たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2017年05月14日

花を買うのは昨年の母の日、 以来です。

おはようございます。 



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪



ベニバナトチノキ
ベニバナトチノキ




花言葉 博愛、贅沢




どこかの街路樹で見ているのかな。
マロニエは栗のマロンから
由来する言葉で、
クリの実から作る有名な
「マロングラッセ」という菓子も、
古くはマロニエの実が使われていたそうです。


八日町の日本フラー本店に寄っていました。
八日町の日本フラー本店に寄っていました。



若い店員さんがアレンジしてくれていました。
若い店員さんがアレンジしてくれていました。


昨日は、妻のいる病院に行く前に
八日町の日本フラー本店に
寄っていました。
花を買うのは昨年の母の日、
以来です。
あいにくの大雨の中でしたが
店内にはたくさんのお客さんが
来ていました。
若い店員さんが
アレンジしてくれていました。
リハリビの病院は生活復帰
させるところなので
看護師から生花は
大丈夫ということで
部屋に飾りました。
そして、一昨日来てくれていた
35年前の妻の元職場の方たちの
寄せ書きと可愛いパジャマを
いただいていたことを知りました。
阿部さん、かわいい花をありがとうございました。  


  • Posted by おっさん2 at 09:10Comments(0)医療生活ブログ暮らし同級生介護