たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2018年05月30日

携帯でFM八王子を聞き始めました。

こんばんは、



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪





バジル
バジル



花言葉 好意 好感 神聖 高貴 良い望み 強壮 憎しみ 何という幸運





バジルというのは知ってるけど、、
ハーブを使く食生活は程遠いです。


FIOの大神さんがしゃべってる。
FIOの大神さんがしゃべってる。



1日、朝から田んぼでした。
6月2日に田植えのイベントです。
そのために田んぼの準備していました。
午後に福祉施設の利用者さんに
紙袋に堆肥を詰めたものを
田んぼに散布していました。
一人でやっていたので
携帯でFM八王子を聞き始めました。
あれ、よく知る人の声でした。
FIOの大神さんがしゃべってる。
局に電話すると生放送で
田植えのイベント紹介をしていました。
聞いていなかったのでびっくりでした。







  • 同じカテゴリー(自然)の記事画像
    多摩地区の農業の激動の時代を生きてきた父
    NPOフィージョン長池にかかわり、、
    自分が住む堀之内寺沢の環境
    400年暮らし続けた地で、
    多摩ニュータウン開発19住区除外区域
    今では多摩丘陵の散策地
    同じカテゴリー(自然)の記事
     多摩地区の農業の激動の時代を生きてきた父 (2022-09-02 02:38)
     NPOフィージョン長池にかかわり、、 (2022-08-30 19:54)
     自分が住む堀之内寺沢の環境 (2022-08-24 07:48)
     400年暮らし続けた地で、 (2022-08-23 15:04)
     多摩ニュータウン開発19住区除外区域 (2022-08-22 07:35)
     今では多摩丘陵の散策地 (2022-08-21 08:19)

    Posted by おっさん2 at 03:23│Comments(0)自然FIO環境福祉地域里山農業
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    携帯でFM八王子を聞き始めました。
      コメント(0)