんからのメッセージ




    いがらし仁さんと市民のつどい イガジンの決意あふれるお話


    ビートルズが歌う歌はイマジン、八王子市の市長にはイガジンです。








    いがらし仁さんと市民のつどい 宇都宮健児さん





    小林 節 (慶応大学名誉教授)応援スピーチ   いちょうホールにて





    投票に行こうぜ

    「投票に行こうぜ」 



    八王子市をかえたいですね。
    http://www.project-8.com/