たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2019年05月06日

弁護士さんに少しづつ進めたい

こんばんは、



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪




コケサンゴ
コケサンゴ




花言葉 「そっとしておいて」






これ、奇妙な花ですね。
花というよりは奇妙な植物ですね。




きょうは、お昼から穴掘り、
穴掘りとやり続けていました。
浄化槽撤去の作業です。



弁護士さんに少しづつ進めたい
弁護士さんに少しづつ進めたい


きょうは、ある方のところに
こんなことを書いていました。

17年前にかたくりの
通所生のお母さんが亡くなって、
母子家庭ということで、
八王子市内の入所施設に
通所生は生活しています。
17年前のかたくりは
無認可の小さな施設で、
彼の生活を支えることは
できませんでした。
その時に、自分はかたくりの家を
地域で支えることのできる
施設にするために、
国の認可を得て社会福祉法人にすると
多摩ニュータウン学会や地域通貨のコモの
メーリングリストで叫んでいました。
そして、17年目でそのかたくりの
親なき通所生をかたくりに迎えて
グループホームで生まれた地で
暮らすことがやっと見えてきました。
先月、通所生の成年後見人の
弁護士さんに少しづつ進めたいと
話してきました。






多摩丘陵のおっさんの脱線力!!