たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2018年10月22日

リャーカーに3台分の榾木が出来ていました。

こんばんは、



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪




バコバ
バコバ




花言葉 小さな強さ・忘れられた恋人・心がなごむ・見守る心







まったく身近にはない花です。
聞いたことないです。



リャーカーに3台分の榾木が 出来ていました。
リャーカーに3台分の榾木が出来ていました。




きょうは、いい天気でした。
そして、体が少しなまってきてるので、
久々に庭の手入れで
庭木の伐採を始めていました。
半分枯れた立木で、
15mぐらいの高さがあります。
5mぐらいの高さのところで切り込み、
上部にロープをかけ、
バックホーのアームで引っ張り
木の幹が少しづつ折れて徐々に倒れて
安全なところに倒して
枝先から切り落としていく方法で
家屋に直撃にならないように
伐採していました。
リャーカーに3台分の榾木が
出来ていました。






  • 同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
    「人を育てること」
    それに向かって走ってきました。
    自分が住む堀之内寺沢の環境
    400年暮らし続けた地で、
    「家で看ます」と、、
    警察に職務質問
    同じカテゴリー(暮らし)の記事
     「人を育てること」 (2022-09-10 01:17)
     それに向かって走ってきました。 (2022-08-29 20:29)
     自分が住む堀之内寺沢の環境 (2022-08-24 07:48)
     400年暮らし続けた地で、 (2022-08-23 15:04)
     「家で看ます」と、、 (2022-08-21 07:37)
     警察に職務質問 (2022-08-21 07:28)

    Posted by おっさん2 at 01:25│Comments(0)暮らし自然日曜大工里山
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    リャーカーに3台分の榾木が出来ていました。
      コメント(0)