2016年02月21日
はちおうじ志民塾の1期生から 7期生までの同窓会でした。
おはようございます。

五郎の石の家
アルメリア

花言葉 「思いやり」「同情」「歓待」「可憐」「共感」「滞在」
花を見ていると飾りたいなという
気持ちになりますね。
昨日は、はちおうじ志民塾の1期生から
7期生までの同窓会があり参加していました。
志民塾は定年退職後の地域で
起業する取り組みの生涯学習です。
参加者一人一人が自己紹介していました。
車で行ったのでお酒は飲めませんでしたが、
多くの方が話を聞きたいという感じで
交流していました。
自分はこういう交流会に出ることは
ほとんどなかったのですが、
自分に興味を持っていてくれる方が
多いのには驚きました。
八王子の中での自分の存在を
ビックリするほど知ることができました。
ほんとうにびっくりでした。

五郎の石の家
アルメリア

花言葉 「思いやり」「同情」「歓待」「可憐」「共感」「滞在」
花を見ていると飾りたいなという
気持ちになりますね。
昨日は、はちおうじ志民塾の1期生から
7期生までの同窓会があり参加していました。
志民塾は定年退職後の地域で
起業する取り組みの生涯学習です。
参加者一人一人が自己紹介していました。
車で行ったのでお酒は飲めませんでしたが、
多くの方が話を聞きたいという感じで
交流していました。
自分はこういう交流会に出ることは
ほとんどなかったのですが、
自分に興味を持っていてくれる方が
多いのには驚きました。
八王子の中での自分の存在を
ビックリするほど知ることができました。
ほんとうにびっくりでした。