たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2021年05月02日

ほっとする景観になってることを感じます。

ほっとする景観になってることを感じます。
ほっとする景観になってることを感じます。





22歳のころ、生まれた地で、

代々続く酪農の仕事の道を選びました。

自分の町は、多摩ニュータウンというまちづくりが

進んでいました。

その街づくりは、

既存の住民は、地域ごとに強制的に

移住しなければいけませんでした。

そして、農業は認めていませんでした。

そのようなまちづくりの中で、

挑戦するような形で、

酪農の仕事を選びました。

やること、いっぱいありました。

市や、東京都に請願。

都民に、緑の保全を訴えていました。

そのようなことを、、20年、30年、やってきました。

まちづくりは、、父とずっと見守ってきたことで、

他の地域で起きている問題を予期してきたことで、

誰もが、、

ほっとする景観になってることを感じます。





新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜






"Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology



多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




多摩丘陵のおっさんの脱線力!!







  • 同じカテゴリー(町づくり)の記事画像
    八王子市の地域移行は、
    NHK「明るい農村」45年ぐらい前
    「人を育てること」
    NPOフィージョン長池にかかわり、、
    自分が住む堀之内寺沢の環境
    400年暮らし続けた地で、
    同じカテゴリー(町づくり)の記事
     八王子市の地域移行は、 (2022-10-08 06:20)
     NHK「明るい農村」45年ぐらい前 (2022-09-14 07:03)
     「人を育てること」 (2022-09-10 01:17)
     NPOフィージョン長池にかかわり、、 (2022-08-30 19:54)
     自分が住む堀之内寺沢の環境 (2022-08-24 07:48)
     400年暮らし続けた地で、 (2022-08-23 15:04)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ほっとする景観になってることを感じます。
      コメント(0)