2016年07月01日
八王子市の100周年記念事業で田んぼアートに 挑戦しています。
おはようございます。

コロ君と日本探訪
ひまわり

花言葉 「あこがれ」 「私の目はあなただけを見つめる」「崇拝」「熱愛」「光輝」「愛慕」「いつわりの富」「にせ金貨」
ユギムラ牧場の農業体験農園に30mの筋蒔きで、
今、咲き誇っています。
以前にも書きましたが
都道155号線の都市計画道が開通するときに,
かたくりの家の女子利用者がひまわりを植えようという提案が、
読売新聞に紹介されて関東一円からひまわりの種が集まり、
320坪の畑にひまわりが咲き乱れたことありました。
そのころは三宅島全島避難の時で
三宅島阿古の保育園園長さんも
種まきを手伝ってもらっていました。

三宅島全島避難時の三宅島阿古の保育園長の鈴木夫妻
昨日は、車を運転してる時にとても
気になってることがありました。
それは、八王子市高月町で
八王子市の100周年記念事業で田んぼアートに
挑戦しています。
これ、、きっと、、研ちゃんだと思い電話しました。
案の定、、40年来の親友の研ちゃんが
八王子市の依頼でやっていることでした。
俺たち八王子で農業にかかわる中で
実践に結び付ける経験を持つものとしての
取り組みできる仲間です。
彼も俺の影響を受けて
農業と福祉に取り組むは八王子の農業者を
代表する一人です。
(写真は三宅島全島避難時の三宅島阿古の保育園長の鈴木夫妻)

コロ君と日本探訪
ひまわり

花言葉 「あこがれ」 「私の目はあなただけを見つめる」「崇拝」「熱愛」「光輝」「愛慕」「いつわりの富」「にせ金貨」
ユギムラ牧場の農業体験農園に30mの筋蒔きで、
今、咲き誇っています。
以前にも書きましたが
都道155号線の都市計画道が開通するときに,
かたくりの家の女子利用者がひまわりを植えようという提案が、
読売新聞に紹介されて関東一円からひまわりの種が集まり、
320坪の畑にひまわりが咲き乱れたことありました。
そのころは三宅島全島避難の時で
三宅島阿古の保育園園長さんも
種まきを手伝ってもらっていました。

三宅島全島避難時の三宅島阿古の保育園長の鈴木夫妻
昨日は、車を運転してる時にとても
気になってることがありました。
それは、八王子市高月町で
八王子市の100周年記念事業で田んぼアートに
挑戦しています。
これ、、きっと、、研ちゃんだと思い電話しました。
案の定、、40年来の親友の研ちゃんが
八王子市の依頼でやっていることでした。
俺たち八王子で農業にかかわる中で
実践に結び付ける経験を持つものとしての
取り組みできる仲間です。
彼も俺の影響を受けて
農業と福祉に取り組むは八王子の農業者を
代表する一人です。
(写真は三宅島全島避難時の三宅島阿古の保育園長の鈴木夫妻)