2020年10月24日
共に地域に暮らす基盤を作ってきました。
こんばんは、

コロ君の日本探訪
レウィシア

花言葉 熱い思い、ほのかな思い、熱い思慕。
山で、、この花がきらびやかに咲いてるんですね。

共に地域に暮らす基盤を作ってきました。
きょうは、こんなことを書いていました。
・
俺がやってきた、
30年近くの町づくりの取り組み、
自分は、牧場のおっさんの環境福祉で、
いろんな若い人とのかかわり、
自然保護団体との里山保全、子どもたちとの泥んこ運動会や、
田植え、稲作体験もやってきた。
そして、自分の畑に、
八王子市では異例の障害福祉施設を立ち上げ、
みんなと共に地域に暮らす基盤を作ってきました。
今、考えると、、自分がここまでできたのも、、
多くの人との協力を得られ、
ここまできました。
本当に感謝しかないです。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
レウィシア

花言葉 熱い思い、ほのかな思い、熱い思慕。
山で、、この花がきらびやかに咲いてるんですね。

共に地域に暮らす基盤を作ってきました。
きょうは、こんなことを書いていました。
・
俺がやってきた、
30年近くの町づくりの取り組み、
自分は、牧場のおっさんの環境福祉で、
いろんな若い人とのかかわり、
自然保護団体との里山保全、子どもたちとの泥んこ運動会や、
田植え、稲作体験もやってきた。
そして、自分の畑に、
八王子市では異例の障害福祉施設を立ち上げ、
みんなと共に地域に暮らす基盤を作ってきました。
今、考えると、、自分がここまでできたのも、、
多くの人との協力を得られ、
ここまできました。
本当に感謝しかないです。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!