2015年12月09日
八王子のサークル連絡会の広報誌「しねらりあ」を立ち上げていました。
おはようございます。
シクラメン

花言葉 「内気」「はにかみ」「遠慮がち」「疑いを持つ」「絆(きずな)」
(赤)「嫉妬」「愛情」
(白)「清純」
お店の前にはこの季節には必ず置いてありますね。
八王子で今もシクラメンを作っている
高月の研ちゃんとは24歳の頃に知り合い、
今も八王子の農業を語っています。
俺、若いころ八王子市サークル連絡会の広報担当していて、
研ちゃんに市内の若い仲間とかかわろうよと言っていたら、、
人形劇のサークルの方と先に結婚していましたね。
花言葉は控えめなんですね。

高月の研ちゃんは右から2人目
21歳の時に東京都の中国への親善大使という感じで
八王子市から6名選ばれていました。
その中に電電公社に勤めていた山ちゃんが
八王子のサークル連絡会の広報誌を立ち上げていました。
彼は仕事で小笠原に出張中に海で亡くなり、
その広報誌「しねらりあ」を自分が引継ぎ、
八王子市内のサークルの取材などして
飛び回っていたころを思い出しました。
その頃から書くのは好きでしたね。
農業後継者の機関誌も担当して
「ガリ版」の鉄筆でロウ原紙に書き込んで
謄写版で印刷してた思い出しました。
なつかしいです。
シクラメン

花言葉 「内気」「はにかみ」「遠慮がち」「疑いを持つ」「絆(きずな)」
(赤)「嫉妬」「愛情」
(白)「清純」
お店の前にはこの季節には必ず置いてありますね。
八王子で今もシクラメンを作っている
高月の研ちゃんとは24歳の頃に知り合い、
今も八王子の農業を語っています。
俺、若いころ八王子市サークル連絡会の広報担当していて、
研ちゃんに市内の若い仲間とかかわろうよと言っていたら、、
人形劇のサークルの方と先に結婚していましたね。
花言葉は控えめなんですね。

高月の研ちゃんは右から2人目
21歳の時に東京都の中国への親善大使という感じで
八王子市から6名選ばれていました。
その中に電電公社に勤めていた山ちゃんが
八王子のサークル連絡会の広報誌を立ち上げていました。
彼は仕事で小笠原に出張中に海で亡くなり、
その広報誌「しねらりあ」を自分が引継ぎ、
八王子市内のサークルの取材などして
飛び回っていたころを思い出しました。
その頃から書くのは好きでしたね。
農業後継者の機関誌も担当して
「ガリ版」の鉄筆でロウ原紙に書き込んで
謄写版で印刷してた思い出しました。
なつかしいです。