2018年12月10日
堆肥が欲しいと言われていました。
こんばんは、

コロ君の日本探訪
シクラメン

花言葉 「遠慮」「気後れ」「内気」「はにかみ」
シクラメンと言えば、23歳の時からの
農業後継者仲間の八王子市高月町石川農園の研ちゃん、
今年もハウスでシクラメンを栽培しています。

堆肥が欲しいと言われていました。
きょうは、いつものように伐採した
柿の木を細かくして片付け、
堆肥舎では磯沼牧場から運ばれてきた
牛糞を攪拌レーンにばらまいて
自動起動で均一にします。
すでに、空は真っ暗な夜空になっていました。
そういえば、
昨日の「都市とデザインと農業」の登壇者だった
国立の「くにたちはたけんぼ」の小野淳さんから
堆肥が欲しいと言われていました。
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
シクラメン

花言葉 「遠慮」「気後れ」「内気」「はにかみ」
シクラメンと言えば、23歳の時からの
農業後継者仲間の八王子市高月町石川農園の研ちゃん、
今年もハウスでシクラメンを栽培しています。

堆肥が欲しいと言われていました。
きょうは、いつものように伐採した
柿の木を細かくして片付け、
堆肥舎では磯沼牧場から運ばれてきた
牛糞を攪拌レーンにばらまいて
自動起動で均一にします。
すでに、空は真っ暗な夜空になっていました。
そういえば、
昨日の「都市とデザインと農業」の登壇者だった
国立の「くにたちはたけんぼ」の小野淳さんから
堆肥が欲しいと言われていました。
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!