2019年01月07日
「息子さんどうですか?」と 言われてしまった。
こんばんは、

コロ君の日本探訪
ロウバイ

花言葉 「ゆかしさ」「慈しみ」「先導」「先見」
5年ぐらい前まで、
かなりの老木の梅の木がありましたが、
全部枯れてしまいました。
もしかして、青梅市の梅郷の
病気と同じかな?

「息子さんどうですか?」と言われてしまった。
きょうは、妻の体調を見据えて
近所のスーパーにある理容店に
二人で出かけました。
スーパーにあることで
車椅子用のトイレがあること、
それと、障害者用の駐車場があること、
それと床面がバリアフリーになってることで
行きやすい床屋さんなんです。
二人並んでカットしてもらっていました。
職員さんが、、、
隣でカットが終わりに近づいて、、
「息子さんどうですか?」と
言われてしまった。
やはり、車椅子の介護していると
母親と思ってしまうんですね。
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
ロウバイ

花言葉 「ゆかしさ」「慈しみ」「先導」「先見」
5年ぐらい前まで、
かなりの老木の梅の木がありましたが、
全部枯れてしまいました。
もしかして、青梅市の梅郷の
病気と同じかな?

「息子さんどうですか?」と言われてしまった。
きょうは、妻の体調を見据えて
近所のスーパーにある理容店に
二人で出かけました。
スーパーにあることで
車椅子用のトイレがあること、
それと、障害者用の駐車場があること、
それと床面がバリアフリーになってることで
行きやすい床屋さんなんです。
二人並んでカットしてもらっていました。
職員さんが、、、
隣でカットが終わりに近づいて、、
「息子さんどうですか?」と
言われてしまった。
やはり、車椅子の介護していると
母親と思ってしまうんですね。
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!