たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2019年10月11日

35歳の自分のレリーフです。

こんばんは、




コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪





アメジストセージ
アメジストセージ





花言葉 『家族愛』『家庭的』






見たことあるけど、、
身近にはないです。



35歳の自分のレリーフです。
35歳の自分のレリーフです。



きょうは、午後から明星大学学生の
2年生が二人が来ていました。
地域のコミュニティがテーマでしたが、
自分なりの話をしていました。
いろんな話をしていく中で、
都市計画法とか、
社会福祉法人というような、、
一つ一つ、どういうものかを
説明していかないと
話が進まない感じです。
でも、ひとつ、ひとつ説明していくことで
自分の生きてきた道を回帰していました。
夕方から、市の事務所で
弁護士さんに会っていました。
写真は35歳の自分のレリーフです。






多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




多摩丘陵のおっさんの脱線力!!



  


  • Posted by おっさん2 at 04:58Comments(0)地域大学歴史多摩ニュータウン教育

    2019年10月10日

    猫のハルがいないんです。

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    サルビア
    サルビア





    花言葉 「尊敬」「知恵」「良い家庭」「家族愛」




    牛を飼っていた時には、
    牛小屋の花壇に、
    毎年、赤いサルビアの花を
    咲かせていましたね。




    猫のハルがいないんです。
    猫のハルがいないんです。



    今朝、何か一つ、
    物足りないことがありました。
    いつもいるものがいないんです。
    猫のハルがいないんです。
    きょうは水曜日で
    妻のデイサービスに行く日で、
    見る暇もありませんでした。
    ハルの声が遠くに数回聞こえていました。
    家の周りを見て回ったけどいない。
    昨日、お米の計量器に
    お米が少なくなっていたので、
    引き戸から5kgのお米を出していた。
    その時に、ハルが入ってしまった。
    引き戸を少し、出れるように開けといた。
    数時間して、その引き戸を閉めていました。
    妻がデイサービスの送迎後に
    引き戸を開けていました。
    ハルが暗い引き戸の奥から
    出てきました。




    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




      


  • Posted by おっさん2 at 01:44Comments(0)生活ブログ暮らし

    2019年10月09日

    まだ、中核市の指導力はないと感じます。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    コキア
    コキア





    花言葉 恵まれた生活  夫婦円満  忍耐強い愛  私はあなたに打ち明けます  







    畑に2本あります。
    茨城県の国営ひたち海浜公園の
    コキアの紅葉は素晴らしかったです。




    まだ、中核市の指導力はないと感じます。
    まだ、中核市の指導力はないと感じます。




    朝、八王子市役所に電話していました。
    たぶん、きっと、昇進して
    部長になる女性職員さんです。
    電話で会話していると、
    なんとなくどういう人かが見えてきます。
    きょうの相手の方は
    いろいろと情報は
    かなり身に着けているのを
    感じました。
    話を切り上げる時に
    市民サービスの
    結末のところに達すると、、
    ほとんどの職員が、、
    「民・民」で解決してください。
    という答えが返ってきます。
    まだ、中核市の指導力はないと感じます。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!



      


  • Posted by おっさん2 at 01:34Comments(0)地域政治 コミュニティビジネス

    2019年10月08日

    ご主人さんの歯磨きは上手

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    ブットレア
    ブットレア




    花言葉 「恋の予感」「あなたを慕う」





    見たことあるようで、
    ないようでという感じです。


    ご主人さんの歯磨きは上手
    ご主人さんの歯磨きは上手




    いつも使っているプリンターが
    壊れてしまったので、
    ヤマダデンキに出かけました。
    それと、携帯をポケットにいれていると、
    どこかに勝手に電話していたり、
    突然、ラジコが鳴り出したりと
    大変なんです。
    スマホの店員さんに聞くと、
    静電気でそういうトラブルが
    起こると言われていた。
    1年半使っているスマホだけど、
    もう、店先には手帳型の
    カバーはないそうだ。
    手ごろなプリンターを買い求め、
    家に戻ると妻の
    訪問歯科衛生士さんが
    来て見てもらう。
    ご主人さんの歯磨きは
    上手で問題なしと
    言われていました。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!





      


  • Posted by おっさん2 at 00:53Comments(0)生活ブログ暮らし

    2019年10月07日

    携帯を忘れてしまっていた

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    筆柿(ふでがき)
    筆柿(ふでがき)






    花言葉 (柿)「自然美」「優しさ」「恩恵」「優美」「恵み」



    筆柿はないですが、
    柿の木が100年近くなった
    古木が4本あります。



    携帯を忘れてしまっていた
    携帯を忘れてしまっていた




    きょうは、午前中に妻と、
    お茶を飲んだりしながら、
    テレビの日曜番組を見ていました。
    午後になって、
    スーパー内にある理髪店でカットのみです。
    理容師さんから地域の生き字引きですねと
    言われていました。
    スーパーでチラシ寿司を買って、
    長池公園で昼食です。
    携帯を忘れてしまっていたので、
    ここの管理者である
    NPOフィージョン長池の理事長さんに
    写真を撮ってもらい、
    自分のタイムラインに
    載せてもらっていました。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




      


  • Posted by おっさん2 at 02:15Comments(0)生活ブログ暮らし介護

    2019年10月06日

    障害福祉事業所が皆無でした。

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    秋明菊
    秋明菊





    花言葉 「薄れゆく愛」「忍耐」





    この花はないけど、、
    真っ白な白いコスモスが
    真っ盛りに咲いています。


    障害福祉事業所が皆無でした。
    障害福祉事業所が皆無でした。




    きょうは、阿部さんもFB友の農林省の委員されてる人のところに書き込みしていました。

    30数年前に、多摩ニュータウン地域に
    障害福祉事業所が皆無でした。
    八王子市は手を差し伸べることもしませんでした。
    その時、父は俺の畑に作ってやるでした。
    都市計画ができた以降だったので、
    自分の土地はすべて市街化調整区域で
    開発行為ができない農業地帯でも、
    父は多摩ニュータウン開発に反対してきた交渉力で、
    八王子市、東京都を認めさせ、
    東京都から500万円の資金を出してもらい、
    農作業主体の、まさに農福連携の障害者の福祉事業所を
    立ち上げてきました。
    30年前はとても地域社会に受け入れられない社会で、
    いろんな問題が起きると、
    父や自分に問題が降りかかってきました。
    しかし、その経験はとても今の自分が社会に
    理解してもらう説得力を付けさせてもらっています。
    父が亡くなって、自分がどう障害福祉施設とかかわるか、
    相続で悩みました。
    相続は10カ月以内に処理しなければいけません。
    当時、自立支援法が始まる時期でした。
    いろんな、NPO法人や、法人格を考えたときに、
    社会福祉法人を目指しました。
    当然、相続で、宅地を増やした中で、賭けに出ました。
    10年近くかかる取り組みと、、
    東京都社会福祉協議会法人担当に言われていましたが、
    坂口厚生労働大臣時代に丸3年で法人認可を勝ち取りました。
    今は、農作業だけでなく、いろんな事業所があり、
    100名近い知的障害者の通う八王子市の中でも
    素晴らしい事業所になってきました。
    農福連携から地域の支えあう施設になっています。
    30年を振り返り、地域社会の中で地域住民と
    共有する地域でなければ、
    農福連携の取り組みは実現しないと考えています。


    写真は30年前に東京都からの500万円の資金で
    東京都奥多摩産の間伐材でログハウスの
    建物を作りました。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!






      


  • 2019年10月05日

    点滴は保留しました

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪




    コトネアスター
    コトネアスター





    花言葉  変わらぬ愛情・童心・安定





    なんか、似たようなのあるけど、、
    違いますね。




    点滴は保留しました
    点滴は保留しました



    きょう、東海大学八王子病院に出かけていました。
    初めて11年目にして、点滴は保留しました。


    退院後の点滴は、
    原発性マクログロブリン血症の癌治療で、
    新薬のリツキサンの点滴でigMの癌を防いでいました。
    4年ぐらい前までは、リツキサンの点滴でした。
    そのリツキサンの副作用は、
    免疫力を低くしてしまいます。
    そのために、俺の免疫力は、
    通常の数値の30パーセントいう免疫が落ちてしまいました。
    リツキサン後の点滴は、
    igGという免疫グロブリンの点滴を続けてやってきました。
    きょうの血液検査の結果が、
    免疫力が50パーセントになり、
    少し上昇したことで、
    今回、11年目にして、
    初めて点滴を保留して、
    次の治療日を速めて
    予約してきました。






    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!



      


  • Posted by おっさん2 at 00:57Comments(0)医療生活暮らし

    2019年10月04日

    時間をかけてやっていました。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    イワシャジン
    イワシャジン




    花言葉 感謝、誠実





    見たことはないですが、
    きれいな花ですね。



    時間をかけてやっていました。
    時間をかけてやっていました。



    きょうは、キャンピングカーの
    タイヤの交換をしていました。
    妻の介護生活に入ってから放置状態でした。
    最近、車椅子でも乗れる
    小さな車椅子を見つけたので、
    9月中にタイヤを注文していたのを、
    きょう、ガソリンスタンドで
    交換していました。
    その後、堆肥小屋には
    磯沼牧場からたくさん来ている
    山積みの堆肥処理を
    時間をかけてやっていました。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




      


  • Posted by おっさん2 at 00:57Comments(0)牧場ユギムラ牧場

    2019年10月03日

    都市戦略課の職員に要件を伝え

    こんばんは、




    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    キンモクセイ
    キンモクセイ





    花言葉 「謙虚」「気高い人」




    これ、公園とかにあるね。
    後、中野町の大きな農家の
    庭にありました。



    都市戦略課の職員に要件を伝え
    都市戦略課の職員に要件を伝え




    きょうは、テニスを終え、
    八王子市役所本庁舎に
    出かけました。
    こんなこと、書いていました。

    ちょっと早く出かけていたので、
    3階に行く。
    都市戦略課の職員に要件を伝えていました。
    いつもの地声です。
    秘書課の部屋から自分のところに来た人がいました。
    鈴木さんの声が聞こえたので来てくれたそうです。
    都市戦略の小柳部長さんが来ました。
    堀之内で起きている福祉事業所の
    地域コミュニティの理解のなさを伝えていました。
    障害福祉課長に会うぎりぎりの時間まで
    伝えていました。






    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!




      


  • Posted by おっさん2 at 00:49Comments(0)政治障がい福祉町づくり

    2019年10月02日

    想像もできない 自分がいる

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪





    チェッカーベリー
    チェッカーベリー





    花言葉 明日の幸福、好奇心、不老長寿




    これは、見たことないです。


    想像もできない 自分がいる
    想像もできない自分がいる



    きょうの朝は、山中湖のペンションで
    目が覚めました。
    2008年の9月に入院して、
    血液内科の主治医の先生から、
    入院中に初めて11月25日に
    2泊3日の外泊を認められ、
    お先真っ暗の心境の時に、
    家には戻らず、
    富士山のふもとに行きたいと
    出かけていました。
    昨日は妻の初めてのショートスティでした。
    そのペンションのことを思い出し、
    山中湖に昨日に出かけました。
    早朝からペンションのオーナーと
    おしゃべりしていました。
    11年前には想像もできない
    自分がいること感激していました。





    多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




    多摩丘陵のおっさんの脱線力!!





      


  • Posted by おっさん2 at 02:51Comments(0)医療生活暮らし