2017年04月24日
我が家の「ハル」ニャニャと車の中では 泣いていました
おはようございます。

コロ君の日本探訪
ツツジ

花言葉 「節度」「慎み」
我が家の道路際の土手の上に
植えてあります。
日当たりがあまりよくないせいか、、
花は咲かないです。
20年以上植えてあるかな。
剪定はちゃんとやっています。

我が家の「ハル」猫ちゃん
昨日は、我が家の「ハル」猫ちゃんも
連れて妻のいる病院に
出かけていました。
ニャニャと車の中では
泣いていましたが、
病院の玄関で一番かわいがっていた
妻に会っていました。
その後、ベットに1時間休んで
リハリビの時間で
ビニールの輪を的に入れる
動作の練習をしていると,、
隣にいた青年が由木の上柚木の方で
話しかけてきました。
昭和45年ごろに
その青年のおじいちゃんが
我が家の田んぼで
農耕馬で耕してくれていたことが
わかりびっくりしていました。

コロ君の日本探訪
ツツジ

花言葉 「節度」「慎み」
我が家の道路際の土手の上に
植えてあります。
日当たりがあまりよくないせいか、、
花は咲かないです。
20年以上植えてあるかな。
剪定はちゃんとやっています。

我が家の「ハル」猫ちゃん
昨日は、我が家の「ハル」猫ちゃんも
連れて妻のいる病院に
出かけていました。
ニャニャと車の中では
泣いていましたが、
病院の玄関で一番かわいがっていた
妻に会っていました。
その後、ベットに1時間休んで
リハリビの時間で
ビニールの輪を的に入れる
動作の練習をしていると,、
隣にいた青年が由木の上柚木の方で
話しかけてきました。
昭和45年ごろに
その青年のおじいちゃんが
我が家の田んぼで
農耕馬で耕してくれていたことが
わかりびっくりしていました。