たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2019年02月12日

何をしゃべっているかわからない

こんばんは、



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪




ルピナス
ルピナス





花言葉 「想像力」「いつも幸せ」「貪欲」「あなたは私の安らぎ」




どこかで見ていると思う。
かわいいね。


何をしゃべっているかわからない
何をしゃべっているかわからない




きょうは、中野サンプラザで
12分の自分の歴史を話してきました。
自家用車で妻と行きました。
出かける前にサンプラザに電話したところ、
駐車場が混んでいるということと、
車椅子の駐車スペースが
確保できるかわからないですと言われ、
職員さんからの提案で、
ホールの荷下ろし駐車スペースは
予約制ということで調べてもらうと、
1台の空きがあるということで
キープしてもらいました。
そして、本番の発表ですが、
いつものことのように、、、
何をしゃべっているかわからない中で、
自分の思いを無我夢中でした。
終了後、
多くの方がとても興味を持ってもらうことが出来ました。






多摩丘陵のおっさんの脱線力!!



  • 同じカテゴリー()の記事画像
    NHK「明るい農村」45年ぐらい前
    多摩ニュータウン開発19住区除外区域
    素顔をみてください。
    素顔を見てください。
    おはようございます。
    新日本風土記の2か月の取材収録
    同じカテゴリー()の記事
     NHK「明るい農村」45年ぐらい前 (2022-09-14 07:03)
     多摩ニュータウン開発19住区除外区域 (2022-08-22 07:35)
     素顔をみてください。 (2022-06-24 07:31)
     素顔を見てください。 (2022-06-23 04:45)
     おはようございます。 (2021-08-29 04:20)
     新日本風土記の2か月の取材収録 (2021-08-03 01:20)

    Posted by おっさん2 at 00:05│Comments(0)町づくり環境福祉講演仲間
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    何をしゃべっているかわからない
      コメント(0)