2015年01月10日
堆肥運搬開始、1台、2台と運び、 日が落ちたころに・・
おはようございます。
菜の花

花言葉 「快活な愛」「競争」「小さな幸せ」
最近の菜の花は堀之内寺沢里山公園で
毎年の春に咲き始めます。
それから昔の牛のエサに「下総かぶ」という
飼料作物を畑で栽培していました。
今ある由木かたくりの家のところの畑に
1000坪ほど作っていましたね。
かぶが花が咲くのを「塔がたつ」と言っていました。
遠くから見ると畑が真っ黄色になっていたことを思い出します。

昨日、朝、携帯に堆肥を
たくさん運んでくれないかという話がきました。
「初荷」です。
牛やヤギにエサをあげ、
堆肥運搬開始、1台、2台と運び、
日が落ちたころ最後の3台目を畑に入っていきました。
左の後輪が土の中にハマリってしまい
左側に傾いてしまいました。
そのままダンプで下すことできなくなり、
暗い空の下で満載に積んだ堆肥の半分以上を
手おろしして、
なんとか脱出することができました。
菜の花

花言葉 「快活な愛」「競争」「小さな幸せ」
最近の菜の花は堀之内寺沢里山公園で
毎年の春に咲き始めます。
それから昔の牛のエサに「下総かぶ」という
飼料作物を畑で栽培していました。
今ある由木かたくりの家のところの畑に
1000坪ほど作っていましたね。
かぶが花が咲くのを「塔がたつ」と言っていました。
遠くから見ると畑が真っ黄色になっていたことを思い出します。

昨日、朝、携帯に堆肥を
たくさん運んでくれないかという話がきました。
「初荷」です。
牛やヤギにエサをあげ、
堆肥運搬開始、1台、2台と運び、
日が落ちたころ最後の3台目を畑に入っていきました。
左の後輪が土の中にハマリってしまい
左側に傾いてしまいました。
そのままダンプで下すことできなくなり、
暗い空の下で満載に積んだ堆肥の半分以上を
手おろしして、
なんとか脱出することができました。