たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2015年02月24日

島村菜津さんと11時ごろまで話題は絶えなかったです。

おはようございます。

パフィオぺディラム
パフィオぺディラム



花言葉 

「優雅な装い」「変わりやすい愛情」「気まぐれ」


俺、気まぐれです。
でも、でかいはなびらですね。
目立ちますね。ランというと
アジアとアマゾンのジャングルですか。



昨日は、ノンフィクション作家の 島村 菜津 さんの
講演を聞きに行きました。
八王子市内に夜、出かけていました。
イタリアの「食」にこだわり、
郷土料理の大切さは
大切に作った野菜やお米を
身近な農家から収穫し、
我が家の料理から生まれる
郷土豊かな「食」を暮らしの中で
暮らすという感じかな。
そのためには、
自分たちの街の中で農業が盛んになるような
町の取り組みから始まるって、
講演後、
FIOが八王子の居酒屋に納品しているお店で、
島村菜津さんと11時ごろまで話題は絶えなかったです。
久々の居酒屋でいい話をいっぱいしていました。  


  • Posted by おっさん2 at 10:53Comments(0)環境福祉地域講演農業市民活動町づくり生活