たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2017年06月04日

日本に旅行中のオーストリアの方も 二人の男性が参加してくれました。

おはようございます。


コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪



アンゲロニア
アンゲロニア




花言葉 過去の恋人





見たことないなぁ、、花の名前も、、
ギリシャ語の天使(Angelos)から名づけられたみたいです。



コミュニティは素晴らしいと 言われていました。
コミュニティは素晴らしいと言われていました。


昨夕は、ユギムラ牧場の農業体験施設で
FIOの居酒屋の再会でした。
北海道大学の大学院生のオーストラリア女性が
帰国することでユギムラ牧場に
寄ってくれることでみんなで集まろうという話が
簡単に決まりたくさんの人が集まりました。
俺は妻の病院に出かけていたので、、
帰宅後、レオの散歩後に参加していました。

びっくりです。
日本に旅行中のオーストリアの方も
二人の男性が参加してくれました。
その方から、、
このコミュニティは素晴らしいと
言われていました。





  • 同じカテゴリー(大学)の記事画像
    NHKで紹介されます。
    ちいさなデザイン教室10期生です。
    大学ゼミナーハウスで、
    洗練されていない自分でも、、
    めちゃ、嬉しかった。
    2月は、ありがとうございます。
    同じカテゴリー(大学)の記事
     NHKで紹介されます。 (2022-02-09 10:39)
     ちいさなデザイン教室10期生です。 (2021-05-28 02:20)
     大学ゼミナーハウスで、 (2021-05-23 01:35)
     洗練されていない自分でも、、 (2021-05-21 02:38)
     めちゃ、嬉しかった。 (2021-04-25 03:52)
     2月は、ありがとうございます。 (2021-04-24 01:26)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    日本に旅行中のオーストリアの方も 二人の男性が参加してくれました。
      コメント(0)