たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2018年03月09日

きっと素晴らしい教育者になるんだろうな。

こんばんは、


コロ君の日本探訪

コロ君の日本探訪



ホクシア
ホクシア




花言葉 「つつましい愛」「信じる愛」



見たことのない花なんだろうな。
学名のフクシアは500年前の
ドイツ植物学者さんだそうです。
星の名前のように付けるんですね。



きっと素晴らしい教育者になるんだろうな。
きっと素晴らしい教育者になるんだろうな。



さっき、こんなことを書いていました。

他で書きました。

2年前だったかな、、
首都大学東京の大学院にいた人と
多摩ニュータウン学会でかかわった方が、
電話で、鈴木さん市立名古屋大学の講師になりました。
という電話をもらいました。
もう一人、早稲田大学の2年生だった方が
入院中の大学病院に来てくれました。
そして10年たって東京大学の研究室で
由木の研究をしてくれています。
きっと素晴らしい教育者になるんだろうな。  


  • Posted by おっさん2 at 23:30Comments(0)環境福祉大学歴史多摩ニュータウン

    2018年03月09日

    まだ、雨降る帰り道を急いでいました。

    こんばんは、



    コロ君の日本探訪
    コロ君の日本探訪



    ワックスフラワー
    ワックスフラワー




    花言葉 可愛らしさ、気まぐれ、気まぐれな人、愛らしい人柄、長所。



    まだ、見たことないんだろうな。





    朝食してる時に訪問看護師が
    月1でやってきてくれた。
    妻の体を見て足湯から始めていました。
    足に保湿軟膏の話をしました。
    きょうは病院の通院日と伝えると、、
    看護師さんから背中にもぬった方がいいから
    先生に出してもらうといいという話になった。
    ヒルドイドローションっていうもので、、
    美容目的に使うのはNGって
    言われてるみたいです。
    午後、かなり雨降る中に
    病院にでかけました。
    こんな悪天候にもかかわらず、
    北原国際病院のすべての駐車場が
    満車で大変でした。
    血液検査後に、、主治医の先生に
    保湿ローションをお願いして
    飲み薬と保湿ローションを薬局でもらい、、
    まだ、雨降る帰り道を急いでいました。  


  • Posted by おっさん2 at 01:56Comments(0)医療生活暮らし介護