2017年03月05日
「お母さんが自分の名前を言ったよ」 1か月ぶりの発声でした。
おはようございます。

コロ君の日本探訪
デルフィニウム

花言葉 「清明」
聞いても忘れてしまいそうな花の名前です。
「Delphinium(デルフィニウム)」は、
ギリシア語でイルカの「delphis」で、
この植物のつぼみの形がイルカに
似ていることからつけられているそうです。
和名は、大飛燕草(オオヒエンソウ)で、
花の形が燕(ツバメ)が飛ぶ姿に
似ていると言われるらしい。

北原リハビリテーション病院に移りました。
昨日は、妻の転院でした。
2月3日に庭で脳出血で倒れ、
救急車で大和田の北原国際病院に入院し、
言葉も出ない、右半身不随でした。
不安の1か月でした。
循環器系に問題がないことがわかり、
昨日に左入町にある北原リハビリテーション病院に
移りました。
娘が、「お母さんが自分の名前を言ったよ」
1か月ぶりの発声でした。

コロ君の日本探訪
デルフィニウム

花言葉 「清明」
聞いても忘れてしまいそうな花の名前です。
「Delphinium(デルフィニウム)」は、
ギリシア語でイルカの「delphis」で、
この植物のつぼみの形がイルカに
似ていることからつけられているそうです。
和名は、大飛燕草(オオヒエンソウ)で、
花の形が燕(ツバメ)が飛ぶ姿に
似ていると言われるらしい。

北原リハビリテーション病院に移りました。
昨日は、妻の転院でした。
2月3日に庭で脳出血で倒れ、
救急車で大和田の北原国際病院に入院し、
言葉も出ない、右半身不随でした。
不安の1か月でした。
循環器系に問題がないことがわかり、
昨日に左入町にある北原リハビリテーション病院に
移りました。
娘が、「お母さんが自分の名前を言ったよ」
1か月ぶりの発声でした。