2017年02月02日
たくさんの人とかかわり 楽しく暮らします。
おはようございます。

コロ君の日本探訪
いちごスイーツ(パンジーです)

花言葉 「物思い」「思慮深い」「心の平和」「思想」
(紫色)「思慮深い」
(白)「温順」
(黄)「つつましい幸せ」「田舎の喜び」
(オレンジ)「天真爛漫」
(ビオラ)「誠実な愛」「信頼」「忠実」「少女の恋」
我が家の庭に植えてあります。
昔からなんかというとパンジーを
植えていますね。
きょうの誕生花ですね。
2月2日は(国際航空業務再開の日・バスガールの日・
頭痛の日・交番設置記念日・夫婦の日)

たくさんの人とかかわり楽しく暮らします。
昨日は、東海大学八王子病院で
免疫グロブリンの化学療法の
点滴でした。
今年で発病してから9年目になりました。
入院した時は本当に病院に入ったら
退院することができないくらいの
心境で入院したことをお覚えています。
そして、3つ目のガンが発病して
治療を始めて3か月です。
化学療法の治療費も大変なことですが
生きることに向かって
生きるだけの自分です。
そして、たくさんの人とかかわり
楽しく暮らします。

コロ君の日本探訪
いちごスイーツ(パンジーです)

花言葉 「物思い」「思慮深い」「心の平和」「思想」
(紫色)「思慮深い」
(白)「温順」
(黄)「つつましい幸せ」「田舎の喜び」
(オレンジ)「天真爛漫」
(ビオラ)「誠実な愛」「信頼」「忠実」「少女の恋」
我が家の庭に植えてあります。
昔からなんかというとパンジーを
植えていますね。
きょうの誕生花ですね。
2月2日は(国際航空業務再開の日・バスガールの日・
頭痛の日・交番設置記念日・夫婦の日)

たくさんの人とかかわり楽しく暮らします。
昨日は、東海大学八王子病院で
免疫グロブリンの化学療法の
点滴でした。
今年で発病してから9年目になりました。
入院した時は本当に病院に入ったら
退院することができないくらいの
心境で入院したことをお覚えています。
そして、3つ目のガンが発病して
治療を始めて3か月です。
化学療法の治療費も大変なことですが
生きることに向かって
生きるだけの自分です。
そして、たくさんの人とかかわり
楽しく暮らします。