たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2016年09月02日

市川海老蔵さんの奥さんの小林麻央さんが ブログを始めた

おはようございます。


東海大学八王子病院
コロ君の日本探訪


ミセバヤ
ミセバヤ



花言葉 「平穏」「静穏」「安心」「つつましさ」




「見せばや」とは「誰に見せようか」というくらい
美しいのかな。
日本固有種が香川県小豆島に
自生しているが、
絶滅危惧種に指定されているそうだ。




東海大学八王子病院
東海大学八王子病院


昨夜、こんなことを書いていました。
昨日のニュースで
市川海老蔵さんの奥さんの小林麻央さんが
ブログを始めたニュースがFBで
話題になって書き込んでいました。


6年ぐらい前かな、
順天堂大学の樋野先生に
会うことができました。
がん哲学外来を提唱されている方です。
30分の話の中で、
どう生きるかを話したように
記憶しています。
自分が活かされる
生き方をしていくかという
話だった。
俺、その人との出会いで
生き方をさらに力強く
生きれるようになったと
思っています。


mixiに書いていました。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1713890368&owner_id=84351


  • 同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
    「人を育てること」
    それに向かって走ってきました。
    自分が住む堀之内寺沢の環境
    400年暮らし続けた地で、
    「家で看ます」と、、
    警察に職務質問
    同じカテゴリー(暮らし)の記事
     「人を育てること」 (2022-09-10 01:17)
     それに向かって走ってきました。 (2022-08-29 20:29)
     自分が住む堀之内寺沢の環境 (2022-08-24 07:48)
     400年暮らし続けた地で、 (2022-08-23 15:04)
     「家で看ます」と、、 (2022-08-21 07:37)
     警察に職務質問 (2022-08-21 07:28)

    Posted by おっさん2 at 09:53│Comments(0)暮らしブログ生活医療
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    市川海老蔵さんの奥さんの小林麻央さんが ブログを始めた
      コメント(0)