たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2015年01月07日

八王子市の障害福祉政策パブリックコメントへの取り組み

おはようございます。

アネモネ

アネモネ




花言葉  「はかない恋」「恋の苦しみ」「薄れゆく希望」「清純無垢」
「無邪気」「辛抱」待望」「期待」「可能性」
(赤)「君を愛す」
(白)「真実」「真心」
(紫)「あなたを信じて待つ」

「風の花」 ってなんかいいですね。
花が咲き風に揺れるのが想像できます。
イチリンソウは我が家の庭に春に咲き始めますが
「白」だけですがアネモネは白色だけではないんですね。

6障がい福祉法人の勉強会

昨日は、親なき後は福祉作業所の充実を望む
八王子市内の6障がい福祉法人の勉強会でした。
1月19日締め切りの障害福祉政策への
パブリックコメントへの取り組みを話し合っていました。
話をしていくうえで、八王子市内の福祉作業所は
八王子市内には70以上の作業所がありますが、
言い方悪いけど、「丸投げ」された中で
零細な作業所が取り組んでるのが現実という中で、
これからの3年計画で中核市になることも考慮する中で
自分たちの意見を出す話し合いをしていました。

  • 同じカテゴリー(政治)の記事画像
    一票を投じてきました。
    素顔をみてください。
    素顔をみてください。
    素顔を見てください。
    ありがとう。
    自給率が低いという問題よりも、、
    同じカテゴリー(政治)の記事
     一票を投じてきました。 (2022-07-09 06:05)
     素顔をみてください。 (2022-06-24 07:31)
     素顔をみてください。 (2022-06-23 05:06)
     素顔を見てください。 (2022-06-23 04:45)
     ありがとう。 (2021-11-13 01:06)
     自給率が低いという問題よりも、、 (2021-09-02 02:23)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    八王子市の障害福祉政策パブリックコメントへの取り組み
      コメント(0)