2018年07月22日
生き方を模索しながら 頑張ってる姿は胸を打ちますね。
こんにちは、

コロ君の日本探訪
アスター

花言葉 「変化」「追憶」「同感」「信じる恋」
花は見たことないけど、、
検索すると有名な中華料理の
お店が出てきますね。
中国の代名詞ぐらいのものなんですね。

生き方を模索しながら頑張ってる姿は胸を打ちますね。
昨日は、はちおうじ志民塾の方の企画で
『カンタ!ティモール』という
独立ドキュメンタリー映画を見てきました。
まだ、20年前のことです。
多くの島民がインドネシア軍に虐殺されても、
歌を歌い、きっと素晴らしい未来がやってくると
自然と共に生きて信じ、
自分達の生き方を模索しながら
頑張ってる姿は胸を打ちますね。

コロ君の日本探訪
アスター

花言葉 「変化」「追憶」「同感」「信じる恋」
花は見たことないけど、、
検索すると有名な中華料理の
お店が出てきますね。
中国の代名詞ぐらいのものなんですね。

生き方を模索しながら頑張ってる姿は胸を打ちますね。
昨日は、はちおうじ志民塾の方の企画で
『カンタ!ティモール』という
独立ドキュメンタリー映画を見てきました。
まだ、20年前のことです。
多くの島民がインドネシア軍に虐殺されても、
歌を歌い、きっと素晴らしい未来がやってくると
自然と共に生きて信じ、
自分達の生き方を模索しながら
頑張ってる姿は胸を打ちますね。