2017年12月09日
今年に行けば7回目のクリスマスです。 みんな楽しみにしてくれてる
おはようございます

コロ君の日本探訪
シクラメン

花言葉 「遠慮」「気後れ」「内気」「はにかみ」
農業青年時代から友達が
八王子市高月町でシクラメンの栽培をしています。
40年前には八王子の花卉農家でシクラメンを作る人はいましたが、
最近は少なくなりました。
多摩地区には瑞穂町にシクラメン専門の人が
集まってやってるところがあります。

7回目のクリスマスです。
昨日、石巻市ある福祉事業所に
電話していました。
3.11の時の施設長さんが
電話口に出てくれていました。
八王子の鈴木ですと言うと、
阿部さんと言う女性の方が
俺の電話がいつ来るか待っていたんですよと
言われていました。
もう、、今年に行けば7回目のクリスマスです。
みんな楽しみにしてくれてることを
感じうれしかったです。
そして、昼食にみんなと一緒に
カレーライスを食べることになりました。
今年も出かけてきます。

コロ君の日本探訪
シクラメン

花言葉 「遠慮」「気後れ」「内気」「はにかみ」
農業青年時代から友達が
八王子市高月町でシクラメンの栽培をしています。
40年前には八王子の花卉農家でシクラメンを作る人はいましたが、
最近は少なくなりました。
多摩地区には瑞穂町にシクラメン専門の人が
集まってやってるところがあります。

7回目のクリスマスです。
昨日、石巻市ある福祉事業所に
電話していました。
3.11の時の施設長さんが
電話口に出てくれていました。
八王子の鈴木ですと言うと、
阿部さんと言う女性の方が
俺の電話がいつ来るか待っていたんですよと
言われていました。
もう、、今年に行けば7回目のクリスマスです。
みんな楽しみにしてくれてることを
感じうれしかったです。
そして、昼食にみんなと一緒に
カレーライスを食べることになりました。
今年も出かけてきます。