たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2020年11月08日

「人徳がある人だった」

おはようございます。




コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪



ストレリチア
ストレリチア





花言葉 「気取った恋」「恋する伊達者」




どこでだかわからないけど、、
見たことあります。



「人徳がある人だった」
「人徳がある人だった」





昨日も、、暗渠の工事をしていました。
土曜日なので、
妻はデイサービスです。
長期のショートスティの後日だったので、、
あまり、いい顔はしていませんでした。

ここ2週間、堆肥小屋の牛糞乾燥機の
機械が壊れ、作動していません。
この機械を製作した
機械メーカーはないため、
農機具店に連絡しても、
どうすることもできないじょうきょうです。
午後になって、
町田市の元酪農家へ出かけていました。
2年前に離農して、
牛糞乾燥機もそのままと聞いていて、
うかがいました。
機械メーカーは違いますが、
やることは同じです。
部品を外しながら、、
自分たちの半生を語っていました。
俺と話したことは
ほとんどなかったかたでしたが、、
鈴木さんは、「人徳がある人だった」
今も、素晴らしいことをやってるのは、、
噂で聞いていますと、、
言われてびっくりしていました。





多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




多摩丘陵のおっさんの脱線力!!








  • 同じカテゴリー(介護)の記事画像
    1時間が2時間ねばってくれました。
    妻と暮らすことができています。
    「トオルちゃんから電話」と
    八王子市の福祉行政の未来
    午後2時にショートステイから帰ってきました。
    幸せな暮らしができています
    同じカテゴリー(介護)の記事
     1時間が2時間ねばってくれました。 (2021-02-04 04:41)
     妻と暮らすことができています。 (2021-01-10 04:25)
     「トオルちゃんから電話」と (2021-01-05 23:44)
     八王子市の福祉行政の未来 (2020-12-17 03:54)
     午後2時にショートステイから帰ってきました。 (2020-12-16 04:27)
     幸せな暮らしができています (2020-12-02 10:40)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    「人徳がある人だった」
      コメント(0)