たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2015年08月06日

多摩ニュータウン町づくり専門家会議で舩木さん意志表明2013年2月21日

おはようございます。


蓮(ハス)
蓮(ハス)




花言葉 「雄弁」「休養」「沈着」「神聖」「清らかな心」「離れゆく愛」



身近にはありませんが、
子供の頃に身近に大きな池があって
蓮の花が咲き乱れていたところがありましたね。
でも、埋められて畑になってしまいました。


多摩ニュータウン町づくり専門家会議で舩木さんの意志表明
多摩ニュータウン町づくり専門家会議で舩木さんの意志表明

昨夕、
夕方に牛小屋に訪ねてきた方がいました。
多摩市内の産婦人科の病院の職員さんが
FIOの舩木さんを訪ねてきました。
どんな用事ですかと聞くと、
地域の子供たちに「土に触れる」取り組みを
病院の地域貢献で取り組みたいということで
かかわりたいということのようでした。
3年前に新規就農する際に
舩木さんに「地域の人が来るような取り組み」する
町づくりに取り組む農業ならば
一緒にやろうということでした。
どんどん地域に拡がっています。


  • 同じカテゴリー(市民活動)の記事画像
    NPOフィージョン長池にかかわり、、
    多摩丘陵の自然保護を30年近くやってきました。
    八王子市の志民塾14年です
    素顔をみてください。
    素顔をみてください。
    素顔を見てください。
    同じカテゴリー(市民活動)の記事
     NPOフィージョン長池にかかわり、、 (2022-08-30 19:54)
     多摩丘陵の自然保護を30年近くやってきました。 (2022-08-19 13:41)
     八王子市の志民塾14年です (2022-08-19 12:46)
     素顔をみてください。 (2022-06-24 07:31)
     素顔をみてください。 (2022-06-23 05:06)
     素顔を見てください。 (2022-06-23 04:45)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    多摩ニュータウン町づくり専門家会議で舩木さん意志表明2013年2月21日
      コメント(0)