たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2014年12月01日

ありがとう。素晴らしい職人でした。

おはようございます。

アブチロン・チロリアンランプ
アブチロン・チロリアンランプ



花言葉  尊敬・よい便り・憶測・恵まれた環境・真実はひとつ

わー、面白い形してますね。
一瞬、ホオズキのようなものかなと見てしまいました。
不思議な形していますね。

堆肥舎
堆肥舎

昨日は我が家の牛小屋や堆肥舎を
作ってくれた鉄工所へ出かけていました。
そのご主人さんは今年の春に癌で亡くなりました。
奥さんが鉄工所にある1.5トンのクレーンを
もらってくれないかと連絡があり、
うかがいました。
ぜひ、自分に使ってもらいたいということでした。
町工場の鉄工所でとても素晴らしい
職人さんと出会い、
素晴らしい牛舎と堆肥舎を作ってもらい、

一般社団法人 八王子協同エネルギー
市民ソラーによる太陽光発電

その屋根に太陽光ソーラーで
20年も続けられる施設を
作ってもらったお礼をしていました。
もう、、
そんな職人技を持った方が
身近にはいなくなってしまいました。

FIOの収穫祭
牛舎での集い

きょう、お昼からがん検診の精密検査の
結果を東海大学八王子病院に行きます。
すごく、面白い消化器外科の先生です。

  • 同じカテゴリー(歴史)の記事画像
    NHK「明るい農村」45年ぐらい前
    NHK番組のディレクターさんからメールもらいました。
    「社会に開かれているんですね」
    実現させるための活動は大変でしたね。
    この町でどこで住めるかです。
    地域社会に位置付けていくために、、
    同じカテゴリー(歴史)の記事
     NHK「明るい農村」45年ぐらい前 (2022-09-14 07:03)
     NHK番組のディレクターさんからメールもらいました。 (2021-09-29 00:28)
     「社会に開かれているんですね」 (2021-09-14 02:07)
     実現させるための活動は大変でしたね。 (2021-08-19 03:31)
     この町でどこで住めるかです。 (2021-07-29 04:22)
     地域社会に位置付けていくために、、 (2021-07-28 01:19)

    Posted by おっさん2 at 06:21│Comments(0)歴史地域自然エネルギー牧場
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ありがとう。素晴らしい職人でした。
      コメント(0)